12.1.5 pdpgbfonと他機能との同時実行

pdpgbfonと他機能との同時実行性について説明します。

<この項の構成>
(1) pdpgbfonとSQLの同時実行可否
(2) pdpgbfonとローカルバッファを指定したUAPの同時実行可否

(1) pdpgbfonとSQLの同時実行可否

pdpgbfonとSQLの同時実行可否を次の表に示します。

表12-1 pdpgbfonとSQLの同時実行可否

SQL文同一RDエリアの操作対象
異なる表(インデクス)同一表(インデクス)
検索NOWAIT指定
WITH SHARE指定
WITH EXCLUSIVE指定
FOR UPDATE句指定
上記以外
更新NEXT VALUE句指定
上記以外
追加NEXT VALUE句指定
上記以外
削除
LOCK文SHARE指定
EXCLUSIVE指定
(非共用表)
EXCLUSIVE指定
(共用表)
××
表削除×
インデクス定義
削除×
全行削除×
表定義変更×
順序数生成子定義○(順序数生成子定義は表に対して行うSQLではないため,同一表かどうかの区別は不要)
順序数生成子削除○(順序数生成子削除は表に対して行うSQLではないため,同一表かどうかの区別は不要)
(凡例)
○:同時実行できます。
×:同時実行できません(排他待ちとなります)。
注※
ただし,排他待ちとならないタイミングがあり,次のように動作します。
表定義変更で追加した対象はpdpgbfonの実行対象としません。しかし,pdpgbfonで対象とする表,インデクスまたはRDエリアを削除するような表定義変更をした場合,KFPA11815-Eとなります。

(2) pdpgbfonとローカルバッファを指定したUAPの同時実行可否

pdpgbfonとローカルバッファを指定したUAPの同時実行可否を次の表に示します。

表12-2 pdpgbfonとローカルバッファを指定したUAPの同時実行可否

ローカルバッファの指定方法同一RDエリアの操作対象
pd_uap_waitオペランドpdlbufferオペランド異なる表異なるインデクス同一表同一インデクス
Y指定-r指定×※1×※1×※1×※1
-i指定×※1
N指定-r指定×※2×※2×※2×※2
-i指定×※2
(凡例)
○:同時実行できます。
×:同時実行できません。
注※1
排他待ちとなります。
注※2
UAPがエラー終了となります。