付録C.3 検査保留状態の設定可否

被参照表に対してユティリティを実行して,参照表を検査保留状態にする場合,RDエリアのオープン契機,及びRDエリアの状態によって実行可否が変わります。RDエリアの状態によるユティリティでの検査保留状態の設定可否を表C-9表C-14に示します。

表C-9 RDエリアの状態によるユティリティでの検査保留状態の設定可否(オープン契機がINITIALの場合)(1/3)

ユティリティ閉塞なしコマンド閉塞参照可能閉塞
オープンクローズオープンクローズオープンクローズ
データベース構成変更ユティリティ
データベース作成ユティリティ×××
データベース再編成ユティリティ×××
(凡例)
○:検査保留状態に設定できます。
△:検査保留状態に設定できません。なお,処理をスキップして,次の処理を続行します。
×:検査保留状態に設定できません。

表C-10 RDエリアの状態によるユティリティでの検査保留状態の設定可否(オープン契機がINITIALの場合)(2/3)

ユティリティ参照可能バックアップ閉塞更新可能バックアップ閉塞障害閉塞
オープンクローズオープンオープンクローズ
データベース構成変更ユティリティ
データベース作成ユティリティ××××
データベース再編成ユティリティ××××
(凡例)
○:検査保留状態に設定できます。
△:検査保留状態に設定できません。なお,処理をスキップして,次の処理を続行します。
×:検査保留状態に設定できません。

表C-11 RDエリアの状態によるユティリティでの検査保留状態の設定可否(オープン契機がINITIALの場合)(3/3)

ユティリティログレス閉塞
オープンクローズ
データベース構成変更ユティリティ
データベース作成ユティリティ××
データベース再編成ユティリティ××
(凡例)
△:検査保留状態に設定できません。なお,処理をスキップして,次の処理を続行します。
×:検査保留状態に設定できません。

表C-12 RDエリアの状態によるユティリティでの検査保留状態の設定可否(オープン契機がDEFER又はSCHEDULEの場合)(1/3)

ユティリティ閉塞なしコマンド閉塞参照可能閉塞
オープンクローズオープンクローズオープンクローズ
データベース構成変更ユティリティ
データベース作成ユティリティ×
データベース再編成ユティリティ×
(凡例)
○:検査保留状態に設定できます。
△:検査保留状態に設定できません。なお,処理をスキップして,次の処理を続行します。
×:検査保留状態に設定できません。

表C-13 RDエリアの状態によるユティリティでの検査保留状態の設定可否(オープン契機がDEFER又はSCHEDULEの場合)(2/3)

ユティリティ参照可能バックアップ閉塞更新可能バックアップ閉塞障害閉塞
オープンクローズオープンクローズオープンクローズ
データベース構成変更ユティリティ
データベース作成ユティリティ××××
データベース再編成ユティリティ××××
(凡例)
○:検査保留状態に設定できます。
△:検査保留状態に設定できません。なお,処理をスキップして,次の処理を続行します。
×:検査保留状態に設定できません。

表C-14 RDエリアの状態によるユティリティでの検査保留状態の設定可否(オープン契機がDEFER又はSCHEDULEの場合)(3/3)

ユティリティログレス閉塞
オープンクローズ
データベース構成変更ユティリティ
データベース作成ユティリティ××
データベース再編成ユティリティ××
(凡例)
△:検査保留状態に設定できません。なお,処理をスキップして,次の処理を続行します。
×:検査保留状態に設定できません。