最上位結合項目(項目名)が更新されています。フィールド定義情報を再作成しますか?フィールド定義情報を再作成すると帳票の再設計が必要となる場合があります。
- 要因
- 開いた帳票ファイルと関連づけされている最上位結合項目が更新されています。
- 対処
- 最新の最上位結合項目からフィールド定義情報を再作成する場合は,[OK]ボタンをクリックします。帳票ファイルを保存したときの最上位結合項目からフィールド定義情報を作成する場合は,[キャンセル]ボタンをクリックします。
最上位結合項目(項目名)からフィールド定義情報作成中にエラーが発生しました。フィールド定義情報を作成できません。
- 要因
- 選択されている最上位結合項目からフィールド定義情報を作成しているとき,エラーが発生しました。
- 対処
- SEWB+/REPOSITORYのデータ項目の分類が正しく設定されていない,またはメモリやディスク不足が考えられます。SEWB+/REPOSITORYのデータ項目の分類を正しく設定するか,幾つかのアプリケーションを終了させたあと,再度レポートの操作をしてください。
最上位結合項目(項目名)からフィールド定義情報を作成します。帳票の再設計が必要となる場合がありますがよろしいですか?
- 要因
- [データ]メニューから[最上位結合項目]の[更新]が指定されました。
- 対処
- 最新の最上位結合項目を基にフィールド定義情報を更新する場合は,[OK]ボタンをクリックします。フィールド定義情報を更新しない場合は,[キャンセル]ボタンをクリックします。
最上位結合項目(項目名)に対するアクセス権がありません。フィールド定義情報を作成できません。
- 要因
- 選択された最上位結合項目にアクセス権がないので,フィールド定義情報を作成できません。
- 対処
- 最上位結合項目にアクセス権を指定してください。
最上位結合項目(項目名)のフィールド数が上限値を超えました。フィールド定義情報を作成できません。
- 要因
- 選択された最上位結合項目からフィールド定義情報を作成しているとき,フィールド数が上限値を超えました。
- 対処
- 最上位結合項目の項目数を減らしてください。
最上位結合項目(項目名)は更新されていません。
- 要因
- [データ]メニューから[最上位結合項目]の[更新]が選択されましたが,最上位結合項目は更新されていません。
- 対処
- 最上位結合項目を確認してください。
最上位結合項目(項目名)は登録されていません。フィールド定義情報を作成できません。
- 要因
- 選択された最上位結合項目が登録されていません。
- 対処
- 最上位結合項目が登録されているかどうかを確認してください。
作成済みの画像アイテムが表示されなくなります。よろしいですか?
- 要因
- レポートに生成済みの画像ファイルがあるのに,その画像ファイルとは異なるパスの画像ファイルを生成しようとしました。
- 対処
- 画像生成を続行する場合は,[はい]ボタンをクリックしてください。画像生成を取り消す場合は,[いいえ]ボタンをクリックしてください。
削除します。よろしいですか?
