製図システム HICAD/DRAFT for Windowsコマンド編

[目次][索引][前へ][次へ]

面投影楕円(dexiso)[図データ]

機能

立方体の表面の円を平面に投影した楕円を作成します。

[図データ]

入力パラメタ

入力順序 ガイダンス 入力パラメタ種別 パラメタ説明
1 中心 OMDXP6 楕円の中心点をオペランドメニューで指定します。
2 辺長/円半径 OM5
  • 辺長
    立方体の一辺の長さをオペランドメニューで指定します。
  • 円半径
    「面種別」で指定した面に描く円の半径を指定します。円半径は,平面に投影して得られた楕円の長半径と同じです。
辺長を入力するか円半径を入力するかはモードエリアで指定します。
3 面種別 C 楕円を作成する面を指定します。
X:X面
Y:Y面
Z:Z面
4 [角度1] OMDXA1 右方向からの面の傾きをオペランドメニューで指定します。辺長を指定している場合は30度になります。
5 [角度2] OMDXA1 左方向からの面の傾きをオペランドメニューで指定します。辺長を指定している場合は30度になります。

補足説明

注意事項