8.12 アイテムの重なりの変更

アイテムが別のアイテムの下に隠れてしまった場合は,アイテムの重なりを変更できます。重なりが変更できるアイテムは,文字アイテム,図形アイテム,および画像アイテムです。線アイテムの重なりは変更できません。

重なりを変更できるのは,同じ種別のアイテムだけです。文字アイテムと図形アイテムなど,異なる種別のアイテムを複数選択した場合は,変更できません。また部品を選択していた場合も,重なりは変更できません。

[図データ]

異なる種別のアイテム間では,上から文字アイテム>線アイテム>図形アイテム>画像アイテムの順で表示されます。また,通常行と集計行の間にも表示順序があります。アイテム種別間,および通常行/集計行間での重なりの順序を次に示します。

表8-5 アイテム種別間の重なりの順序

重なりの順序行の種別アイテム種別
1(いちばん上に表示)総集計行文字アイテム
2線アイテム
3図形アイテム
4画像アイテム
5ページ集計行文字アイテム
6線アイテム
7図形アイテム
8画像アイテム
9キー集計行:上位階層
特殊編集レベル:高
文字アイテム
10線アイテム
11図形アイテム
12画像アイテム
13キー集計行:下位階層
特殊編集レベル:低
文字アイテム
14線アイテム
15図形アイテム
16画像アイテム
17通常行文字アイテム
18線アイテム
19図形アイテム
20(いちばん下に表示)画像アイテム

重なりの変更は,同じ種別のアイテムを一つ以上選択したあと,[編集]メニューから[順序]を選択して操作します。

重なりの変更では,次に示す操作ができます。

<この節の構成>
8.12.1 最前面へ移動する
8.12.2 最背面へ移動する
8.12.3 前面へ移動する
8.12.4 背面へ移動する