- 要因
- 選択されたアイテムを,貼付域から本当に削除してもよいかどうかを問い合わせます。
- 対処
- 削除する場合は,[はい]ボタンをクリックしてください。削除しない場合は,[いいえ]ボタンをクリックしてください。
サポートしていないバージョンの帳票ファイル(XX)が指定されました。
- 要因
- 帳票ファイルから帳票定義情報ファイルへの変換時に,サポートしていないバージョンの帳票ファイルが指定されたため,変換できません。エラーが発生した帳票ファイルの変換は実行しないで,次の帳票ファイルの変換を続行します。
- XXには,変換できなかった帳票ファイルのファイル名が表示されます。
- 対処
- 正常な帳票ファイルを指定して,再度変換を実行してください。
システムのリソース不足のため実行に失敗しました。(XX)
- 要因
- リソース不足によって,EUR クライアント帳票出力機能,またはEUR 帳票作成機能を起動できません。
- XXには,内部処理で発生したエラーコードが表示されます。
- 対処
- ほかのアプリケーションを終了させるなどしてリソースを解放してください。
- 終了コード
- 8(システムエラーが発生したことを示します)
下敷きに指定された画像データ(ファイル名)にサイズ情報が含まれていません。画像データのサイズを指定してください。
- 要因
- 下敷きに指定された画像ファイルがサイズ情報を持っていないので,下敷きの画像ファイルとして表示できません。
- 対処
- [下敷きの設定]ダイアログの表示位置に,画像サイズを指定してください。
下敷きに指定された画像ファイル(ファイル名)は,下敷きとして使用可能な画像ファイル形式ではありません。
- 要因
- 下敷きに指定された画像ファイルは,EURが認識できる画像ファイルの形式ではありません。
- 対処
- EURが認識できる画像ファイルの形式で保存し直したあと,再度実行してください。
下敷きに指定された画像ファイル(ファイル名)を開くことができません。
- 要因
- 次に示す要因によって,画像ファイルを開けません。
- 指定した画像ファイルがフォルダにありません。
- 指定した画像ファイルに読み込み権限がありません。
- 対処
- 次のように対処してください。
- 画像ファイルがフォルダにあるかどうかを確認してください。
- 画像ファイルに読み込み権限を与えてください。
指定されたEURログオプションファイルが存在しません。
- 要因
- 指定されたEURログオプションファイルがありません。
- 対処
- 存在するEURログオプションファイルを指定したあと,再度実行してください。
指定されたEURログオプションファイルにアクセス権がありません。
- 要因
- 指定されたEURログオプションファイルに読み込み権限がありません。
- 対処
- EURログオプションファイルに読み込み権限を与えたあと,再度実行してください。
指定されたEURログオプションファイルの内容が不正です。
- 要因
- 指定されたEURログオプションファイルの内容に誤りがあります。
- 対処
- 指定したEURログオプションファイルの内容を確認したあと,再度実行してください。
指定されたEURログオプションファイルは保存できませんでした。
- 要因
- 指定されたEURログオプションファイルは,保存できません。
- 対処
- 指定したEURログオプションファイル,または保存先フォルダに書き込み権限が設定されているかどうかを確認したあと,再度実行してください。
指定されたプリンタ(プリンタ名)が存在しません。
- 要因
- 指定されたプリンタが,システム上にありません。
- 対処
- 指定したプリンタが,システム上にあるかどうかを確認してください。
指定されたページ数に誤りがあります。
- 要因
- [印刷]ダイアログのページ指定のテキストボックスに入力された値が,数値以外の値,存在しないページ,または印刷の開始ページが印刷終了ページよりも大きい値なので,印刷できません。
- 対処
- 印刷するページを指定し直したあと,再度実行してください。
指定したEUR形式ファイルは上位のバージョンで作成されています。本バージョン機能で表示します。
- 要因
- 指定したEUR形式ファイルは,上位バージョンのEUR サーバ帳票出力機能で出力されています。そのため,本バージョンで使用できる範囲で表示されます。
- 対処
- EUR形式ファイルを出力したEUR サーバ帳票出力機能と同じか,または上位バージョンのEUR クライアント帳票出力機能で実行してください。
- 終了コード
- 4(警告があったことを示します)
指定したEUR形式ファイルは,本バージョンで読み込めない上位バージョンの機能で作成されているため,表示できません。
- 要因
- 指定したEUR形式ファイルは,上位バージョンのEUR サーバ帳票出力機能で出力されています。そのため,本バージョンでは読み込めない機能が使用されているので表示できません。
- 対処
- EUR形式ファイルを出力したEUR サーバ帳票出力機能と同じか,または上位バージョンのEUR クライアント帳票出力機能で実行してください。
- 終了コード
- 12(データエラーが発生したことを示します)
指定したアイテムは,既にキー集計されています。
- 要因
- 集計,または総集計を指定されたが,指定されたアイテムは,すでにキー集計されているので集計できません。
- 対処
- すでにキー集計されていることを確認してください。
