バーコードアイテムは,次の表に示すプロパティを設定したり,変更したりできます。
表13-14 [バーコード]タブでできる設定
バーコードの種類 | JAN標準/UPC-A | JAN短縮/UPC-E | CODE39 | CODE128 | NW-7 | ITF | カスタマバーコード | QRコード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
高さ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
入力データ形式 | × | × | × | ○ | × | × | × | ○ |
回転角度 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
チェックキャラクタを付加する | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | × |
スタート/ストップキャラクタを付加する | - | - | ○ | - | ○ | - | ○ | × |
FNC1を付加する | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
カスタマバーコードのデータ形式 | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
データキャラクタを表示する | ○ | ○ | ○ | ○※1 | ○ | - | ○ | × |
表示文字を認識する | × | × | × | ○※2 | × | ○ | × | × |
機能コードをエスケープシーケンスで指定する | × | × | × | ○※2 | × | ○ | × | × |
最大行数 | × | × | × | ○ | × | ○ | × | × |
訂正レベル | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
バージョン | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
セルサイズ | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
各種バーコードに指定できるサイズや,指定したサイズによって,バーコードのアイテム枠の幅をどれぐらい確保すればよいかについては,マニュアル「EUR システム設計ガイド」を参照してください。