17.4.1 イベント通知コード

CTLFLD文(TYPE=INC)PHSEG文(INCオペランド)の内容は,イベント通知コードダイアログで設定します。パネル定義文でイベント通知コードを指定していても,その指定内容はインポートされず,ドローセットアップでの設定が有効となります

[図データ]

ドローセットアップでイベント通知コードを設定する手順を説明します。

  1. イベント通知コードダイアログを表示させます。
  2. CTLFLD文の内容を設定します。
    [通知コードのデータ名]にNAMEオペランドの内容を,[通知コードの長さ]にLNGオペランドの内容を指定します。
  3. PHSEG文のINCオペランドの内容を設定します。
    [確定キーを押した時]または[プッシュボタンなどを押した時]でINC種別を選択し,下部の変更欄にINC定数の内容を指定します。

イベント通知コードとドローセットアップとの対応を次の表に示します。

表17-3 イベント通知コードとの対応

パネル定義文ドローセットアップ
オペランドパラメタ設定個所設定内容
CTLFLD
(TYPE=
INC)
NAME名称イベント通知コード通知コードのデータ名
LNG長さ通知コードの長さ
PHSEGINC
(INC種別)
PF1~24確定キーを押した時ファンクション
1~24
ENTER送信
BREAK割り込み
SCRNスクリーン表示
PA1~3PA1キー~PA3キー
PF25~96(指定できない)
PEN
*OTHER
INC
(INC定数)
文字列変更欄通知コード
(凡例)
-:該当なし。