2.13 [まとめ表示]ダイアログ

同一データのまとめ表示を一括して設定するダイアログです。

<この節の構成>
(1) [まとめ表示]ダイアログで設定できる項目
(2) 画面図

(1) [まとめ表示]ダイアログで設定できる項目

[繰り返しアイテム一覧]リストボックス
繰り返しを設定しているフィールドのうち,まとめ表示を設定していないものが表示されます。
まとめ表示を設定するフィールドを選択して,[階層あり]リストボックスの横の[>]ボタンをクリックすると,[階層あり]リストボックスに表示されます。同様に[階層なし]リストボックスの横の[>]ボタンをクリックすると,[階層なし]リストボックスに表示されます。
[繰り返しアイテム一覧]リストボックスは,フィールドの種別によって次の形式で表示されます。
フィールドの種別表示形式
マッピングデータマッピングデータ:フィールド名
ユーザ定義データユーザ定義データ:フィールド名
文字アイテム(固定文字列)固定文字アイテム:設定されている固定文字列
ページ番号ページ番号アイテム
印刷日付印刷日付アイテム
印刷時刻印刷時刻アイテム
集計アイテム集計内容によって異なる
  • 件数の場合
    集計アイテム:総集計-件数
  • 合計の場合
    集計アイテム:総集計-合計
  • 平均の場合
    集計アイテム:総集計-平均
  • 最大の場合
    集計アイテム:総集計-最大
  • 最小の場合
    集計アイテム:総集計-最小

(凡例) 斜体:可変値であることを示します。

注※
文字列が複数行ある場合は,1行目だけが表示されます。

[階層あり]リストボックス
優先順位の高い順にデータの階層を作成してまとめを表示するフィールドが表示されます。フィールドを選択して[▲]ボタンまたは[▼]ボタンをクリックすると,優先順位を変更できます。[∨]ボタンをクリックすると,[階層なし]リストボックスに移動します。
[階層なし]リストボックス
階層を作成しないで,同じデータが連続している個所をまとめ表示をするフィールドが表示されます。[∧]ボタンをクリックすると,[階層あり]リストボックスに移動します。
[まとめ表示するアイテムの属性]グループボックス
まとめ表示をした部分に設定されている罫線を一緒にまとめて表示するか,罫線はまとめないで表示するかを設定します。[階層あり]リストボックスまたは[階層なし]リストボックスで選択されたフィールドに対して設定できます。
[罫線もまとめる]チェックボックスをオンにすると,まとめ表示をした部分に設定されている罫線を一緒にまとめて表示します。
[階層あり]リストボックスまたは[階層なし]リストボックスでフィールドが選択されていない場合,[罫線もまとめる]チェックボックスは不活性になります。
[集計行で分断しない]チェックボックス
表の中に集計行がある場合,集計行を分断して表示するかどうかを指定します。
チェックボックスをオンにすると,集計行を分断しないで表示されます。
[1行目が集計行のとき、まとめデータを表示する]チェックボックス
表の中の集計行を分断しないで表示する場合,ページの先頭行が集計行になったときに,まとめ表示を設定したフィールドを表示するかどうかを指定します。
[集計行で分断しない]チェックボックスがオンの場合だけ指定できます。

(2) 画面図

[図データ]