Replication ManagerのGUIで使用できるビューについて説明します。
(1) ビューとは
Replication Managerには,レプリケーション環境のコピーペア構成定義およびコピーペアの状態をさまざまな視点から表示できる,リソースを基点としたビューが用意されています。
RAID Managerで管理されているメインフレーム系システムのリソースは,ストレージシステムビューではメインフレーム系システムのリソースとして表示されます。そのほかのビューでは,オープン系システムのリソースとして表示されます。
ホストビュー
ペアを使用しているホストのビューです。このビューでは,オープン系ホストおよびメインフレーム系ホストの一覧が表示され,ホストごとに集約されたペア状態を確認できます。一覧には,パスが設定されたボリュームが存在する物理ホストおよび仮想マシン上のゲストOSが表示されます。
ストレージシステムビュー
ペアを含むストレージシステムのビューです。このビューでは,オープン系およびメインフレーム系のストレージシステムの一覧が表示され,ストレージシステムごとに集約されたペア状態を確認できます。リモートDevice Managerが管理するストレージシステムの場合,一覧にはパスが設定されているボリュームが存在するストレージシステムが表示されます。ローカルDevice Managerが管理するストレージシステムの場合,表示制限はありません。
メインフレーム系システムおよびオープン系システムの両方のペアに使用されているストレージシステムは,オープン系のコピーペアおよびメインフレーム系のコピーペアを区別するために,2つのリソースとして認識されます。
コピーペア構成定義ビュー
ペアを管理しているペア管理サーバのビューです。このビューでは,RAID ManagerまたはBusiness Continuity Managerを使用してコピーペアを管理しているオープン系およびメインフレーム系のペア管理サーバの一覧が表示され,ペア管理サーバごとに集約されたペア状態を確認できます。また,コピーペア管理構造に従ったツリー構造を表示することもできます。
アプリケーションビュー
Replication Managerで連携するアプリケーションのビューです。このビューでは,アプリケーションがインストールされているデータベースサーバの一覧が表示され,データベースの保護状態を確認できます。また,データベースサーバごとに,ストレージグループまたはインフォメーションストアの一覧(Exchange Server),インスタンスの一覧(SQL Server),レプリカの履歴一覧を表示できます。
(2) ホストビューの構成
ホスト一覧を起点とするホストビューの構成を次の図に示します。構成に示される階層に従ってサブウィンドウが遷移します。
図1-11 ホストビューの構成
(3) ストレージシステムビューの構成
ストレージシステム一覧を起点とするストレージシステムビューの構成を,次の図に示します。構成に示される階層に従ってサブウィンドウが遷移します。
図1-12 ストレージシステムビューの構成
(4) コピーペア構成定義ビューの構成
コピーペア構成定義一覧を起点とするコピーペア構成定義ビューの構成を,次の図に示します。構成に示される階層に従ってサブウィンドウが遷移します。
図1-13 コピーペア構成定義ビューの構成
(5) アプリケーションビューの構成
アプリケーション一覧を起点とするアプリケーションビューの構成を,次の図に示します。構成に示される階層に従ってサブウィンドウが遷移します。
図1-14 アプリケーションビューの構成