指定した置き換え表管理情報ファイル(ファイル名)の内容が不正です。
- 要因
- 次に示す要因によって,置き換え表管理情報ファイルの内容が不正です。
- 置き換え表名が50桁を超えています。
- 置き換え表ファイル名が256文字を超えています。
- 置き換え表ファイル名がフルパス,または相対パスです。
- 置き換え表名,または置き換え表ファイル名の中に改行コードがあります。
- 置き換え表に,置き換え表名または,置き換え表ファイルの記述がありません。
- 「"」が閉じていません。
- 対処
- 次のように対処してください。
- 正しい置き換え表名を指定してください。
- 正しい置き換え表ファイル名を指定してください。
- 一つの行に置き換え表名と置き換え表ファイル名を一つずつ指定してください。
指定した置き換え表ファイル(ファイル名)の内容が不正です。
- 要因
- 次に示す要因によって,置き換え表ファイルの内容が不正です。
- キーデータ,または置き換えデータが256文字を超えています。
- キーデータ,または置き換えデータの中に改行コードがあります。
- キーデータと置き換えデータが,一つの行に一つずつありません。
- キーデータ,または置き換えデータの間にコンマがありません。コンマは,空データの場合でも必要です。
- 対処
- 次のように対処してください。
- 正しいキーデータを指定してください。
- 正しい置き換え表データを指定してください。
- 一つの行にキーデータ,または置き換えデータを一つずつ指定してください。
- コンマを入れてください。
指定した出力先ファイルに書き込めませんでした。
- 要因
- 印刷出力ファイルのパスが不正,または書き込み権限がないので,指定した出力先ファイルに書き込めません。
- 対処
- 起動オプションのPrintFileNameの指定を見直したあと,再度実行してください。
指定したトレイコードはサポートされていません。
- 要因
- TrayCodeに,使用できない給紙トレイコードが指定されました。
- 対処
- 起動オプションのTrayCodeに正しい値を指定したあと,再度実行してください。
指定したファイルパス(XX)が255文字を超えています。
- 要因
- 次の項目で,ファイルパスの入力制限である255文字を超えています。
- 帳票ファイル
- マッピングデータ
- ユーザ定義データ
- 接続情報ファイル
- メッセージのXXには,255文字を超えた上記の項目名が表示されます。255文字を超えた項目が複数ある場合はコンマ(,)で区切って表示されます。
- XXの表示順位は上記の項目名の番号順です。
- このメッセージダイアログに対して[OK]ボタンをクリックすると,帳票を表示しないで[EURクライアント帳票出力機能]ダイアログに戻ります。
- 対処
- ファイルパスを255文字以内で指定してください。
指定した文書は変換できません。
- 要因
- [Word/Excel文書の変換]ダイアログで,Word/Excel文書以外のファイルが指定されました。変換を中断します。
- 対処
- 変換対象となるWord/Excel文書を指定してください。
- 注意
- 複数のWord/Excel文書を設定して変換しているとき,途中のファイルでエラーが発生すると,エラーメッセージが表示され,[Word/Excel文書の変換]ダイアログに制御が戻ります。エラーが発生したファイルの直前までに変換し終わっていた帳票ファイルは,削除されません。
指定したレポートは上位バージョン機能で作成されています。本バージョン機能で表示します。
- 説明
- 指定されたレポートは,上位バージョン機能で作成されています。このバージョンで表示できるデータだけが表示されます。
- 識別できないデータを無視して,レポートが表示されます。
指定ファイル(ファイル名)が見つかりません。
- 要因
- 指定されたファイルがないので,EURの起動処理を中止します。
- 対処
- 存在するファイルを指定したあと,プログラムを再度実行してください。
指定ファイル(ファイル名)には読み込み権限がありません。
- 要因
- 指定されたファイルには読み込み権限がないので,EURの起動処理を中止します。
- 対処
- ファイルに読み込み権限を与えるか,または読み込み権限のあるファイルを指定したあと,プログラムを再度実行してください。
指定ファイル(ファイル名)をオープンできませんでした。
- 要因
- 指定されたファイルがフォルダだったので,ファイルを開けません。
- 対処
- 正しいファイル名を指定したあと,プログラムを再度実行してください。
指定ファイル形式では保存されない情報があります。
- 要因
- [名前を付けて保存]ダイアログで指定されたファイル形式では,レポート上のデータ,画像データがファイル中に保存されないので,指定された形式で保存してよいかを問い合わせます。
- 対処
- 指定されたファイル形式でレポートを保存する場合は,[はい]ボタンをクリックしてください。保存処理を中止する場合は,[いいえ]ボタンをクリックしてください。
集計可能な数値フィールドがないため実行できません。
- 要因
- 集計アイテム生成を指定されたが,集計できる数値フィールドがマッピングデータにないので,集計アイテムは生成できません。
- 対処
- 集計できる数値フィールドがないことを確認して,[OK]ボタンをクリックしてください。
集計行(集計行名)を解除します。よろしいですか?
