7.5.2 要求コード/応答コード

クライアントからの要求コードと応答コードを表7-4に示します。

表7-4 要求コードと応答コード

要求コード/応答コード種別
1001コネクション解放
1002データベース接続
1003データベース切り離し
1004Commit
1005Rollback
1006表一覧取得準備
1007表一覧取得
1008表一覧取得後処理
1009列一覧取得準備
1010列一覧取得
1011列一覧取得後処理
1012索引一覧取得準備
1013索引一覧取得
1014索引一覧取得後処理
1015表権限一覧取得準備
1016表権限一覧取得
1017表権限一覧取得後処理
1018列権限一覧取得準備
1019列権限一覧取得
1020列権限一覧取得後処理
1021SQL実行準備
1022SQL実行
1023SQL実行結果取得
1024SQL実行後処理
1035SQL実行結果取得オプション
1036BLOBファイル削除
1037プライマリキー一覧取得準備
1038プライマリキー一覧取得
1039プライマリキー一覧取得後処理
1040BLOB,CLOB,及びBFILE分割取得
1041自動Commit設定
1042自動Commit解除
1050XAトランザクション制御
1501ストアドプロシジャ一覧取得準備
1502ストアドプロシジャ一覧取得
1503ストアドプロシジャ一覧取得後処理
1504ストアドプロシジャ列一覧取得準備
1505ストアドプロシジャ列一覧取得
1506ストアドプロシジャ列一覧取得後処理
1507ストアドプロシジャパラメタ定義情報取得
1508ストアドプロシジャ実行準備
1509ストアドプロシジャ実行
1510ストアドプロシジャ拡張実行
2001正常応答
2002異常応答