適用OSがLinuxの場合に,通常の使用方法とは異なる点について説明します。
使用できるプロトコルは,TCP/IPプロトコルだけです。OSIプロトコルは,使用できません。
HiRDB Dataextractorを使用するために設定するファイルで,通常の設定とは異なるファイルについて説明します。
RedHat 7以降の場合,inetdコンフィギュレーションファイルは次のファイルになります。
/etc/xinetd.d/xxxx
HiRDB Dataextractorの起動を設定します。
サービス名がhxt000の場合,ファイル名は/etc/xinetd.d/hxt000となります。
# HiRDB Dataextractor
service hxt000
{
disable = no
socket_type = stream
wait = no
user = root
server = /opt/HIRDBXT/bin/pxtcntl
server_args = /opt/HIRDBXT/conf/xtenv0
}
# HiRDB Dataextractor
service hxt000
{
disable = no
socket_type = stream
wait = no
user = root
server = /usr/bin/env
server_args = XTLOGNAME=XTLOG /opt/HIRDBXT/bin/pxtcntl /opt/HIRDBXT/conf/xtenv0
}
/etc/rc.d/init.d/xinetd restart