2.2.5 ODBC環境の設定(SQL Serverを使用する場合)

ODBCドライバを使用してデータ連動する場合,HiRDB Dataextractorを実行する前に,ODBC環境を設定する必要があります。

ここでは,ODBCドライバの設定内容について説明します。

<この項の構成>
(1) ODBCデータソースの作成
(2) ODBCデータソースを作成するときの注意点

(1) ODBCデータソースの作成

ODBCデータソースの作成手順を次に示します。

  1. ODBCデータソースアドミニストレータを実行します。
    Windows 2000,Windows Server 2003,Windows Server 2008の場合
    「コントロールパネル」から[管理ツール]-[データソース(ODBC)]の順に選択します。
    Windows XPの場合
    「コントロールパネル」から[パフォーマンスとメンテナンス]-[管理ツール]-[データソース(ODBC)]の順に選択します。
    クラシック[スタート]メニューをご利用の場合は,Windows 2000の場合と同じ順に選択します。
  2. [システムDSN]タブを選択し,[追加...]ボタンをクリックします。
    HiRDB Dataextractorで使うデータソース名称(DSN)を,システムDSNとして作成します。
  3. SQL ServerのODBCドライバを選択し,[完了]ボタンをクリックします。

(2) ODBCデータソースを作成するときの注意点

ODBCデータソースを作成するときは,次の点に注意してください。