6.3 書式オーバレイ定義とAPのコーディング

書式オーバレイのレイアウト定義から書式オーバレイ印刷までのデータの流れを次の図に示します。

図6-17 書式オーバレイ印刷の流れ

[図データ]

  1. 書式のレイアウト定義からは,書式イメージファイルと行制御データファイルが生成されます。
    書式イメージファイルには,書式の文字列やけい線などの情報が格納されています。また,行制御データファイルには,行データの文字サイズや行の間隔などの情報が格納されています。
  2. APでは,1行(1レコード)ずつ印刷するデータを出力します。
  3. 改ページのタイミングで書式が重ねられて,1ページを出力(印刷)します。
<この節の構成>
6.3.1 APのインタフェース