18.8 [ソート設定]ダイアログ

[列設定]ダイアログで指定した列のデータを,昇順,または降順に並べ替えを設定するダイアログです。

<この節の構成>
(1) [ソート設定]ダイアログで設定できる項目
(2) 画面図

(1) [ソート設定]ダイアログで設定できる項目

[ソート設定]ダイアログで設定できる項目を次に示します。

[列名一覧]リスト
[列設定]ダイアログの[選択列]リストに表示されている列名が一覧表示されます。
「列名一覧:」横には,選択された列名がある表名が表示されます。
[列名一覧]リストに表示できる列は,255列までです。
列名を単一選択,または複数選択したあと,[昇順]ボタン,または[降順]ボタンをクリックすると,設定された内容が[設定内容一覧]リストに表示されます。
[設定内容一覧]リスト
設定された内容が一覧表示されます。
  • 表示されている列の優先順位を入れ替える場合
    ソート条件が複数ある場合,[設定内容一覧]の上位にある条件が優先順位の高い条件になります。列の優先順位を入れ替える場合には,列名を単一選択したあと,[↑]ボタン,または[↓]ボタンをクリックします。
  • ソートの設定を削除する場合
    削除する列を選択したあと,[削除]ボタンをクリックします。

(2) 画面図

[図データ]