- 要因
- 指定された集計行の集計行編集を,本当に解除してもよいかどうかを問い合わせます。削除する対象がキー集計行の場合,( )の内容は(キー:キーフィールド名)となります。
- 対処
- 解除する場合は,[はい]ボタンをクリックしてください。解除しない場合は,[いいえ]ボタンをクリックしてください。
集計行,改ブロック又は改ページがあるため1以外は設定できません。
- 要因
- 集計,集計行編集,改ブロック,または改ページされているので,基準レコード幅に1以外は設定できません。
- 対処
- 基準レコード幅が設定できないことを確認してください。
集計行が生成されたページを表示しますか?
- 要因
- 集計,または総集計の結果,現在編集中のページ以外に集計行が生成されました。
- 対処
- 集計行が生成されたページを表示する場合は,[はい]ボタンをクリックしてください。集計行が生成されたページを表示しない場合は,[いいえ]ボタンをクリックしてください。
集計行が存在しません。
- 説明
- 集計行がないので集計行編集ができません。
集計行の編集中のため,終了できません。
- 要因
- メインウィンドウの[×]ボタン,またはメインウィンドウのコントロールメニューの[閉じる]を選択しましたが,集計行を編集しているので,EUR 帳票作成機能を終了できません。
- 対処
- 集計行の編集を終了したあと,EUR 帳票作成機能を終了してください。
集計対象フィールドが選択されていません。
- 要因
- [集計アイテム]ダイアログで[OK]ボタンをクリックされましたが,集計対象フィールドが選択されていないので,集計アイテムを生成できません。
- 対処
- 集計対象フィールドを選択して,再度実行してください。
集計できるアイテムがありません。
- 説明
- キー集計,または総集計が指定されましたが,集計できるアイテムがないので集計できません。
集計ページが設定されている集計行があります。位置固定は設定できません。
- 要因
- 集計ページが設定されている集計行があるので,集計行の位置固定の設定はできません。
- 対処
- 集計ページが設定されている集計行を確認したあと,集計行の位置固定を設定する場合は,集計ページを解除してください。
集計ページです。集計行編集モードでしか操作できません。
- 要因
- 集計ページは,アイテムの編集ができません。アイテムの編集は,集計行編集モードで操作してください。
- 対処
- アイテムの編集は,集計行編集モードで操作してください。
集計ページを解除すると,集計行を作成したときの状態に戻ります。集計ページを解除しますか?
- 要因
- 集計ページを解除すると,集計行への編集をすべて破棄して集計行を作成したときの状態に戻るので,解除してよいかどうかを問い合わせます。
- 対処
- 集計ページを解除する場合は,[はい]ボタンをクリックしてください。集計ページを解除しない場合は,[いいえ]ボタンをクリックしてください。
集計ページを設定した後解除すると,集計行を作成したときの状態に戻ります。集計ページを設定しますか?
- 要因
- 集計ページは,設定したあとで解除すると,集計行への編集をすべて破棄して集計行を作成したときの状態に戻ります。集計ページを設定する前に確認します。
- 対処
- 集計ページを設定する場合は,[はい]ボタンをクリックしてください。集計ページを設定しない場合は,[いいえ]ボタンをクリックしてください。
出力先フォルダの名称が長すぎます。
- 要因
- 出力先ファイル名(フォルダ+帳票ファイル名)の長さが,拡張子(*.fms)を含めて,255字を超えています。
- 対処
- 出力先ファイル名は,255文字以内で指定してください。
処理中にエラーが発生しました。
- 要因
- レポートの編集処理中にエラーが発生しました。次に示す要因が考えられます。
- 一時作業フォルダに割り当てられているディスク容量が不足しています。
- メモリが不足しています。
- 対処
- 不要なファイルを削除したり,実行に必要なメモリを確保したりしたあと,プログラムを再度実行してください。