エージェントログを取得する設定にした場合,エージェント機能を使用したその内容がエージェントログファイル(DABAGTに指定したディレクトリ¥agtlogfile)に取得されます。
DABAGTは,DABroker動作環境定義ファイルのエージェント機能の使用で指定する作業ディレクトリです。DABroker動作環境定義ファイルについては,次の箇所を参照してください。
UNIXの場合:「3.4 DABrokerの動作環境の設定」
Windowsの場合:「4.4 DABroker環境設定」
エージェントログ情報としてインフォメーション情報とエラー情報があり,それぞれ,情報を取得するかどうかを,DABroker動作環境定義ファイルに設定します。
エージェントログファイルが満杯になった場合は,ラップアラウンドしてバックアップファイル(agtlogfile.old)を作成します。バックアップファイルは一世代だけ管理をします。また,DABrokerを終了後,再起動した場合もバックアップファイルを作成します。
ここでは,取得する形式,及び内容を示します。エージェントログファイルはテキスト形式のファイルなので参照できます。
エージェントのログは次のような形式で取得されます。
イベントごとに,取得するエージェントログの内容を表6-1に示します。
表6-1 エージェントログの取得内容
イベント名 | イベント内容 | 取得内容(パラメタ=値) | 取得タイミング |
---|---|---|---|
RegReq | エージェント登録要求の受付 | AgtRegName=登録名 AgtRegUser=ユーザID | DABrokerで,エージェントの登録要求を受け取った直後 |
RegRsp | エージェント登録結果の応答 | AgtRegName=登録名 AgtRegUser=ユーザID RC=登録処理結果 | エージェントの登録処理結果を応答する直前 |
RegDelReq | エージェント削除要求の受付 | AgtRegName=登録名 AgtRegUser=ユーザID | DABrokerで,エージェントの削除要求を受け取った直後 |
RegDelRsp | エージェント削除結果の応答 | AgtRegName=登録名 AgtRegUser=ユーザID RC=削除処理結果 | エージェントの削除処理結果を応答する直前 |
ExeReq | エージェント実行要求の受付 | AgtRegName=登録名 AgtExeUser=ユーザID | DABrokerで,エージェントの実行要求を受け取った直後 |
ExeRsp | エージェント実行結果の応答 | AgtRegName=登録名 AgtExeName=実行名 AgtExeUser=ユーザID RC=実行受付処理結果 | エージェントの実行要求の受付処理結果を応答する直前 |
ActAgt | エージェント実行の開始 | AgtRegName=登録名 AgtExeName=実行名 AgtExePID=PID AgtExeUser=ユーザID | データベースアクセスエージェントの起動時 |
SQLRes | エージェント機能を使ったSQL実行結果 | AgtRegName=登録名 AgtExeName=実行名 AgtExePID=PID AgtExeUser=ユーザID RC=実行処理結果 | データベースアクセスエージェントでの,SQL実行を終了するごと |
EndAgt | エージェント実行の完了 | AgtRegName=登録名 AgtExeName=実行名 AgtExePID=PID AgtExeUser=ユーザID RC=実行処理結果 | データベースアクセスエージェントの実行完了時 |
RegLstReq (Pre/Cnt/End) | エージェント登録情報の取得要求の受付 | AgtRegName=登録名※ AgtRegUser=ユーザID | エージェント登録情報の取得要求を受け取った直後 |
RegLstRsp (Opn/Pre/Cnt/End) | エージェント登録情報の取得要求の応答 | AgtRegName=登録名 AgtRegUser=ユーザID RC=処理結果 | エージェント登録情報の取得要求の処理結果を応答する直前 |
ExeLstReq (Opn/Pre/Cnt/End) | エージェント実行状況の取得要求の受付 | AgtExeName=実行名※ AgtExeNote=メモ※ AgtExeUser=ユーザID | エージェント実行状況の取得要求を受け取った直後 |
ExeLstRsp (Opn/Pre/Cnt/End) | エージェント実行状況の取得要求の応答 | AgtExeName=実行名 AgtExeNote=メモ AgtExeUser=ユーザID RC=処理結果 | エージェント実行状況の取得要求処理結果を応答する直前 |
ResLstReq (Opn/Pre/Cnt/End) | エージェント実行結果の取得要求の受付 | AgtExeName=実行名※ AgtExeNote=メモ※ AgtExeUser=ユーザID | エージェント実行結果の取得要求を受け取った直後 |
ResLstRsp (Opn/Pre/Cnt/End) | エージェント実行結果の取得要求の応答 | AgtExeName=実行名 AgtExeNote=メモ AgtExeUser=ユーザID RC=処理結果 | エージェント実行結果の取得要求処理結果を応答する直前 |
ExeDelReq | エージェント実行状況及び実行結果の削除要求の受付 | AgtExeName=実行名 AgtExeNote=メモ AgtExeUser=ユーザID | エージェント実行状況及び実行結果の削除要求を受け取った直後 |
ExeDelRsp | エージェントの実行状況及び実行結果の削除要求の応答 | AgtExeName=実行名 AgtExeNote=メモ AgtExeUser=ユーザID RC=処理結果 | エージェント実行状況及び実行結果の削除結果を応答する直前 |
ExeCanReq | エージェント実行のキャンセル要求の受付 | AgtExeName=実行名 AgtExeNote=メモ AgtExeUser=ユーザID | エージェント実行のキャンセル要求を受け取った直後 |
ExeCanRsp | エージェント実行のキャンセル要求の応答 | AgtExeName=実行名 AgtExeNote=メモ AgtExeUser=ユーザID RC=処理結果 | エージェント実行のキャンセル結果を応答する直前 |
ExeDirReq (Pre/Cnt/End) | エージェントの即時配信実行要求の受付 (Windows限定) | AgtExeName=実行名※ AgtExeUser=ユーザID | DABrokerでエージェントの即時配信実行要求を受け取った直後 |
ExeDirRsp(Pre/Cnt/End) | エージェントの即時配信実行結果の応答 (Windows限定) | AgtExeName=実行名※ AgtExeUser=ユーザID RC=処理結果 | DABrokerでエージェントの即時配信実行結果を応答する直前 |