画面・帳票サポートシステム XMAP3 開発ガイド


5.2.1 レイアウト部品の作成と登録

レイアウト部品を使用する場合は,レイアウト定義前にあらかじめ作成しておく必要があります。登録できるレイアウト部品は,定義対象ごとに一次ウィンドウと二次ウィンドウの合計で32個まで登録できます。

表5‒2 レイアウト部品を登録できる定義対象

分類

登録できる定義対象

画面定義

GUI画面(一次/二次共通)

CUI画面

帳票定義

けい線帳票(カット/連続紙共通)

プレプリント帳票(カット/連続紙共通)

網掛け帳票

グラフィック帳票

書式オーバレイ

〈この項の構成〉

(1) レイアウト部品の登録の概要

よく使用する属性のオブジェクトや,幾つかのオブジェクトを組み合わせたグループをレイアウト部品として登録できます。オブジェクトを組み合わせるには,固定フィールドや入出力フィールドなどの複数のオブジェクトを,グループ化することで実現できます。このレイアウト部品を有効に使用することで,画面・帳票定義の作業効率が向上します。また,レイアウト部品を使用することで定義の誤りを防ぐことができ,画面や帳票の統一も図れます。

(2) レイアウト部品の登録

レイアウト部品は,ドローで部品化したいオブジェクトを作成し登録します。登録したレイアウト部品を使用するときは,ドローの[編集]−[部品貼り付け]メニューを選んでレイアウト画面上に貼り付けます。

[図データ]

(a) レイアウト部品の登録手順

レイアウト部品の登録手順を次に示します。

  1. ドローセットアップで,[運用管理者用の設定]−[部品の登録・更新を許可]を「オン」にします。

  2. ドローを起動し,表示される[新規・更新選択]ダイアログで「部品」を選び,新規作成を指定します。

  3. オブジェクトをレイアウト領域に配置し,それぞれの属性を定義します。

  4. ツールボックスの[オブジェクト選択]を選び,レイアウト部品にするオブジェクトを選びます。

    複数のオブジェクトの組み合わせをレイアウト部品にする場合は,ドラッグ操作で囲んで選びます。

  5. [編集]メニューの[部品登録]を選びます。

    [部品登録]ダイアログが表示されます。

  6. レイアウト部品の名前(拡張子は.IMO)を指定します。

    レイアウト部品名は40バイト以内,ファイル名は8バイト以内で指定します。レイアウト部品名は,[部品貼り付け]ダイアログで「部品名称」に表示される文字列です。ファイル名は,実際にレイアウト部品が格納されるファイル名のことです。

    レイアウト部品は次の場所に保管されます。この保管先は固定で,変更はできません。

    XMAP3インストールフォルダ¥USER¥PARTS

  7. ドローセットアップで,[運用管理者用の設定]−[部品の登録・更新を許可]を「オフ」にします。

(b) 複数オブジェクトをまとめたレイアウト部品の登録

複数オブジェクトを部品化するには,XMAP3のドローで,必要なオブジェクト(固定テキストボタンや入出力テキストボタンなど)を定義します。定義後,部品化したい複数のオブジェクトをマウスでのグループ操作で囲みます。このグループ化したオブジェクトをレイアウト部品として登録します。ここでは,ポップアップメニューとプッシュボタンを組み合わせる場合の例で説明します。

[図データ]

  1. 組み合わせとして並べたいオブジェクトをすべて定義します。

  2. 組み合わせたいオブジェクトをグルーピングします。

    ツールボックスでオブジェクト選択の状態で,グルーピングしたいオブジェクトをマウスの「左」ボタンでドラッグして囲みます。

  3. ドローの[編集]−[部品登録]メニューを選びます。

    [部品登録]ダイアログが表示されます。

  4. 部品名を指定します。

    指定した名称で登録されます。なお,部品中のデータ名は,レイアウト中に同じ名前がない場合に引き継がれます。

(3) レイアウト部品の格納先

登録したレイアウト部品は,次に示すフォルダに格納されます。この格納先は固定で,ユーザは任意のフォルダに変更できません。レイアウト部品ファイルには,拡張子.imoが付きます。

XMAP3インストールフォルダ\USER\PARTS

(4) レイアウト部品の更新

登録したレイアウト部品の更新は,新規作成で更新したいレイアウト部品をメニューバーの[編集]から[部品貼り付け]で呼び出します。その後,更新して同じ名称で登録します。なお,登録した部品を更新しても,すでにレイアウト領域に配置した部品には反映されません。

(5) レイアウト部品の削除

登録したレイアウト部品の削除は,エクスプローラなどから該当するファイルを直接削除してください。「環境ファイル操作」で,作成したレイアウト部品のバックアップや削除ができます。

(6) レイアウト部品の名称変更

レイアウト部品の名称を変更したい場合は,レイアウト部品を更新して登録時に名称を変更してください。なお,不要になったレイアウト部品は,削除しておくことをお勧めします。

なお,レイアウト部品の登録時には,標準のファイル名が付けられます。各定義対象の標準のファイル名は,次のとおりです。

xxxxxには,連番が付きます。

(7) レイアウト部品の表示順序

ドローの[部品貼り付け]ダイアログに表示されるレイアウト部品の一覧(部品名が表示される)は,レイアウト部品ファイルの名称順に表示されます。ファイル名は,移動や削除のことを考えて,レイアウト部品名とファイル名の対応がわかるように工夫してください。

(8) レイアウト部品の登録での注意事項

COBOLで登録してC言語で利用する場合,COBOLでしか使用できない属性(ピクチャ編集)は無効になります。言語に共通する範囲での登録をお勧めします。