uCosminexus EUR 帳票出力 リファレンス EUR Server編

[目次][索引][前へ][次へ]

15.5.30 STANDARDTIME

セクション
[OPTION]
設定内容
EUR Server - Spool Serviceが稼働するマシンの日付が変わったあと,EUR Server - Spool Serviceに対して最初の要求があったときに,蓄積期限が切れたスプールデータの削除,および保持期限が切れた宛先情報の状態変更(状態が「印刷済み」または「エラー」の場合は削除)を自動的に実行する処理において,日付変更の契機にローカルタイムと協定世界時(UTC)のどちらを使用するかを指定します。
STANDARDTIMEキーが関係する設定項目を次に示します。
  • スプールデータの蓄積期限日(環境設定ファイル(EURPMADP.ini)のOPTIONセクションのSPOOLLIMITキー)
  • 配送印刷した帳票の状態が「印刷待ち」のときに,印刷待ちのままにしておく期限(環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のTIMEOUTセクションのWAITINGLIMITキー)
  • 配送印刷した帳票の状態が「印刷中」のときに,印刷中のままにしておく期限(環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のTIMEOUTセクションのPRINTINGLIMITキー)
  • 配送印刷した帳票の状態が「印刷済み」のときに,スプールサーバから帳票を削除するまでの期限(環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のTIMEOUTセクションのPRINTEDLIMITキー)
  • 配送印刷した帳票の状態が「エラー」のときに,スプールサーバから帳票を削除するまでの期限(環境設定ファイル(EURPMLS.ini)のTIMEOUTセクションのERRORLIMITキー)
指定値
指定できる値を次に示します。
  • 0:ローカルタイム
  • 1:協定世界時(UTC)
指定できない値を指定した場合は,省略値と同じ値が仮定されます。
省略値
STANDARDTIMEキーを省略した場合は,「0」が仮定されます。