見出し辞書に登録する「見出し」は,一つの表に対して一つ作成します。一つの表ごとに,データベースで定義中の表名や列名に対応する表見出しと列見出しを設定します。設定した内容は,接続先名,所有者名などの情報と合わせて見出し辞書に登録されます。見出し辞書に登録される情報を見出し情報といいます。
見出し情報の作成方法を次に示します。
表3-16 見出し情報に設定する項目の定義情報
定義項目 | 最大長(バイト) | 省略時の設定値 | 使用できる文字 |
---|---|---|---|
表見出し | 0~30 | デフォルトの表名が設定される※ | 半角文字・全角文字 |
列見出し | 0~46 | デフォルトの列名が設定される※ | 半角文字・全角文字 |