3.2.7 用紙排出の指定

日立製のシリアルプリンタ(水平インサータ付き)でカット紙を使用する場合,用紙の排出方法を指定できます。用紙排出の指定は,表示・印刷セットアップで「日立製インサータプリンタ」を選択したときだけ有効です。

印刷モードがGDIの場合,用紙はホッパ側に排出されます。排出方法を指定すると,用紙を吸入した側(ホッパ側)に排出するか,吸入側とは反対側(スタッカ側)に排出するか,または印刷を終了した位置で停止して用紙排出をしないかを指定できます。排出方法は,プレプリント帳票属性(カット紙)ダイアログの「排出先」に指定します。

排出先の指定と実際に排出される方向を次に示します。

「排出先」用紙が排出される方向
排出方向1スタッカ側
排出方向2ホッパ側
排出しない用紙を排出しない
出力データが設定した用紙をはみ出る場合,用紙はスタッカ側に排出されます。