1.3.1 作成する帳票を決定する

XMAP3を使用して帳票を作成する場合,「帳票のスタイルは何か」,「使用するプリンタは何か」,「使用するAPIは何か」を検討し,作成する帳票(定義対象)をあらかじめ決めておく必要があります。作成する帳票の決定のしかたについては,「1.4 作成する帳票の決定」を参照してください。

使用するプリンタとXMAP3で作成する帳票との関連を次の表に示します。

表1-2 XMAP3で作成する帳票と使用するプリンタとの関連

プリンタハードウェアAPインタフェース
(API)
XMAP3での定義対象
インパクトプリンタ
  • シリアルインパクトプ
    リンタ
  • ドットプリンタ
  • ラインプリンタ
  • インサータ付プリンタ
(180dpiのプリンタを想定)
ページ単位での出力シリアルインパクトプリンタ
  • けい線帳票(連続紙またはカット紙)
  • プレプリント帳票(連続紙またはカット紙)
ノンインパクトプリンタ
  • ページプリンタ
  • レーザビームプリンタ
(240dpi以上のプリンタを想定)
ページ単位での出力ページプリンタ
  • 網掛け帳票
  • グラフィック帳票
行単位での出力ページプリンタ
  • 書式オーバレイ