uCosminexus EUR 帳票出力 リファレンス EUR Server編

[目次][索引][前へ][次へ]

15.3.6 EURPS_REPORT_WARNING

設定内容
警告要因を記録するかどうかを指定します。
EUR サーバ帳票出力機能では,コマンドを実行した時に警告要因があっても,終了コード4を返してコマンドは正しく終了し,帳票出力も正常に行われます。そのため,環境変数EURPS_REPORT_WARNINGは,警告要因を知らせる必要がある場合だけ,終了コード4を返すように設定できます。終了コードについては,マニュアル「EUR システム設計ガイド」を参照してください。
指定値
環境変数の設定値は,すべて半角英大文字で指定します。

表15-10  EURPS_REPORT_WARNINGの設定値

環境変数の設定値 警告発生時の状況
YES 警告要因がある場合,終了コード4を返して終了します(デフォルト)。終了コード4を返すことで,何らかのエラー要因があったことを示します。
NO 警告要因があっても,終了コード0を返して終了します。
YES,NO以外の値を指定した場合は,省略値と同じ値が仮定されます。
省略値
環境変数EURPS_REPORT_WARNINGの指定を省略した場合は,「YES」が仮定されます。
注意事項
環境変数EURPS_REPORT_WARNINGの設定は,プリンタに出力する場合,およびPDF形式ファイルへ出力する場合に効果があります。EUR形式ファイルへ出力する場合は,環境変数EURPS_REPORT_WARNINGに「YES」を指定しても,終了コード0を返して終了します。