HTM - Agent for NASのインストール時に出力されるメッセージと対処方法について説明します。
メッセージテキストで斜体になっている部分は,メッセージが表示される状況によって表示内容が変わることを示しています。
注 メッセージは標準出力または標準エラー出力に出力されます。ログファイルには出力されません。
表3-15 インストール時に出力されるメッセージ(UNIXの場合)
コード | メッセージ | 対処 |
---|---|---|
1 | The service processes are not stopped. | Performance Managementのサービスが停止していることを確認してください。 jpctool service list(jpcctrl list)コマンドを実行して,論理ホストサービスまたは物理ホストサービスの状態がInactiveであることを確認してください。状態がActiveである場合,物理ホストのときはjpcspm stop(jpcstop)コマンドを実行して,論理ホストのときはクラスタソフトからサービスを停止してください。 |
1 | The Name Server port number cannot be acquired from the 'services' file. |
|
1 | An IP address cannot be resolved. |
|
1 | A newer version of Hitachi Tuning Manager - Agent for NAS is already installed on this system. You cannot downgrade Hitachi Tuning Manager - Agent for NAS. |
|
1 | /opt/jp1pc/tools/jpcstop: Failed. Script failed(exit 1): source-name | コマンドの実行中にエラーが発生していないことを確認してください。 共通ログを調べて,jpcspm stop(jpcstop)コマンドの実行中にエラーが発生している場合は,コマンドのエラーコードとメッセージから原因を特定してください。 |
1 | mkdir /opt/jp1pc_service-IDTMP/: Failed. |
|
1 | Creation failed the directory: directory-path |
|
1 | Copying failed: file-path |
|
1 | Creation failed the symbolic link: symbolic-link-path |
|
1 | cpio: IndividualFiles Failed. /bin/rm -rf file-path Script failed(exit 1): source-name | ディスク容量に十分な空きがあることを確認してください。 dfコマンドを実行して,現在の空きディスク容量を調べてください。空き容量が十分でない場合は,不要なファイルを削除して追加の空き容量を確保してください。 |
1 | cpio: CommonFiles Failed. /bin/rm -rf file-path Script failed(exit 1): source-name | ディスク容量に十分な空きがあることを確認してください。 dfコマンドを実行して,現在の空きディスク容量を調べてください。空き容量が十分でない場合は,不要なファイルを削除して追加の空き容量を確保してください。 |
1 | error : services update failed. Script failed(exit 1): source-name |
|
1 | file-path: No such file exists or permission was denied. |
|
1 | executed-command: Failed. | コマンドの実行中にエラーが発生していないことを確認してください。 共通ログを調べて,コマンドの実行中にエラーが発生している場合は,コマンドのエラーコードとメッセージから原因を特定してください。 原因が判明しない場合は,保守資料を採取したあと,システム管理者に連絡してください。 |
1 | executed-command: Failed.(error code=command-return-code) | コマンドの実行中にエラーが発生していないことを確認してください。 共通ログを調べて,コマンドの実行中にエラーが発生している場合は,コマンドのエラーコードとメッセージから原因を特定してください。 原因が判明しない場合は,保守資料を採取したあと,システム管理者に連絡してください。 |
1 | This product does not support this kind of processor. Please check the computer. | インストール先のホストのプロセッサの種類を確認してください。 |
1 | Installation of this product stops because there is a product that cannot coexist with it. | インストールされているPerformance Managementプログラムが不正な状態になっているおそれがあります。保守資料を採取したあと,システム管理者に連絡してください。 |
1 | The product does not support this operating system. Please check the computer you are using. | 製品がサポートしているOSと,インストール先のOSを確認してください。 |
1 | Not found file-name or directory-name. |
|
1 | The environment is invalid. |
|