6.3.2 エージェントログの取得形式と取得内容(共通)

エージェントログを取得する設定にした場合,エージェント機能を使用したその内容がエージェントログファイル(DABAGTに指定したディレクトリ¥agtlogfileに取得されます。

DABAGTは,DABroker動作環境定義ファイルのエージェント機能の使用で指定する作業ディレクトリです。DABroker動作環境定義ファイルについては,次の箇所を参照してください。

UNIXの場合:「3.4 DABrokerの動作環境の設定

Windowsの場合:「4.4 DABroker環境設定

エージェントログ情報としてインフォメーション情報エラー情報があり,それぞれ,情報を取得するかどうかを,DABroker動作環境定義ファイルに設定します。

エージェントログファイルが満杯になった場合は,ラップアラウンドしてバックアップファイル(agtlogfile.old)を作成します。バックアップファイルは一世代だけ管理をします。また,DABrokerを終了後,再起動した場合もバックアップファイルを作成します。

ここでは,取得する形式,及び内容を示します。エージェントログファイルはテキスト形式のファイルなので参照できます。

<この項の構成>
(1) エージェントログの取得形式
(2) エージェントログの取得内容

(1) エージェントログの取得形式

エージェントのログは次のような形式で取得されます。

[図データ]

日時
エージェントログを取得した日時を示します。(年/月/日 時:分:秒)
プロセスID
エージェントログを取得したプロセスのプロセスIDを示します。
エージェントログID
エージェントログの種別を示します。
KFDB
DABrokerのエージェントログ又はメッセージであることを示します。
nnnAL-m AgentXXX
エージェントログの種別を示します。
001AL-I AgentLog:インフォメーション情報
DABrokerで実行するエージェントのログです。
  • UNIXの場合
    DABroker動作環境定義ファイルのエージェント機能の使用で,「エージェントログにインフォメーションメッセージを取得する」をONにしている場合だけインフォメーション情報を取得します。
  • Windowsの場合
    DABroker動作環境設定ユティリティの[エージェント機能の使用]-[ログにインフォメーションメッセージを取得する]チェックボックスをチェックあり(ON)にした場合だけインフォメーション情報を取得します。
002AL-E AgentErr:エラー情報
DABrokerで実行するエージェントが正常に動作していないことを示すエラーログです。
  • UNIXの場合
    DABroker動作環境定義ファイルのエージェント機能の使用で,「エージェントログにエラーメッセージを取得する」をONにしている場合だけエラー情報を取得します。
  • Windowsの場合
DABroker動作環境定義ユティリティの[エージェント機能の使用]-[ログにエラーメッセージを取得する]チェックボックスをチェックあり(ON)にした場合だけ,エラー情報を取得します。
イベント名
表6-1の「イベント名」を示します。エージェント機能を使った処理で発生するイベント名を示します。
パラメタ
表6-1の「取得内容(パラメタ=値)」を示します。
「パラメタ=値」で,登録,実行情報の項目とその値を,カンマ(,)で区切って表示します。パラメタについては,「5.4.5 エージェント機能のパラメタ一覧及びファイル容量の見積もり(共通)」を参照してください。
次に,エージェント名「在庫検索」のエージェント登録,登録完了,登録結果の応答,及び実行要求の受付までのエージェントログの取得例を示します。
[図データ]

