XMAP3では,このマニュアルの例題プログラムのほかに,APサンプルを標準提供しています。APサンプルでは,XMAP3を適用したユーザアプリケーションプログラムの例題を,マップ定義ファイルやソースプログラムなどを参照したり,実行したりして体験できます。このマニュアルの例題を一とおり学習したあと,さらに詳細な機能を知りたい場合や,業務開発の参考にしたい場合などにお役立てください。
アプリケーションプログラムの開発言語として,COBOLを中心にC言語,Visual Basic,Access,およびDelphiのサンプルが提供されています。提供フォルダを次に示します。
提供されているAPサンプルを,表F-3および表F-4に紹介します。詳しい利用方法については,各マニュアルまたはヘルプを参照してください。
表F-3 APサンプル一覧(画面)
AP名称 [ファイル名称] | 概要 | 作成言語 | 参照する マニュアル※1 |
---|---|---|---|
GUI入門例題(GUI画面) [JYUTUGx.xxx] | GUIのオブジェクトを使用した入門例題 | COBOL | 入門 |
C言語 | 画面編 | ||
画面単位入力(GUI画面) [GAMENGx.xxx] | GUIで画面単位にAPとやり取りする例題 | COBOL | 画面編 |
C言語 | なし | ||
行単位入力(GUI画面) [LINEGx.xxx] | GUIで行単位にAPとやり取りする例題 | COBOL | 画面編 |
C言語 | なし | ||
イベント単位入力(GUI画面) [EVENTGx.xxx] | GUIでイベント単位にAPとやり取りする例題 | COBOL | 画面編 |
C言語 | なし | ||
フィールド単位入力(GUI画面) [FIELDGx.xxx] | GUIでフィールド単位にAPとやり取りする例題 | COBOL | 画面編 |
C言語 | なし | ||
受発注業務(GUI画面) [KADN1Gx.xxx] | GUIのオブジェクトを使用して受発注業務を想定した例題 | COBOL | ヘルプ |
C言語 | |||
OLTPクライアント(GUI画面) [OLTP1GC.CBL] | 一連の受発注業務をサーバ側のOpenTP1に処理要求する例題 | COBOL | 画面編 |
CUI入門例題(CUI画面) [JYUTUCx.xxx] | CUIのオブジェクトを使用した入門例題 | COBOL | 入門 |
C言語 | なし | ||
画面単位入力(CUI画面) [GAMENCx.xxx] | CUIで画面単位にAPとやり取りする例題 | COBOL | 画面編 |
C言語 | なし | ||
行単位入力(CUI画面) [LINECx.xxx] | CUIで行単位にAPとやり取りする例題 | COBOL | 画面編 |
C言語 | なし | ||
フィールド単位入力(CUI画面) [FIELDCx.xxx] | CUIでフィールド単位にAPとやり取りする例題 | COBOL | 画面編 |
C言語 | なし | ||
受発注業務(CUI画面) [KADN1Cx.xxx] | CUIのオブジェクトを使用して受発注業務を想定した例題 | COBOL | ヘルプ |
C言語 |
表F-4 APサンプル一覧(帳票・書式オーバレイ)
AP名称 [ファイル名称] | 概要 | 作成言語 | 参照する マニュアル※1 |
---|---|---|---|
帳票入門例題(ページプリンタ) [JYUTUPx.xxx] | ページプリンタのオブジェクトを使用した入門例題 | COBOL | 入門 |
C言語 | 帳票編 | ||
標準帳票(ページプリンタ) [STDPRPx.xxx] | ページプリンタのオブジェクトを使用した標準例題 | COBOL | 帳票編 |
C言語 | なし | ||
表サイズ変更(ページプリンタ) [MDLINPx.xxx] | ページプリンタでけい線を使った表のサイズを動的に変更する例題 | COBOL | 帳票編 |
C言語 | なし | ||
文字強調変更(ページプリンタ) [MDCHRPx.xxx] | ページプリンタで文字/強調属性を動的に変更する例題 | COBOL | 帳票編 |
C言語 | なし | ||
重ね印刷(ページプリンタ) [OVCHRPx.xxx] | ページプリンタで文字と文字とを重ね印刷する例題 | COBOL | 帳票編 |
C言語 | なし | ||
書式オーバレイ入門例題 (書式オーバレイ) [JYUTUFx.xxx] | 書式オーバレイのオブジェクトを使用した入門例題 | COBOL | 入門 |
C言語 | なし | ||
Access※2 | 入門, 帳票編 | ||
Visual Basic※3 | |||
Delphi※4 | |||
標準書式(書式オーバレイ) [STDPRFx.xxx] | 書式オーバレイのオブジェクトを使用した標準例題 | COBOL | 帳票編 |
C言語 | なし | ||
CSVファイル印刷(書式オーバレイ) [CSVPRFx.xxx] | CSVファイルを使用した書式オーバレイ例題 | COBOL | 帳票編 |
C言語 | なし | ||
ブレーク項目(書式オーバレイ) [BRKPRFCx.xxx] | ブレークポイントを利用してフォーマットを変更して印刷する書式オーバレイ例題 | COBOL | 帳票編 |