JP1/Automatic Job Management System 2 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


はじめに

このマニュアルは,JP1/Automatic Job Management System 2(以降,JP1/AJS2と省略します)のGUI操作について説明したものです。

対象読者

JP1/AJS2を使って自動的な処理を設計したい方,または運用したい方を対象としています。

マニュアルの構成

このマニュアルは,次に示す三つの編から構成されています。なお,このマニュアルは各OS(Operating System)に共通のマニュアルです。OSごとに差異がある場合は,本文中でそのつど内容を書き分けています。

第1編 概要編
JP1/AJS2 - Viewの概要,操作例およびJP1/AJS2 Consoleの使用例について説明しています。

第2編 操作編
システムを設計して運用するまでの,JP1/AJS2 - View およびJP1/AJS2 Consoleの操作手順について説明しています。また,対応するコマンドについて説明しています。

第3編 画面編
JP1/AJS2 - View およびJP1/AJS2 Consoleのウィンドウ,ダイアログボックスの表示項目について説明しています。

関連マニュアル

このマニュアルの関連マニュアルを次に示します。必要に応じてお読みください。

JP1/AJS2関連

JP1関連

メッセージキュー連携関連

このマニュアルでの表記

このマニュアルでは,日立製品およびその他の製品の名称を省略して表記しています。また,英略語を使用しています。正式名称と,このマニュアルでの表記を次の表に示します。

