抽出側システムに必要な製品の一覧を次の表に示します。次の表では,OSと周辺PPは省略します。
表2-2 抽出側システムに必要な製品の一覧
抽出側DB | データ連動に必要な製品 | 備考 |
---|---|---|
HiRDB | HiRDB Datareplicator | 特にありません。 |
XDM/SD E2 | XDM/DS | 特にありません。 |
XDM/RD E2 | XDM/DS | 特にありません。 |
ADM | ADM/EB | ADMがオンライン環境で稼働する場合に必要です。 |
XDM/DS又はVOS3 Database Datareplicator※1 | 特にありません。 | |
PDMII E2(VOS3) | PDMII/EF | XDM/DS又はDatabase Datareplicatorを使用してデータ連動する場合に必要です。 |
XDM/DS又はVOS3 Database Datareplicator※1 | XDM/DS又はVOS3 Database Datareplicatorを使用しないで,SAMファイルを作成してデータ連動することもできます。 | |
PDMII E2(VOS1)※2 | - | 抽出側DBでSAMファイルを作成し,次に示すファイル転送プログラムを使用して反映側に転送します。 VOS1 XFIT/FTP,VOS1 HCAM/TCP,又はVOS1 IFIT/IEX |
TMS-4V/SP※3 | TMS-4V/SP/データ連携支援(VOS3) | TMS-4V/SPを使用してデータ連動する場合に必要です。 |
XDM/DS又はVOS3 Database Datareplicator※1 | 特にありません。 | |
RDB1 E2※2 | - | 抽出側DBでSAMファイルを作成し,以下のファイル転送プログラムを使用して反映側に転送します。 VOS1 XFIT/FTP,VOS1 HCAM/TCP,又はVOS1 IFIT/IEX |