Hitachi

ノンストップデータベース HiRDB Version 9 システム定義(Windows(R)用)


1.2.5 HiRDBシステム定義(UAP環境定義を除く)の変更手順

〈この項の構成〉

(1) HiRDBシステム定義の変更手順

HiRDBシステム定義の変更手順を次に示します。なお,%PDDIR%\confはユニット制御情報定義ファイルを格納しているディレクトリを意味しています。%PDCONFPATH%はそれ以外のHiRDBシステム定義ファイルを格納しているディレクトリを意味しています。

〈手順〉
  1. %PDDIR%\conf及び%PDCONFPATH%下にサブディレクトリを作成します。この例ではサブディレクトリとしてworkを作成します。

  2. ユニット制御情報定義ファイルを%PDDIR%\conf\work下にコピーします。そのほかのHiRDBシステム定義ファイルを%PDCONFPATH%\work下にコピーします。

  3. %PDDIR%\conf\work及び%PDCONFPATH%\work下にコピーしたHiRDBシステム定義を変更します。

  4. pdconfchk -d workコマンドで,%PDDIR%\conf\work及び%PDCONFPATH%\work下のHiRDBシステム定義の内容をチェックします。エラーがある場合はHiRDBシステム定義を修正して,再度pdconfchkコマンドを実行してください。

  5. pdstopコマンドでHiRDBを正常終了します。

  6. pdlogunldコマンドで,アンロード待ち状態のシステムログファイルをアンロードします。

  7. 3で変更したHiRDBシステム定義ファイルを%PDDIR%\conf又は%PDCONFPATH%下にコピーして,HiRDBシステム定義ファイルを置き換えます。

  8. 次に示すオペランドの指定値を変更した場合は,pdloginitコマンドでシステムログファイルを初期化します。

    ・pd_log_dual

    ・pdstart

  9. pdstartコマンドでHiRDBを正常開始します。

(2) システム構成変更コマンドを使用したHiRDBシステム定義の変更手順

システム構成変更コマンド(pdchgconfコマンド)を使用すると,HiRDBの稼働中にHiRDBシステム定義を変更できるため,HiRDBを正常終了する必要はありません。ただし,このコマンドを使用する場合はHiRDB Advanced High Availabilityが必要になります。システム構成変更コマンドを使用したHiRDBシステム定義の変更手順を次に示します。

〈手順〉
  1. %PDDIR%\conf\chgconfディレクトリを作成します。

  2. 使用中のHiRDBシステム定義ファイルを1で作成したディレクトリ下にコピーします。

  3. %PDDIR%\conf\chgconf下のHiRDBシステム定義を変更します。

  4. pdconfchk -d chgconfコマンドで,%PDDIR%\conf\chgconf下のHiRDBシステム定義のチェックをします。エラーがある場合はHiRDBシステム定義を修正して,再度pdconfchkコマンドを実行してください。

  5. pdchgconfコマンドで,HiRDBシステム定義を変更後のHiRDBシステム定義に置き換えます。

    pdchgconfコマンドを実行すると,使用中(変更前)のHiRDBシステム定義ファイルが%PDDIR%\conf\backconf下に退避されます。そして,%PDDIR%\conf\chgconf下の変更後のHiRDBシステム定義ファイルが%PDDIR%\conf下にコピーされます。

注意事項
  • pdchgconfコマンドの入力後,15分以上トランザクション又はユティリティが動き続けた場合,pdchgconfコマンドが異常終了します。

  • システム構成変更コマンドを使用したHiRDBシステム定義の変更には制限事項があります。制限事項については,マニュアル「HiRDB Version 9 システム運用ガイド」を参照してください。

(3) 注意事項

(4) HiRDB Datareplicatorと連携している場合

次に示すオペランドを追加,変更,又は削除する場合はHiRDB Datareplicatorを終了してください。そして,オペランドの追加,変更,又は削除後にHiRDB Datareplicatorを開始してください。

HiRDB Datareplicatorを稼働したまま,これらのオペランドを追加,変更,又は削除した場合,HiRDB Datareplicatorによる抽出が失敗することがあります。