正 式 名 称 このマニュアルでの表記
JP1/Automatic Job Management System 2 - Manager JP1/AJS2 - Manager JP1/AJS2
JP1/Automatic Job Management System 2 - Agent JP1/AJS2 - Agent
JP1/Automatic Job Management System 2 - View JP1/AJS2 - View
JP1/Automatic Job Management System 2 - Advanced Manager※1 JP1/AJS2 - Advanced Manager
JP1/Automatic Job Management System 2 - Light Edition※1 JP1/AJS2 - Light Edition
JP1/Automatic Job Management System 2 - Client Toolkit※1 JP1/AJS2 - Client Toolkit
JP1/Automatic Job Management System 2 - Datareplicator JP1/AJS2 - Datareplicator
JP1/Automatic Job Management System 2 - Configuration JP1/AJS2 - Configuration
JP1/Automatic Job Management System 2 - Definition Assistant JP1/AJS2 - Definition Assistant
JP1/Automatic Job Management System 2 - Web Operation Assistant JP1/AJS2 - Web Operation Assistant
JP1/Automatic Job Management System 2 - Scenario Operation Manager JP1/AJS2 - Scenario Operation Manager JP1/AJS2 - Scenario Operation
JP1/Automatic Job Management System 2 - Scenario Operation View JP1/AJS2 - Scenario Operation View
JP1/Automatic Job Management System 2 - Manager for Mainframe JP1/AJS2 - Manager for Mainframe JP1/AJS2 for Mainframe
JP1/Automatic Job Management System 2 - Agent for Mainframe JP1/AJS2 - Agent for Mainframe
JP1/Automatic Job Management System 2 - View for Mainframe JP1/AJS2 - View for Mainframe
JP1/Automatic Job Management System 2 for Enterprise Applications JP1/AJS2 for Enterprise Applications
JP1/Automatic Job Management System 2 for Oracle E-Business Suite JP1/AJS2 for Oracle E-Business Suite
JP1/Automatic Job Management System 2 for Web Service JP1/AJS2 for Web Service JP1/AJS2 for Web Service
JP1/Automatic Job Management System 2 - View for Web Service※2 JP1/AJS2 - View for Web Service
JP1/Automatic Job Management System 2 for 活文PDFstaff Option JP1/AJS2 for 活文PDFstaff
JP1/Cm2/Network Node Manager JP1/Cm2/NNM NNM
hp OpenView Network Node Manager hp OpenView NNM
JP1/File Transmission Server/FTP JP1/FTP
JP1/Integrated Management - Manager JP1/IM - Manager JP1/IM
JP1/Integrated Management - View JP1/IM - View
JP1/Integrated Manager - View※1
JP1/Integrated Manager - Central Console※1 JP1/IM - Central Console
JP1/Integrated Manager - Central Scope※1 JP1/IM - Central Scope
JP1/Integrated Management - Planning Operation JP1/IM - Planning Operation
JP1/Open Job Entry JP1/OJE
JP1/Open Job Entry for Midrange Computer JP1/OJE for Midrange Computer
JP1/System Event Service JP1/SES
VOS3 JP1/Open Job Entry JP1/OJE for VOS3
JP1/Automatic Job Management System 2 - SDK JP1/AJS2 - SDK JP1/AJS2
JP1/Automatic Job Management System 2 - Console JP1/AJS2 - Console
Microsoft(R) Cluster Server MSCS
Microsoft(R) Excel Excel
Microsoft(R) Office Excel
Microsoft(R) Exchange 2000 Enterprise Server Exchange Server
Microsoft(R) Exchange 2000 Server
Microsoft(R) Exchange Server
Microsoft(R) Internet Explorer(R) IE
Microsoft(R) Mail Microsoft Mail
Microsoft(R) Message Queue Server MSMQ
Microsoft(R) Outlook(R) 2000 Outlook 2000 Outlook
Microsoft(R) Outlook(R) 2002 Outlook 2002
Microsoft(R) Outlook(R) 2003 Outlook 2003
Microsoft(R) Outlook(R) 2007 Outlook 2007
Microsoft(R) Outlook(R) Express Outlook Express
Microsoft(R) SQL Server Microsoft SQL Server
Microsoft(R) SQL Server Enterprise Edition
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server Operating System Windows 2000
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional Operating System
Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server Operating System
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition Windows Server 2003 Windows Server 2003
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition for Itanium(R)-based Systems Windows Server 2003(IPF)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition Windows Server 2003(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise Windows Server 2008 Windows Server 2008
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 for Itanium(R)-based Systems Windows Server 2008(IPF)
Microsoft(R) Windows Vista(R) Business Windows Vista
Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise
Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional Operating System Windows XP Professional
AIX 5L 5.3 AIX
AIX V6.1
HP-UX 11i V2 (PA-RISC) HP-UX(PA-RISC) HP-UX
HP-UX 11i V2 (IPF) HP-UX(IPF)
HP-UX 11i V3 (IPF)
Red Hat Enterprise Linux 5 (AMD64 & Intel EM64T) Linux 5(AMD64 & Intel EM64T) Linux
Red Hat Enterprise Linux 5 (IPF) Linux 5(IPF)
Red Hat Enterprise Linux 5 (x86) Linux 5(x86)
Red Hat Enterprise Linux AS 4 (AMD64 & Intel EM64T) Linux AS 4(AMD64 & Intel EM64T)
Red Hat Enterprise Linux ES 4 (AMD64 & Intel EM64T) Linux ES 4(AMD64 & Intel EM64T)
Red Hat Enterprise Linux AS 4 (IPF) Linux AS 4(IPF)
Red Hat Enterprise Linux AS 4 (x86) Linux AS 4(x86)
Red Hat Enterprise Linux ES 4 (x86) Linux ES 4(x86)
Solaris 9 Solaris
Solaris 10
SAP Business Information Warehouse SAP BW
SAP R/3(R) SAP R/3

注※1
バージョン7の製品です。

注※2
JP1/AJS2 for Web Serviceに含まれるコンポーネントです。JP1/AJS2 - Viewと連携して動作します。

このマニュアルで使用する英略語

このマニュアルで使用する英略語を次に示します。

英略語 正式名称
ACL Access Control List
DB Database
DBMS Database Management System
DNS Domain Name System
EUC Extended UNIX Code
FQDN Fully Qualified Domain Name
FTP File Transfer Protocol
GUI Graphical User Interface
IPF Itanium(R) Processor Family
ISAM Indexed Sequential Access Method
JIS Japanese Industrial Standard code
LAN Local Area Network
MAPI Messaging Application Programming Interface
MIB Management Information Base
MIME Multipurpose Internet Mail Extensions
NAT Network Address Translator
NFS Network File System
NIC Network Interface Card
PDF Portable Document Format
RDB Relational Database
SNMP Simple Network Management Protocol
SMTP Simple Mail Transfer Protocol
SUP Service Using Program
TCP/IP Transmission Control Protocol/Internet Protocol
UAC User Account Control
UNC Universal Naming Convention
WAN Wide Area Network
WOW64 Windows On Windows 64
WSDL Web Services Description Language

