18.11 [表結合条件]ダイアログ

表結合を使用した条件式を設定するダイアログです。[条件設定]ダイアログで,[表結合]ボタンがクリックされた時に表示されます。複数の表から結合条件を満たす行だけを抽出します。

<この節の構成>
(1) [表結合条件]ダイアログで設定できる項目
(2) 画面図

(1) [表結合条件]ダイアログで設定できる項目

[表結合条件]ダイアログで設定できる項目を次に示します。

[表1]コンボボックス
結合させる一つ目の表を選択します。
[表1]コンボボックス下には,選択した表に指定されているすべての列名が表示されます。列名を選択すると,選択された列の属性が「属性:」に表示されます。
[演算子]コンボボックス
表1と表2を結合させる比較演算子を選択します。選択できる比較演算子を次に示します。
「=」「<>」「>」「>=」「<」「<=」
[表2]コンボボックス
結合させる二つ目の表を選択します。
[表2]コンボボックス下には,選択した表に指定されているすべての列名が表示されます。列名を選択すると,選択された列の属性が「属性:」に表示されます。
[結合条件:]ラベル
[表1],[表2],および[演算子]で設定した内容から作成された結合条件が表示されます。演算子の前後は,半角空白(△)が表示されます。
(表示例)
コード△=△コード

(2) 画面図

[図データ]