Hitachi

JP1 Version 10 JP1/Integrated Management - Manager 導入・設計ガイド


9.3.1 前提OS

JP1/IMおよびJP1/Baseの前提OSについて説明します。詳細については,各製品のリリースノートを参照してください。

表9‒3 JP1/IMの前提OS

OS名

JP1/IM - View

JP1/IM - Manager

JP1/Base※1

Windows XP Professional

※2

Windows Server 2003

※2

※3

Windows Server 2003 (IPF)

※4

Windows Vista

※5※7

Windows Server 2008

※5※7

※5※8

Windows Server 2008 (IPF)

※4

Windows 7

※5※7

Windows Server 2012

※5※7

※5※8

Windows 8

※5※7

Windows 8.1

※5※7

HP-UX (IPF)

※6

※4

Solaris

AIX

Linux

Linux (IPF)

※6

※4

(凡例)

○:動作する

−:動作しない

注※1 JP1/Baseは,OSによって機能のサポート範囲が異なります。詳細については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

注※2 複数のセッションから同時にJP1/IM - Viewを操作しないでください。JP1/IM - Viewをリモートデスクトップ接続で使用する場合は,通常のリモートデスクトップ接続ではなく“セッション0”で接続する必要があります。“セッション0”で接続するには,作業端末(クライアント)側の“リモートデスクトップ接続”アプリケーション起動時に,次のように/adminオプション,または/consoleオプションを指定してください。

mstsc.exe /admin

mstsc.exe /console

mstsc.exeは“リモートデスクトップ接続”アプリケーションの実行ファイルです。

指定できるオプションはmstsc.exeのバージョンにより異なりますので,作業端末(クライアント)側でmstsc.exeに/?オプションを指定して実行し,オプションを確認してください。なお,“セッション0”接続は一人のAdministrators権限ユーザーだけが使用できます。

注※3 管理用リモートデスクトップ接続を使用してインストールおよび設定に関する操作をする場合,次の制限事項があります。

注※4 Windows Server 2008 (IPF),Windows Server 2003 (IPF),HP-UX (IPF),Linux (IPF)で動作できるのはIPF版JP1/Baseだけです。

注※5 Windows 8.1,Windows 8,Windows Server 2012,Windows 7,Windows Server 2008,およびWindows Vista版のJP1/IM - View,JP1/IM - Managerでは,JISコード第3水準および第4水準の文字はサポートしていません。JP1/IM - Viewで,定義ファイル,およびコマンド引数でこれらの文字を使用した場合は,文字化けが発生して正しく動作しないおそれがあります。

注※6 HP-UX (IPF),Linux (IPF)で動作できるのはIPF版JP1/IM - Managerだけです。

注※7 複数のセッションから同時にJP1/IM - Viewを操作しないでください。リモートデスクトップ接続を使用してJP1/IM - Viewを操作する場合,JP1/IM - Viewの操作は1つのセッションから行ってください。

注※8 管理用リモートデスクトップ接続を使用してインストールおよび設定に関する操作をする場合,次の制限事項があります。