8.3.6 送信データUOCのサンプル

Datareplicatorに格納してあるUOCのサンプルについて説明します。

<この項の構成>
(1) 格納ディレクトリとファイル名
(2) ソースファイルの内容
(3) サンプルのライブラリ作成手順

(1) 格納ディレクトリとファイル名

ディレクトリ
UNIX版の場合:/opt/hirdbds/lib/sample/
Windows版の場合:Datareplicatorをインストールしたディレクトリ¥sample¥
ファイル名
hde_uocsample.c

(2) ソースファイルの内容

送信データUOCのサンプルは,次に示す仕様で作成しています。

(3) サンプルのライブラリ作成手順

次に,サンプルのライブラリ作成手順をHP-UXの場合の例で示します。

     $ cc -c +z -I/opt/hirdbds/include hde_uocsample.c
     $ ld -b -o libhdesuoc.sl hde_uocsample.o