4.2.1 同一形式の表にデータ連動するパターン

同一形式の表にデータ連動するパターンについて説明します。

<この項の構成>
(1) 抽出対象表を,すべて同一の表に反映する例
(2) 抽出対象表の表名,又は列名を変更して反映する例

(1) 抽出対象表を,すべて同一の表に反映する例

抽出対象表を,形式,表名,列名などがすべて同一の表に反映する例を次の図に示します。

図4-1 すべて同一の表に反映する例

[図データ]

(説明)

注※
1個の抽出定義内で,構成要素名と抽出再定義RESTRUCT文で指定した再定義項目名がユニークでない場合は,再定義項目名に対応する反映表の定義ができないため,反映定義は省略できません。

(2) 抽出対象表の表名,又は列名を変更して反映する例

抽出対象表の表名,又は列名を変更して反映する例を次の図に示します。

図4-2 表名,又は列名を変更して反映する例

[図データ]

(説明)