JP1 Version 8での製品体系変更について

JP1 Version 8では,JP1/AJS2の製品体系に次の変更がありました。

JP1 Version 7iでの製品体系変更について

JP1 Version 7iでは,JP1/AJS2の製品体系に次の変更がありました。

マニュアルで使用する記号

このマニュアルで使用する記号を次の表に示します。

記号 意味
[ ] メニュー項目,ダイアログボックス,ダイアログボックスのボタンなどを示します。

(例)
[ファイル]−[新規作成]を選択する。
上記の例では,メニューバーの[ファイル]を選んで,プルダウンメニューの[新規作成]を選択することを示します。

コマンドの文法に使用する記号

コマンド,およびパラメーターの説明で使用する記号を次の表に示します。

記号 意味と例
|
(ストローク)
複数の項目に対して項目間の区切りを示し,「または」の意味を示します。
(例)
「A|B|C」は,「A,B,またはC」を示します。
{ }
(波括弧)
この記号で囲まれている複数の項目の中から,一組の項目を必ず選択します。項目と項目の区切りは「|」で示します。
(例)
「{A|B|C}」は,「A,B,またはCのどれかを必ず指定する」ことを示します。
[ ]
(角括弧)
この記号で囲まれている項目は,任意に指定できます(省略できます)。
(例)
「[A]」は,「必要に応じてAを指定する」ことを示します(必要でない場合は,Aを省略できます)。
「[B|C]」は,「必要に応じてB,またはCを指定する」ことを示します(必要でない場合は,BおよびCを省略できます)。
...
(点線)
この記号の直前に示された項目を繰り返して複数指定できます。なお,項目を複数指定する場合は,項目の区切りに1バイトの空白文字(半角スペース)を使用します。
(例)
「A B...」は,「Aのあとに,Bを複数指定できる」ことを示します。
_
(下線)
括弧で囲まれているすべての項目を省略したときに,システムが採用する値を示します。
(例)
「[A|B]」は,「AおよびBを指定しなかった場合,システムはAを採用する」ことを示します。

数式で使用する記号

このマニュアルの数式中で使用する記号を,次の表に示します。

記号 意味
乗算記号を示します。
/ 除算記号を示します。
↑  ↑ 計算結果の値を小数点以下で切り上げることを示します。
(例)
↑34 / 3 ↑の計算結果は12となります。
MAX 計算結果のうち,最も大きい値を選ぶことを示しています。
(例)
MAX(3*6,4+7)の計算結果は,18となります。

図中で使用する記号

このマニュアルの図中で使用する記号を次の図に示します。

[図データ]

Windows版JP1/AJS2のデフォルトのインストール先フォルダ

Windows版JP1/AJS2のデフォルトのインストール先フォルダは,次のとおりです。

JP1/AJS2 - Managerのデフォルトのインストール先フォルダ
システムドライブ\Program Files※1\HITACHI\JP1AJS2
および
システムドライブ\Program Files※1\HITACHI\JP1AJS2CM

JP1/AJS2 - Agentのデフォルトのインストール先フォルダ
システムドライブ\Program Files※1\HITACHI\JP1AJS2

JP1/AJS2 - Viewのデフォルトのインストール先フォルダ
システムドライブ\Program Files※2\HITACHI\JP1AJS2V

注※1
64ビット版のWindows Server 2008およびWindows Server 2003(x64)の場合は,「Program Files」を「Program Files (x86)」と読み替えてください。

注※2
64ビット版のWindows Server 2008,Windows Vista,およびWindows Server 2003(x64)の場合は,「Program Files」を「Program Files (x86)」と読み替えてください。

