監視テンプレートの定義例について説明します。
・ディスクに関連する監視テンプレートのアラーム
ディスクに関連する監視テンプレートのアラームは,PFM Windows Template Alarms [DSK] 09.00アラームテーブルに格納されています。
表3-23 ディスクの監視テンプレートのアラーム
監視テンプレートのアラーム | 使用レコード | 使用フィールド | 異常条件 | 警告条件 | 値の見方 |
---|---|---|---|---|---|
Disk Space | PI_LOGD | % Free Space | < 5 | < 15 | 空き領域がしきい値より少ない場合,ディスク容量不足になっているおそれがある。不要ファイルの削除,ファイル圧縮,ディスクの最適化,ディスク増設などの対策が必要である。 |
Logical Disk Free | PI_LOGD | ID | <> _Total | <> _Total | 未使用領域が少ない場合,ディスク容量不足になっているおそれがある。 |
Free Mbytes | < 5120 | < 10240 | |||
Disk Busy % | PI_LOGD | ID | <> _Total | <> _Total | 経過時間の割合が継続してしきい値以上の場合,ディスクへの負荷が高いことを示す。 |
% Disk Time | >= 90 | >= 50 | |||
Logical Disk Queue | PI_LOGD | ID | <> _Total | <> _Total | 要求数が継続してしきい値以上の場合,論理ディスクが混雑していることを示す。 |
Current Disk Queue Length | >= 5 | >= 3 | |||
Physical Disk Queue | PI_PHYD | ID | <> _Total | <> _Total | 要求数が継続してしきい値以上の場合,物理ディスクが混雑していることを示す。 |
Current Disk Queue Length | >= 5 | >= 3 |
既存アラームの設定内容については,「6. 監視テンプレート」を参照してください。
・ディスクに関連する監視テンプレートのレポート
表3-24 ディスクの監視テンプレートのレポート
レポート名 | 表示する情報 |
---|---|
Disk Time - Top 10 Logical Drives | ディスク使用率が高い論理ディスクの上位10個。 |
Free Megabytes - Logical Drive Status | 論理ディスクで使用できる領域に関連する情報。 |
Free Space - Low 10 Logical Drives | 空き領域が少ない論理ディスクの上位10個。 |
Free Space - Top 10 Logical Drives | 空き領域が多い論理ディスクの上位10個。 |
Logical Drive Detail | 特定の論理ディスクの詳細。 |
既存レポートの設定内容については,「6. 監視テンプレート」を参照してください。