4.5.2 余白にページ番号を配置する

ページの余白に,ページ番号を挿入できます。

<この項の構成>
(1) 余白にページ番号を配置する手順
(2) 貼付域のページ番号との関係
(3) 補足説明

(1) 余白にページ番号を配置する手順

  1. [レポートのプロパティ]ダイアログを表示する
    [ファイル]-[プロパティ]を選択します。[レポートの構成]タブを選択します。
  2. 余白へのページ番号を設定する
    次に示す項目を設定します。
    貼付域外の印刷:
    余白へのページ番号を印刷する場合は,[貼付域外の印刷]グループボックスの[する]のオプションボタンをクリックします。
    形式:
    余白のページ番号の印刷形式を指定します。ページ番号を「*」,最終ページ番号を「$」で示して印刷形式を指定します。ほかの文字は,固定文字として扱います。「*」と「$」を全角文字で設定すると,全角文字のページ番号で印刷できます。初期値は,「-*-」です。
    (例)
    指定した形式出力結果
    *ページ番号は半角文字。1
    -*-ページ番号は全角文字。
    ページ番号の前後に固定文字「-」を付加。
    -1-
    -*/$-ページ番号,最終ページ番号は全角文字。
    ページ番号の前後に固定文字「-」を付加。
    n/m形式で出力するため,ページ番号と最終ページ番号の間に「/」を指定。
    -1/5-
    (*)ページ番号は全角文字。
    ページ番号の前後に固定文字「(」「)」を付加。
    (1)
    位置:
    余白(帳票上のマージン内)へのページ番号の印刷位置を選択します。
    指定できる印刷位置を次に示します。初期値は,「中央下」です。
    [図データ]
    開始番号:
    ページ番号の初期値を指定します。初期値として指定できる値は,1~32,767です。この初期値を設定することで,印刷する時の開始ページ番号を変更できます。*/$形式の場合でも有効です。
    改ページの設定に従う:
    帳票内に改ページの設定(初期化あり)がある場合,その改ページのタイミングでページ番号を初期化するかどうかを指定します。
  3. [OK]ボタンをクリックする
    [OK]ボタンをクリックします。帳票ウィンドウに戻り,設定が反映されます。

(2) 貼付域のページ番号との関係

UNIX版 EUR旧製品の帳票は,貼付域にページ番号アイテムを挿入できないため,ページ番号を余白に設定します。

余白のページ番号は,[用紙の設定]ダイアログの[余白]で設定した領域に印刷されます。余白のページ番号を出力する場合は,プリンタのハードマージンに掛からないように,用紙の余白は余裕を持って設定してください。

(3) 補足説明