8.2.1 [表示]タブ
(1) [表示]タブで設定できる項目
- [ウィンドウ]
- レポート確認ウィンドウに,ステータスバーを表示するかどうかを設定します。
- [ステータスバー]チェックボックス
- ステータスバーを表示するかどうかを設定します。デフォルトは,「オン(表示する)」です。
- [文字幅計算方法]グループボックス
- 帳票を出力する時の固定ピッチフォントの文字幅計算方法を設定します。デフォルトは「静的(フォントの文字幅を固定値として計算する)」です。ただし,可変ピッチフォント(プロポーショナルフォント)の場合は,[静的]と[動的]のどちらを選択しても,使用するフォントに合わせて文字幅を計算します(「動的モード」といいます)。
- [静的]オプションボタン
- 固定ピッチフォントの文字幅を,固定値として計算します(「静的モード」といいます)。半角の場合はアイテムのフォント幅,全角の場合はアイテムのフォント幅の2倍で計算します。
- [動的]オプションボタン
- 固定ピッチフォントの文字幅を,使用するフォントに合わせて計算します(動的モード)。
(2) 画面図