Replication Manager CLIでは,Replication Managerの管理情報のうち,C/Tデルタの履歴を出力できます。C/Tデルタの履歴の出力には,GetCTDeltaコマンドを使用します。
B.3.1 C/Tデルタの履歴の出力(GetCTDelta)
GetCTDeltaコマンドは,コピーグループのC/Tデルタの履歴を出力します。パラメーターでは,C/Tデルタの履歴を取得する対象のコピーグループおよびC/Tデルタの履歴を取得する期間を指定できます。コピーグループの指定(hostName,instanceNumberまたはprefix,およびgroupName)を省略した場合,すべてのコピーグループのC/Tデルタの履歴が出力されます。
書式
指定したコピーグループ名と一致するすべてのコピーグループのC/Tデルタの履歴を出力する場合
GetCTDelta [groupName=<コピーグループ名>] [{hour=<時間> | day=<日数>}]
オープン系システムまたはRAID Managerで管理されたメインフレーム系システムで,特定のコピーグループを指定してC/Tデルタの履歴を出力する場合
GetCTDelta [hostName=<ペア管理サーバ名> instanceNumber=<インスタンス番号> groupName=<コピーグループ名>] [{hour=<時間> | day=<日数>}]
Business Continuity Managerで管理されたメインフレーム系システムで,特定のコピーグループを指定してC/Tデルタの履歴を出力する場合
GetCTDelta [hostName=<ホスト名> prefix=<プレフィクス> groupName=<コピーグループ名>] [{hour=<時間> | day=<日数>}]
パラメーター
コマンドで指定できるパラメーターを次に示します。
パラメーター | 指定のレベル | 説明 |
---|---|---|
hostName | 任意 | オープン系システムまたはRAID Managerで管理されたメインフレーム系システムのコピーグループを指定する場合,ペア管理サーバ名を入力します。 Business Continuity Managerで管理されたメインフレーム系システムのコピーグループを指定する場合,ホスト名を入力します。 ペア管理サーバ名およびホスト名の大文字と小文字は区別されません。 |
instanceNumber | 任意 | インスタンス番号を指定します。 この項目は,オープン系システムまたはRAID Managerで管理されたメインフレーム系システムのコピーグループを指定する場合に指定してください。 |
prefix | 任意 | プレフィクスを指定します。 この項目は,Business Continuity Managerで管理されたメインフレーム系システムのコピーグループを指定する場合に指定してください。 |
groupName | 任意 | コピーグループ名を指定します。 |
hourまたはday | 任意 | 出力するC/Tデルタの履歴の期間を指定します。 時間または日数を1~99まで指定できます。 このパラメーターを省略した場合,コマンド実行時から30日分のC/Tデルタの履歴が出力されます。 |
戻り値
戻り値を次に示します。
0 | コマンドは正常に終了しました。 |
1 | コマンドはそのプロセス中にエラーを検出しました。 |
CSVの出力形式
コピーグループのC/Tデルタの履歴は,CSV形式で出力されます。
CSV形式で出力される項目を次に示します。
Date / Time,Pair Management Server※ / Host,Configuration File※ / Prefix,Copy Group,CTG,C/T Delta