Hitachi

ノンストップデータベース HiRDB Version 10 構造型データベース機能


14.5.5 GET(レコードの取得)

〈この項の構成〉

(1) 機能

指定したレコードのレコード位置指示子が指すレコード実現値を取得します。

(2) 指定形式

指定形式については,「17.4.4 GET文」の「(2) 形式」の「DMLコマンドで記述するGET文」を参照してください。

注意事項
  • 最後にセミコロン( ; )の指定が必要です。

  • オペランドの指定順序は変更できません。

(3) オペランドの説明

オペランドの説明については,「17.4.4 GET文」の「(3) オペランドの説明」を参照してください。

(4) 使用例

 GET "FMB101";

(5) GETコマンドの実行時に表示される情報

GETコマンドの実行が終了した際,次に示す実行結果が表示されます。

 GET INFORMATION
   GET DATA                                                      ...1
       1 "DBKEY"                          1
       2 "USERDB0"                        'bbbb'
   GET SERIAL NUM                  : 1                           ...2
   ROWID                           : X'170000001100000000000100' ...3
[説明]

上記のすべての情報が常に表示されるわけではありません。検索対象のレコードや,検索結果によって表示される項目が異なります。

  1. 構成要素の順序番号,構成要素名,取得データが表示されます。

  2. 子レコードの一連番号が表示されます。

  3. 対象レコードのROWIDが表示されます。

(6) 留意事項

  1. GETコマンドは,個別開始している状態で実行してください。

  2. 取得対象のレコードへの位置づけをしておいてください。位置づけをしていない場合は,エラーになります。

そのほかの留意事項については,「17.4.4 GET文」の「(4) 共通規則」を参照してください。