このマニュアルで使用する「Administrators権限」について

このマニュアルで表記している「Administrators権限」とは,ローカルPCに対してAdministrators権限を持つユーザーを指します。ローカルPCに対してAdministrators権限を持つユーザーであれば,ローカルユーザー,ドメインユーザー,およびActiveDirectory環境で動作に違いはありません。

オンラインマニュアルについて

JP1/AJS2 - Viewでは,WWW(World Wide Web)ブラウザーで参照できるHTMLマニュアルを提供しています。HTMLマニュアルは下記ブラウザーで参照できます。

 

HTMLマニュアルの内容は,下記の紙マニュアルと同じです。

JP1/AJS2 - Viewでは,[ヘルプ]−[目次]を選択すると目次が表示されます。また,[F1]キーを押して目次を表示することもできます。ただし,拡張子htmのファイルにWWWブラウザーが関連づけられていない場合,HTMLマニュアルが正しく表示されません。その場合は,htmファイルとWWWブラウザーを関連づけてください。

WWWブラウザーでの文字の表示に関する注意事項
Windowsの場合,スタートメニューからオンラインマニュアルを表示させると,すでに表示されているブラウザーの画面上にHTMLマニュアルが表示されます。
また,Microsoft Internet Explorer 5をご使用の場合,文字が不正に表示されることがあります。この場合,次のように設定してください。

JP1/AJS2マニュアルの使い分けについて

JP1/AJS2のマニュアルは,7冊に分かれています。次に示す表で各マニュアルの記載内容をご確認の上,利用目的に合わせてマニュアルをお読みください。

マニュアル名 記載内容
JP1/Automatic Job Management System 2
解説

  • JP1/AJS2の特長
  • 各機能の解説
JP1/Automatic Job Management System 2
設計・運用ガイド

  • システムの設計時に検討する情報
  • システムの運用時に知っておくべき情報
  • トラブルシューティング
JP1/Automatic Job Management System 2
セットアップガイド

  • インストール・セットアップの操作手順
JP1/Automatic Job Management System 2
操作ガイド

  • GUIを使った操作方法
JP1/Automatic Job Management System 2
コマンドリファレンス

  • コマンドの文法
JP1/Automatic Job Management System 2
連携ガイド

  • 他製品と連携してできる機能
JP1/Automatic Job Management System 2
メッセージ

  • JP1/AJS2が出力するメッセージ

バージョン8では,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 関数」は提供していません。

このマニュアルで使用するフォルダ名またはディレクトリ名

このマニュアルでは,Windowsのフォルダ名とUNIXのディレクトリ名とが同じ場合,原則として,フォルダ名と表記しています。

JP1/AJS2で使用できる正規表現について

ダイアログボックスやコマンドでの定義で,正規表現が使用できる項目があります。Windowsでの正規表現については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。また,UNIXでの正規表現については,UNIXのドキュメントを参照してください。

Windowsのホスト上でイベントジョブを実行する場合,JP1/Baseの設定によって使用できる正規表現が異なります。使用できる正規表現の設定方法については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」の,使用する正規表現の拡張に関する説明を参照してください。

なお,正規表現で,すべての文字に一致する「.*」を多数使用すると,検索に時間が掛かることがあります。長いメッセージなどに対しては,必要な個所に対してだけ「.*」を使用するようにしてください。また,UNIXでは,空白以外の文字に一致させたい場合など,「.*」の代わりに「[^ ]*(空白以外の文字の繰り返し)」を使用すると,検索時間を短縮できます。

JIS 2004(JIS X 0213:2004)で追加された第3水準,第4水準漢字について

JP1/AJS2では,JIS 2004で追加された第3水準漢字,第4水準漢字を使用できません。これらの文字を使用した場合,正常に動作しないおそれがあります。

常用漢字以外の漢字の使用について

このマニュアルでは,常用漢字を使用することを基本としていますが,次の用語については,常用漢字以外の漢字を使用しています。

KB(キロバイト)などの単位表記について

1KB(キロバイト),1MB(メガバイト),1GB(ギガバイト),1TB(テラバイト)はそれぞれ1,024バイト,1,0242バイト,1,0243バイト,1,0244バイトです。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2006, 2010, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2006, 2010, Hitachi Software Engineering Co., Ltd.