3.2 データの抽出(ORACLE

HiRDB Dataextractorのデータの抽出とは,DBからデータを抽出し,反映側システムへ送信するまでをいいます。そのときに,必要なデータだけを抽出したり,抽出したデータに任意のフィールドを追加したりできます。

ここでは,ORACLEのDBからデータを抽出して,HiRDBのDBヘデータを反映する場合について説明します。

ORACLEのDBからデータを抽出してXDM/RDのDBヘデータを反映する場合については,マニュアル「データベース抽出プログラム XDM/XT」を参照してください。

ORACLEのDBからデータを抽出する場合,HiRDB Dataextractorが使用するORACLE抽出ライブラリを,プラットフォームやバージョンによっては,事前にユーザ環境で作成する必要があります。作成方法の詳細については,付属のドキュメントを参照してください。

<この節の構成>
3.2.1 必要なデータの抽出
3.2.2 抽出したデータへの任意の列の追加
3.2.3 抽出したデータのデータ型変換
3.2.4 抽出したデータの文字コード変換
3.2.5 文字集合データの抽出,反映