仮想端末名ファイル(X3MWHOST)とは,XMAP3/Webを使用したシステムで,ユーザサービスプログラムから指定する仮想端末名とサービス名の関係を定義するファイルです。仮想端末名ファイルはサーバ環境定義ファイルの環境設定ファイルパスで指定したフォルダに格納します。
仮想端末名ファイルの定義には,表示・印刷セットアップ機能やC/Sセットアップ機能を利用してください。また,テキストエディタを使用して直接編集することもできます。ただし,設定方法を誤るなど,ファイル内容が不正になると画面表示や帳票印刷が正しく実行されなくなるため十分な注意が必要です。
C/Sセットアップ機能を使用して仮想端末名とサービス名を定義しているときは,C/S構成のシステム用に定義した仮想端末名とサービス名を削除しておいてください。