14.4.2 DAT形式ファイルの単位

DAT形式ファイルへ統計情報を出力する場合,統計情報ごとにファイルを作成します。ファイルはユーザが指定したディレクトリ下に作成します。DAT形式ファイルのファイル名称一覧を次の表に示します。

表14-5 DAT形式ファイルのファイル名称一覧

編集項目出力単位ファイル名称
システムの稼働に関する統計情報ログ内1システム稼働情報sys_DAT
UAPに関する統計情報1UAP又は1サービス実行単位uap_DAT
SQLに関する統計情報1SQL実行単位sql_DAT
グローバルバッファに関する統計情報シンクポイントごとbuf_DAT
データベース操作に関するHiRDBファイルの統計情報シンクポイントごとfil_DAT
デファードライト処理に関する統計情報デファードライト処理用並列WRITEプロセス起動ごとdfw_DAT
静的最適化に関する統計情報1SQL前処理単位sop_DAT
動的最適化に関する統計情報1SQL内の1割り当てサーバ単位dop_DAT
SQLオブジェクト実行に関する統計情報1SQL並列単位pcd_DAT
SQLオブジェクト転送に関する統計情報1SQL並列単位obj_DAT
SQL文の履歴に関する統計情報1SQL実行単位sqh_DAT
CONNECT/DISCONNECTに関する統計情報CONNECT/DISCONNECT単位cnc_DAT
外部サーバの稼働に関する統計情報1トランザクション単位fsv_DAT
外部サーバの利用状況に関する統計情報1スレッド実行単位hba_DAT
注1
各ファイルはファイル名が固定のため,ユーザ指定のディレクトリ下に既に同一名称のファイルがある場合は,上書きされる可能性があります。上書きを防ぐためには,既にあるファイル名称を変更するか,又は既にファイルを出力したディレクトリを指定しないように注意する必要があります。
注2
DAT形式ファイルには,2ギガバイトを超えるデータは格納できません。大量のシステムログファイルを使用する場合には,オプションの指定などで出力するデータを絞り込み,出力データが2ギガバイトを超えないようにしてください。
注3
システムの稼働に関する統計情報は列が多いため,そのままではExcelへの入力ができません。そのため,Excelのテキストファイルウィザードで不要な列を削除してから入力するようにしてください。