Hitachi

ノンストップデータベース HiRDB Version 9 システム導入・設計ガイド(Windows(R)用)


19.2.9 データベース複写ユティリティ(pdcopy)実行時のメモリ所要量

データベース複写ユティリティ(pdcopy)実行時のメモリ所要量は,次に示す計算式で求めます。

〈この項の構成〉

(1) HiRDB/シングルサーバの場合

条件

メモリ所要量の計算式(単位:キロバイト)

シングルサーバ

88+バックアップファイル数×2×MAX(32,pd_utl_buff_sizeの値)

+バックアップファイル数×{(バックアップ対象RDエリア数+9)÷10}×6

+{(全バックアップ対象RDエリア構成ファイル数+25)÷16}×8+100

+49+バックアップファイル数×2×MAX(32,pd_utl_buff_sizeの値)+64

+バックアップファイル数×{(バックアップ対象RDエリア数+9)÷10}×6

+{(全バックアップ対象RDエリア構成ファイル数+25)÷16}×8+100

●バックアップファイルがこのサーバマシンにある場合に加算

+63+バックアップファイル数×(2×MAX(32,pd_utl_buff_sizeの値)×2

+バックアップファイル数×{(バックアップ対象RDエリア数+9)÷10}×6

+{(全バックアップ対象RDエリア構成ファイル数+25)÷16}×8+100+1024

●差分バックアップを取得する場合に加算

+32×2+↑(512+128×バックアップ対象RDエリア数)÷32768↑×32

+↑(256+128×バックアップ対象RDエリア数+a+8×b)÷32768↑×32×2

a:-bオプションに指定するバックアップファイルの名称長(バイト)

複数のバックアップファイルを指定する場合は,合計の名称長になります。

b:-bオプションに指定するバックアップファイルの数

(2) HiRDB/パラレルサーバの場合

条件

メモリ所要量の計算式(単位:キロバイト)

MGR

88+バックアップファイル数×2×MAX(32,pd_utl_buff_sizeの値)

+バックアップファイル数×{(バックアップ対象RDエリア数+9)÷10}×6

+{(全バックアップ対象RDエリア構成ファイル数+25)÷16}×8+100

●差分バックアップを取得する場合に加算

+32×2+↑(512+128×バックアップ対象RDエリア数)÷32768↑×32

+↑(256+128×バックアップ対象RDエリア数+a+8×b)÷32768↑×32×2

DS

49+バックアップファイル数×2×MAX(32,pd_utl_buff_sizeの値)+64

+バックアップファイル数×{(バックアップ対象RDエリア数+9)÷10}×6

+{(全バックアップ対象RDエリア構成ファイル数+25)÷16}×8+100

BES

バックアップファイルがあるサーバマシン

63+バックアップファイル数×2×MAX(32,pd_utl_buff_sizeの値)

×(バックアップ対象サーバ数+1)

+バックアップファイル数×{(バックアップ対象RDエリア数+9)÷10}×6

+{(全バックアップ対象RDエリア構成ファイル数+25)÷16}×8+100+1024

a:-bオプションに指定するバックアップファイルの名称長(バイト)

複数のバックアップファイルを指定する場合は,合計の名称長になります。

b:-bオプションに指定するバックアップファイルの数