DABrokerトレース出力ユティリティでは,次の二つのトレースを出力できます。
DABrokerとクライアント間のデータの送受信に関する情報(通信トレース)を出力します。通信トレースはクライアントからの要求受付直後,及びDABrokerからの結果送信直後にDABrokerが取得します。出力されたトレースは,DABroker運用ディレクトリ¥spool¥dabcltrcの下に格納されます。
DABrokerがデータベースに要求した処理,及びその処理に対するデータベースからの応答(アクセストレース)を表示します。アクセストレースは,DBMSに要求を出す直前及びDBMSから応答が返ってきた直後に,DABrokerが取得します。出力されたトレースは,DABroker運用ディレクトリ¥spool¥db_accessの下に格納されます。
また,DABrokerでは,拡張データベースアクセストレース機能でデータベースアクセストレースを出力することもできます。拡張データベースアクセストレース機能の詳細については,「6.5.2 拡張データベースアクセストレース機能」を参照してください。
[DABrokerトレース出力]ユティリティを起動して表示されたダイアログで,次に示す手順を実行してください。
オペレーション種別 | 意 味 |
---|---|
Connect(Database) | データベースとの接続要求 |
Disconnect(Database) | データベースとの切り離し要求 |
Disconnect(Connection) | コネクションの解放要求 |
Commit | トランザクションのコミット要求 |
Rollback | トランザクションのロールバック要求 |
LIST(Table) | 表一覧取得要求 |
LIST(Column) | 列一覧取得要求 |
LIST(Index) | 索引一覧取得要求 |
LIST(Table Privileges) | 表権限一覧取得要求 |
LIST(Column Privileges) | 列権限一覧取得要求 |
EXT-CMD | SQL文の実行要求 |
SQL Fetch Option | SQL実行オプション実行 |
File Delete | SQL実行結果格納ファイル削除 |
Cancel | DBMSに対する処理の中断要求 |
Illegal Request | 不正要求 |
Connection | コネクション確立応答 |
Result | 正常応答 |
Error | 異常応答 |
Result(Cancel) | 正常応答(DBMSに対する処理の中断要求時) |
Error(Cancel) | 異常応答(DBMSに対する処理の中断要求時) |
Procedure(List Prepare Procedure) | ストアドプロシジャ一覧取得準備要求 |
Procedure(List Fetch Procedure) | ストアドプロシジャ一覧取得要求 |
Procedure(List Close Procedure) | ストアドプロシジャ一覧取得後の処理要求 |
Procedure(List Prepare Column) | ストアドプロシジャ列一覧取得準備要求 |
Procedure(List Fetch Column) | ストアドプロシジャ列一覧取得要求 |
Procedure(List Close Column) | ストアドプロシジャ列一覧取得後の処理要求 |
Procedure(Parameter Get) | ストアドプロシジャ定義情報取得要求 |
Procedure(Prepare) | ストアドプロシジャ実行準備要求 |
Procedure(Execute) | ストアドプロシジャ実行要求 |
Procedure(Extended Execute) | ストアドプロシジャ拡張実行要求 |
AUTO Commit OFF | トランザクションのAUTO COMMITモード解除要求 |
AUTO Commit ON | トランザクションのAUTO COMMITモード設定要求 |
[DABrokerトレース出力]ユティリティを起動して表示されたダイアログで,次に示す手順を実行してください。
アプリケーションの種類 | 指定する名称 |
---|---|
DABroker関連製品で開発したアプリケーションからアクセスする場合 | アプリケーションで設定した名称 (各DABroker関連マニュアル参照) |
DBPARTNER/Client又は DBPARTNER/Webからアクセスする場合 | DBPARTNER/Client又はDBPARTNER/Webの識別情報 |
EVTの表示 | 処 理 内 容 |
---|---|
CONNECT | データベースと接続します |
PREPARE | SQLの前処理をします |
DESCRIBE | 前処理したSQLの情報を返します |
DECLARE | 前処理したSELECTに対してカーソルを宣言します |
OPEN | カーソルを位置付けます |
FETCH | 行を読み込んでカーソルを進めます |
CLOSE | カーソルを閉じます |
EXECUTE | 前処理したSQLを実行します |
COMMIT | トランザクションを正常終了,更新を有効にします |
ROLLBACK | トランザクションを取り消し,更新を無効にします |
DISCONNECT | トランザクションを正常終了,切り離します |
CANCEL | DBMSに対し,処理の中断します |
LOGGING | DBMSに対し,ログ取得要求します ただし,DBMSがHiRDBの場合だけです |
LOGLESS | DBMSに対し,ログレス要求します ただし,DBMSがHiRDBの場合だけです |
AUTOCOMOFF | トランザクションのAUTO COMMITモードを解除します |
AUTOCOMON | トランザクションのAUTO COMMITモードを設定します |
表示内容 | 説明 |
---|---|
(SQL) ODBC:{SQLTables} | テーブル一覧情報 |
(SQL) ODBC:{SQLColums} | カラム一覧情報 |
(SQL) ODBC:{SQLTablePrivileges} | テーブル権限一覧情報 |
(SQL) ODBC:{SQLColumnPrivileges} | カラム権限一覧情報 |
(SQL) ODBC:{SQLStatistics} | インデクス一覧情報 |
(SQL) ODBC:{SQLProcedures} | プロシジャ一覧情報 |
(SQL) ODBC:{SQLProcedureColumns} | プロシジャ列一覧情報 |
(SQL) ODBC:{SQLPrimaryKeys} | プライマリキー一覧情報 |
表示内容 | 説明 |
---|---|
(SQL) DBCSV:{SQLTable} | テーブル一覧情報 |
(SQL) DBCSV:{SQLColumns} | カラム一覧情報 |
(SQL) DBCSV:{SQLTablePrivileges} | テーブル権限一覧情報 |
(SQL) DBCSV:{SQLColumnsPrivileges} | カラム権限一覧情報 |
(SQL) DBCSV:{SQLStatistics} | インデクス一覧情報 |
(SQL) DBCSV:{ProcedureList}※ | 外部プロシジャ一覧 |
(SQL) DBCSV:{ProcedureColumns}※ | 外部プロシジャ列一覧 |