1.6.4 SAMファイルを使って,メインフレーム側DBからHiRDBへデータ連動する場合のソフトウェア構成

SAMファイルを使って,メインフレーム側DB(PDMII E2RDB1 E2)からHiRDBへデータ連動する場合のソフトウェア構成を次の図に示します。

図1-17  SAMファイルを使って,メインフレーム側DBからHiRDBへデータ連動する場合のソフトウェア構成

[図データ]

<この項の構成>
(1) 抽出側システムと反映側システムの対応
(2) 抽出側システムと反映側システムの形態

(1) 抽出側システムと反映側システムの対応

SAMファイルを使ってメインフレーム側DBからHiRDBにデータ連動する場合の,抽出側システムと反映側システムの対応を次に示します。

(2) 抽出側システムと反映側システムの形態

SAMファイルを使って,メインフレーム側DB(PDMII E2,RDB1 E2)からHiRDBへデータ連動する場合の,Datareplicatorと抽出側,反映側システムとの対応を次の図に示します。

図1-18  SAMファイルを使って,メインフレーム側DBからHiRDBへデータ連動する場合の抽出側システムと反映側システムの形態

[図データ]