7.6 EUR Server - Spool Serviceの起動管理設定
- Windows環境の場合
帳票サーバがWindows環境の場合,EUR Server - Spool Serviceの起動管理設定は,OSのサービス管理機能を使用して管理します。手順を次に示します。
- スタートメニューの[コントロールパネル]-[管理ツール]-[サービス]を選択する。
[サービス]ウィンドウが表示されます。
- EUR Server - Spool Serviceのサービス名をダブルクリックする。
デフォルトのサービス名は「EUR Spool Service」です。
サービスのプロパティを設定するダイアログが表示されます。
- [スタートアップの種類]に「自動」を設定する。
- ダイアログで[OK]ボタンをクリックする。
自動起動が設定されます。
[スタートアップの種類]が「手動」または「無効」の場合は,EUR Server - Spool Serviceを自動で起動できません。デフォルトでは,[スタートアップの種類]に「自動」が設定されたEUR Server - Spool Serviceが一つ登録されています。
- UNIX/Linux環境の場合
帳票サーバがUNIX/Linux環境の場合,EUR Server - Spool Serviceの起動管理設定は,Spool Service制御コマンド(eurpmlsctrlコマンド)を使用して実施します。
Spool Service制御コマンドとOSの起動管理機能とを組み合わせると,EUR Server - Spool Serviceの起動と停止を自動で実施できます。手順を次に示します。
- EUR Server - Spool Serviceの自動起動を設定するコマンドを,OSの起動管理機能を使用して登録する。
コマンドの登録方法の詳細については,OSのマニュアルを参照してください。
EUR Server - Spool Serviceの自動起動を設定するコマンドを次に示します。
eurpmlsctrl -m start
なお,自動でEUR Server - Spool Serviceを停止させる場合は,次のコマンドを登録します。
eurpmlsctrl -m stop
Spool Service制御コマンド(eurpmlsctrlコマンド)を使用した起動管理設定の方法については,「7.6.1 Spool Service制御コマンドを使用した起動管理」を参照してください。
- <この節の構成>
- 7.6.1 Spool Service制御コマンドを使用した起動管理