7.6.2 パラメタ

-output インストール情報ファイル
指定したファイルにインストール情報が出力されます。指定したファイルが存在する場合,インストール情報は出力されません。
使用例
-outputパラメタを指定する場合

PROMPT>dlmhostinfo -output インストール情報ファイル
KAPL13801-I HDLMインストール情報確認ユティリティが正常終了しました。
PROMPT>

インストール情報ファイルの内容]
"installDirectory","C:¥Program Files¥Hitachi¥DynamicLinkManager"
"version","x.x.x-xx"

-h
dlmhostinfoユティリティの形式を表示します。
なし
インストール情報を表示します。
使用例
-outputパラメタを指定しない場合

PROMPT>dlmhostinfo
"installDirectory","C:¥Program Files¥Hitachi¥DynamicLinkManager"
"version","x.x.x-xx"
KAPL13801-I HDLMインストール情報確認ユティリティが正常終了しました。
PROMPT>

インストール情報として出力する項目を次の表に示します。

表7-2 インストール情報

項目名
installDirectoryHDLMのインストール先フォルダ
versionインストールされているHDLMのバージョン
注※
HDLMコマンドのviewオペレーションに-sysを指定して実行したときに,「HDLM Version」に表示されるバージョンが出力されます。ただし,Service Packがインストールされている場合は,「Service Pack Version」に表示されるバージョンが出力されます。

項目名と値は,それぞれ「"」(引用符)で囲まれ,1行のコンマ区切りで出力されます(CSV形式)。

インストール情報が正常に出力された場合,dlmhostinfoユティリティの終了コードとして,環境変数「ERRORLEVEL」に0が設定されます。インストール情報が出力されなかった場合は,-1が設定されます。