(2) エージェントログの取得内容

イベントごとに,取得するエージェントログの内容を表6-1に示します。

表6-1 エージェントログの取得内容

イベント名イベント内容取得内容(パラメタ=値)取得タイミング
RegReqエージェント登録要求の受付AgtRegName=登録名
AgtRegUser=ユーザID
DABrokerで,エージェントの登録要求を受け取った直後
RegRspエージェント登録結果の応答AgtRegName=登録名
AgtRegUser=ユーザID
RC=登録処理結果
エージェントの登録処理結果を応答する直前
RegDelReqエージェント削除要求の受付AgtRegName=登録名
AgtRegUser=ユーザID
DABrokerで,エージェントの削除要求を受け取った直後
RegDelRspエージェント削除結果の応答AgtRegName=登録名
AgtRegUser=ユーザID
RC=削除処理結果
エージェントの削除処理結果を応答する直前
ExeReqエージェント実行要求の受付AgtRegName=登録名
AgtExeUser=ユーザID
DABrokerで,エージェントの実行要求を受け取った直後
ExeRspエージェント実行結果の応答AgtRegName=登録名
AgtExeName=実行名
AgtExeUser=ユーザID
RC=実行受付処理結果
エージェントの実行要求の受付処理結果を応答する直前
ActAgtエージェント実行の開始AgtRegName=登録名
AgtExeName=実行名
AgtExePID=PID
AgtExeUser=ユーザID
データベースアクセスエージェントの起動時
SQLResエージェント機能を使ったSQL実行結果AgtRegName=登録名
AgtExeName=実行名
AgtExePID=PID
AgtExeUser=ユーザID
RC=実行処理結果
データベースアクセスエージェントでの,SQL実行を終了するごと
EndAgtエージェント実行の完了AgtRegName=登録名
AgtExeName=実行名
AgtExePID=PID
AgtExeUser=ユーザID
RC=実行処理結果
データベースアクセスエージェントの実行完了時
RegLstReq
(Pre/Cnt/End)
エージェント登録情報の取得要求の受付AgtRegName=登録名
AgtRegUser=ユーザID
エージェント登録情報の取得要求を受け取った直後
RegLstRsp
(Opn/Pre/Cnt/End)
エージェント登録情報の取得要求の応答AgtRegName=登録名
AgtRegUser=ユーザID
RC=処理結果
エージェント登録情報の取得要求の処理結果を応答する直前
ExeLstReq
(Opn/Pre/Cnt/End)
エージェント実行状況の取得要求の受付AgtExeName=実行名
AgtExeNote=メモ
AgtExeUser=ユーザID
エージェント実行状況の取得要求を受け取った直後
ExeLstRsp
(Opn/Pre/Cnt/End)
エージェント実行状況の取得要求の応答AgtExeName=実行名
AgtExeNote=メモ
AgtExeUser=ユーザID
RC=処理結果
エージェント実行状況の取得要求処理結果を応答する直前
ResLstReq
(Opn/Pre/Cnt/End)
エージェント実行結果の取得要求の受付AgtExeName=実行名
AgtExeNote=メモ
AgtExeUser=ユーザID
エージェント実行結果の取得要求を受け取った直後
ResLstRsp
(Opn/Pre/Cnt/End)
エージェント実行結果の取得要求の応答AgtExeName=実行名
AgtExeNote=メモ
AgtExeUser=ユーザID
RC=処理結果
エージェント実行結果の取得要求処理結果を応答する直前
ExeDelReqエージェント実行状況及び実行結果の削除要求の受付AgtExeName=実行名
AgtExeNote=メモ
AgtExeUser=ユーザID
エージェント実行状況及び実行結果の削除要求を受け取った直後
ExeDelRspエージェントの実行状況及び実行結果の削除要求の応答AgtExeName=実行名
AgtExeNote=メモ
AgtExeUser=ユーザID
RC=処理結果
エージェント実行状況及び実行結果の削除結果を応答する直前
ExeCanReqエージェント実行のキャンセル要求の受付AgtExeName=実行名
AgtExeNote=メモ
AgtExeUser=ユーザID
エージェント実行のキャンセル要求を受け取った直後
ExeCanRspエージェント実行のキャンセル要求の応答AgtExeName=実行名
AgtExeNote=メモ
AgtExeUser=ユーザID
RC=処理結果
エージェント実行のキャンセル結果を応答する直前
ExeDirReq
(Pre/Cnt/End)
エージェントの即時配信実行要求の受付
(Windows限定)
AgtExeName=実行名
AgtExeUser=ユーザID
DABrokerでエージェントの即時配信実行要求を受け取った直後
ExeDirRsp(Pre/Cnt/End)エージェントの即時配信実行結果の応答
(Windows限定)
AgtExeName=実行名
AgtExeUser=ユーザID
RC=処理結果
DABrokerでエージェントの即時配信実行結果を応答する直前
(凡例)
取得内容のパラメタについて示します。なお,パラメタ一覧については,「5.4.5(1) エージェント機能のパラメタ一覧」を参照してください。
AgtRegName:エージェント名
AgtRegUser:エージェントを登録したユーザID
AgtExeName:エージェント実行名(DABrokerが割り当てる識別名(番号))
AgtExeNote:メモ
AgtExeUser:エージェント実行を要求したユーザID
AgtExePID :実行プロセスID
RC:各イベントの処理結果
0 :正常終了(インフォメーションのエージェントログを取得します。)
正:警告あり(インフォメーションのエージェントログを取得します。)
負:異常終了(エラーのエージェントログを取得します。)
注※
イベントが(Cnt/End)の場合には出力されません。