uCosminexus EUR 帳票出力 リファレンス EUR Server編

[目次][索引][前へ][次へ]

3.2 eurpmcepfviewerコマンドの構文

EURPMCEPFViewer〔.exe〕
〔/r〕
〔/nomessage〕
〔/pr プリンタ名〕
〔/tr トレイ名〕
〔/prc プリンタクラス名〕
〔/s 印刷開始ページ〕
〔/e 印刷終了ページ〕
〔EPF形式ファイル名〕
〔/r〕
帳票を自動印刷する場合に指定します。
指定を省略した場合は,帳票をプレビュー表示します。
〔/nomessage〕
印刷時にダイアログを表示しない場合(全自動印刷したい場合)に指定します。
/rオプションと同時に指定した場合に有効になります。
〔/pr プリンタ名〕
プリンタ名を80バイト以内の文字列で指定します。
/rオプションと同時に指定した場合に有効になります。
〔/tr トレイ名〕
トレイ名を80バイト以内の文字列で指定します。
/rオプションおよび/prオプションと同時に指定した場合に有効になります。
指定を省略した場合は,/prオプションで指定したプリンタのデフォルトのトレイから給紙されます。
〔/prc プリンタクラス名〕
プリンタクラス名を80バイト以内の文字列で指定します。
/rオプションと同時に指定した場合に有効になります。
/prオプションと同時に指定した場合は無視されます。
〔/s 印刷開始ページ〕
印刷開始ページを1〜999,999の数値で指定します。
/rオプションと同時に指定した場合に有効になります。
範囲外の値を指定した場合,および/eオプションに指定した値より大きい値を指定した場合はエラーになります。指定を省略した場合は,1ページから印刷されます。
〔/e 印刷終了ページ〕
印刷終了ページを1〜999,999の数値で指定します。
/rオプションと同時に指定した場合に有効になります。
範囲外の値を指定した場合,および/sオプションに指定した値より小さい値を指定した場合はエラーになります。指定を省略した場合は,最終ページまで印刷されます。
〔EPF形式ファイル名〕
EPF形式ファイル名をフルパスで指定します。
255バイト以内の文字列で指定してください。
指定を省略した場合は,ファイルを表示しない状態でEUR Client Serviceが起動します。また,ファイルを複数指定するとエラーとなります。
/rオプションを指定した場合は必ず指定してください。
<この節の構成>
3.2.1 帳票を自動印刷する場合
3.2.2 帳票をプレビュー表示する場合