Hitachi

ノンストップデータベース HiRDB Version 9 システム導入・設計ガイド(Windows(R)用)


15.1.10 インメモリデータ処理で必要なメモリ所要量

インメモリデータ処理で必要なメモリ所要量は次に示す計算式で求められます。

計算式
●インメモリデータバッファが使用する共用メモリを実メモリ上に固定しない場合
計算式1+D×2  (単位:キロバイト)
●インメモリデータバッファが使用する共用メモリを実メモリ上に固定する場合
計算式1+D×↑(↑2048÷p↑×p)÷1024↑  (単位:キロバイト)
計算式1
●インメモリデータバッファが使用する共用メモリを実メモリ上に固定しない場合
n
Σ ↑{736+32×A+48+448×B+2048+C×B}÷1024↑  (単位:キロバイト)
i=1
●インメモリデータバッファが使用する共用メモリを実メモリ上に固定する場合
n
Σ ↑{↑(736+32×A+48+448×B+2048+C×B)÷p↑×p}÷1024↑  (単位:キロバイト)
i=1

n:インメモリRDエリアの数

A:インメモリRDエリアを構成するHiRDBファイル数

B:インメモリRDエリアの総ページ数

C:インメモリRDエリアのページサイズ

D:計算式2の値

p:WindowsのLarge Pageでのページサイズ

 pdntenvコマンドで確認できます。

計算式2(インメモリデータバッファが使用する共用メモリセグメント数)
↑計算式1の値÷(SHMMAXオペランドの値×1024)↑

計算式2は1RDエリア当たりの計算式です。インメモリRDエリアの数だけ計算してください。

計算式2で求めた値は,pd_max_resident_rdarea_shm_noオペランドの見積もりに使います。