3.1 連動パターン

Datareplicatorでデータ連動できるパターンについて説明します。ここで説明する連動パターンは,抽象データ型を使ったデータ連動の場合を含みます。連動パターンの設計については「4.2 連動パターンの設計」を参照してください。

ここでは,リレーショナル型からリレーショナル型へ反映する場合の例で説明しています。

<この節の構成>
3.1.1 同一形式の表にデータ連動するパターン
3.1.2 別形式の表にデータ連動するパターン
3.1.3 1表からn表にデータ連動するパターン
3.1.4 n表から1表にデータ連動するパターン
3.1.5 送信行を選択してデータ連動するパターン
3.1.6 ユーザオウンコーディングを使ってデータ連動するパターン
3.1.7 更新情報の履歴を時系列順に取得するパターン