OS(Windows 8は除く)に付属しているドライバを使用して帳票ファイルを変換した場合,Word/Excel文書に設定されている種別と属性の情報の一部を引き継ぎます。OSに付属しているドライバは,OSや実行ロケールごとに異なります。
Windows 8以外のOSに付属しているドライバを表11-1に,Word/Excel文書からの情報の引き継ぎの詳細を表11-2に示します。
表11-1 OSに付属しているドライバ
OS | ドライバ |
---|---|
Windows XP(日本語版) | Canon LBP-B406G2 LIPS3 |
Windows XP(英語版および中国語版) | Canon LBP-3260 |
Windows 7 | Canon LBP-3900/3950 |
表11-2 Word/Excel文書からの情報の引き継ぎ
Word/Excel文書 | 帳票ファイル | |||
---|---|---|---|---|
種別 | 属性 | 属性の値 | 説明 | |
文字列 | - | - | ○ | 固定文字列に変換されます。 |
位置 | 文字列の位置 | ○ | 同じ位置に変換されます。※1 | |
フォント | 使用するフォント名 | ○ |
| |
フォントサイズ | フォントのサイズ(pt) | ○ |
| |
スタイル | フォントのスタイル(標準/太字/斜体/太字斜体) | ◎ | 同じスタイルで変換されます。 | |
色 | 文字の色 | ◎ | 同じ色で変換されます。 | |
文字間隔 | 文字の間隔 | ◎ | 同じ文字間隔で変換されます。 | |
縦書きと横書き | 文字上向きで左から右に描画 文字左向きで下から上に描画 文字上向きで上から下に描画 文字右向きで上から下に描画 文字左向きで左から右に描画 | ○ | 文字を描画する方向は,すべて「文字上向きで左から右に描画(EURでは,上向きで,左から右へ)」に変換されます。 | |
複数行の文字列 | 改行,折り返しによる複数行 | ◎ | 行ごとに,固定文字列に変換されます。 | |
上記以外の属性 | - | × | - | |
直線(図形線,罫線) | - | - | ○ | 線に変換されます。※2 |
位置 | 開始・終了位置 | ○ | 同じ位置に変換されます。※1 | |
線種 | 実線/点線(7種) | ○ |
| |
線幅 | 線の幅(pt) | ○ |
| |
色 | 線の色 | ○ | 同じ色で変換されます。※4 | |
連続線 | 連続した直線 | ◎ | 複数の線に変換されます。 | |
上記以外の属性 | - | × | - | |
図形 | - | - | ○ | 図形に変換されます。 |
種類 | 四角 | ◎ | 四角に変換されます。 | |
位置 | 開始・終了位置 | ○ | 同じ位置に変換されます。※1 | |
塗りつぶし色 | 図形の塗りつぶし色 | ◎ | 同じ色の塗りつぶし図形に変換されます。 | |
塗りつぶし効果 | パターン,パターン前景色,パターン背景色 | ○ |
| |
枠線種 | 実線/点線(7種) | ○ |
| |
枠線幅 | 枠線の幅(ポイント) | ○ |
| |
枠線色 | 枠線の色 | ◎ | 同じ色で変換されます。 | |
テキスト | 図形に追加したテキスト | ○ | 種別「文字列」と同じように変換されます。 | |
上記以外の属性 | - | × | - |
Word文書 | 帳票ファイル | ||
---|---|---|---|
種別 | 余白5mm以内に配置されている情報 | 表示位置 | アイテムのサイズ |
文字列 | 上 Y座標 | 上余白5mmの位置に変更されます。 | 高さはそのままです。 |
下 Y座標 | 同じ位置に配置されます。 | 高さは縮まります(下余白0mm~5mmに掛かる文字は削られます)。 | |
左 X座標 | 左余白5mmの位置に変更されます。 | 幅はそのままです。 | |
右 X座標 | 同じ位置に配置されます。 | 幅は縮まります(右余白0mm~5mmに掛かる文字は削られます)。 | |
直線 | 上 Y座標 | 上余白5mmの位置に変更されます。 | 長さはそのままです。 |
下 Y座標 | 同じ位置に配置されます。 | 長さが縮まります(下余白0mm~5mmに掛かる線は削られます)。 | |
左 X座標 | 左余白5mmの位置に変更されます。 | 長さはそのままです。 | |
右 X座標 | 同じ位置に配置されます。 | 長さが縮まります(右余白0mm~5mmに掛かる線は削られます)。 | |
図形(テキストを含む) | 上 Y座標 | 上余白5mmの位置に変更されます。 | 高さはそのままです。 |
下 Y座標 | 同じ位置に配置されます。 | 高さが縮まります(下余白0mm~5mmに掛かる図形は削られます)。 | |
左 X座標 | 左余白5mmの位置に変更されます。 | 幅はそのままです。 | |
右 X座標 | 同じ位置に配置されます。 | 幅が縮まります(右余白0mm~5mmに掛かる図形は削られます)。 |
Word/Excel文書に設定されている情報 | ファイル形式 |
---|---|
表の罫線の線種が「点線」 | Word Version 2002形式,Word 2003形式,Word 2007形式,またはWord 2010形式 |
図形線の線種が「点線」 | Word Version 2002形式,またはExcel Version 2002形式 |
Word文書 | 帳票ファイル | ||
---|---|---|---|
ファイル形式 | 属性 | ||
Word Version 2002形式 | 線種が「点線」 | 線の色は白 | 黒の点線に変換されます。 |
線の色は白以外 | 同じ色の点線になります。 | ||
Word 2003形式 | 線の色は白 | 同じ色の点線になります。 | |
線の色は白以外 | |||
Word 2007形式 | 線の色は白 | 同じ色の点線になります。 | |
線の色は白以外 | |||
Word 2010形式 | 線の色は白 | 同じ色の点線になります。 | |
線の色は白以外 |
Excel文書の場合
セルの罫線の線種が「点線」で,かつ線の色が設定されているとき,帳票ファイルは,次のように変換されます。
Excel文書 | 帳票ファイル | ||
---|---|---|---|
ファイル形式 | 属性 | ||
Excel Version 2002形式,Excel 2003形式,Excel 2007形式,またはExcel 2010形式 | 線種が「点線」 | 線の色は白 | 白の実線に変換されます。 |
線の色は白以外 | 黒の点線に変換されます。 |
Excel文書 | 帳票ファイル | |
---|---|---|
セルの幅 | 14ピクセル以下 | 線に変換されます。 |
15ピクセル以上 | 図形に変換されます。 | |
行の高さ | 10.75ポイント以下 (プリンタの解像度:300dpiの場合) | 線に変換されます。 |
11ポイント以上 (プリンタの解像度:300dpiの場合) | 図形に変換されます。 | |
11ポイント以下 (プリンタの解像度:600dpiの場合) | 線に変換されます。 | |
11.25ポイント以上 (プリンタの解像度:600dpiの場合) | 図形に変換されます。 |
なお,行の高さは,プリンタの解像度によって異なります。プリンタの解像度が300dpi,または600dpi以外の場合は,変更された帳票ファイルで確認してください。