6.6.3 ファイルの二重化から一重化への変更
(1) 抽出側Datareplicator Extensionでの変更手順
抽出側Datareplicator Extensionでの変更手順を次に示します。
- hderesstateXコマンドで,キューテーブルに未抽出の更新情報がないことを確認します。
- 抽出側DBを正常停止します。
- hdestateコマンドで抽出情報キューファイルのread位置とwrite位置が同じであることを確認します。
- hdestopXコマンドでDatareplicator Extensionを停止します。
- 二重化で使用していた物理ファイルを削除します。
- 各ノードの$HDEPATH下に作成された二重化制御ファイルを削除します。
- 抽出システム定義からファイル二重化指定を削除します。
- 抽出側DBを起動します。
- hdestartX -iコマンドでDatareplicator Extensionを初期化します。
- hdeprepXコマンドを実行します。
- hdestartXコマンドでDatareplicator Extensionを起動します。
(2) 反映側Datareplicator Extensionでの変更手順
反映側Datareplicator Extensionでの変更手順を次に示します。
- hdsstateコマンドで反映情報キューファイルのread位置とwrite位置が同じであることを確認します。
- hdsstopコマンドでDatareplicator Extensionを停止します。
- 二重化で使用していた物理ファイルを削除します。
- $HDSPATH下に作成された二重化構成定義ファイルを削除します。
- 反映システム定義からファイル二重化指定を削除します。
- $HDSPATH下に作成された二重化制御ファイルを削除します。
- 系切り替え構成の場合,切り替え先の$HDEPATH下の二重化制御ファイルを削除します。
- hdsstart -iコマンドでDatareplicator Extensionを初期起動します。