4.2.3 円弧

円および円弧は,グラフィック帳票と書式オーバレイで使用できます。

円は,帳票上に印鑑を押す個所を配置するときなどに使用します。また,円弧は,矢印や引出し線の角を丸めるときなどに使用します。

<この項の構成>
(1) 円の属性
(2) 円弧の属性
(3) ます目の配置
(4) 円および円弧の自由配置
(5) グラフィック帳票および書式オーバレイでの円弧指定時の注意

(1) 円の属性

円の属性では,線の種類,線の太さ,および網掛けを指定できます。

(2) 円弧の属性

円弧の属性では,線の種類,線の太さ,および角度を指定できます。

(3) ます目の配置

ます目の配置では,その領域に合わせて配置されます。円および円弧のます目の配置を次に示します。

なお,円弧は中心線もレイアウト領域内に配置する必要があります。

[図データ]

(4) 円および円弧の自由配置

[表示]-[ます目配置]のチェックを外すことで,自由な位置に円および円弧を作成できます。

なお,円弧は中心線もレイアウト領域内に配置する必要があります。

(5) グラフィック帳票および書式オーバレイでの円弧指定時の注意

グラフィック帳票および書式オーバレイで円弧を配置する場合,レイアウト上とプリンタ上での精細度の違いのため,印刷時に円弧の端がずれることがあります。確認する場合はテスト印刷をしてください。