Tuning Manager - Agent for Network Attached Storage

[目次][索引][前へ][次へ]


8.2.4 パフォーマンスデータの収集と管理について

Performance Managementのパフォーマンスデータの収集と管理に関するトラブルの対処方法を次に示します。

この項の構成
(1) データの保存期間を短く設定しても,PFM - AgentのStoreデータベースのサイズが小さくならない
(2) 共通メッセージログにKAVE00128-Eメッセージが出力される
(3) PFM - Agentを起動してもパフォーマンスデータが収集されない
(4) パフォーマンスデータの収集が一時的に遅れる
(5) 共通メッセージログにKAVE00166-Wメッセージが継続して出力される
(6) Agent Storeサービスの状態が継続的に「Busy」となる

(1) データの保存期間を短く設定しても,PFM - AgentのStoreデータベースのサイズが小さくならない

Storeバージョン1.0でStoreデータベースのファイル容量がすでに限界に達している場合,データの保存期間を短く設定してもファイルサイズは小さくなりません。この場合,保存期間を短く設定したあと,いったんStoreデータベースをバックアップし,リストアし直してください。

データの保存期間の設定方法については,マニュアル「Hitachi Command Suite Tuning Manager Software 運用管理ガイド」の,エージェントの管理と設定について説明している個所を参照してください。また,Storeデータベースのバックアップとリストアの方法については,マニュアル「JP1/Performance Management 運用ガイド」の,バックアップとリストアについて説明している章を参照してください。

(2) 共通メッセージログにKAVE00128-Eメッセージが出力される

予期しないサービスの停止またはマシンのシャットダウンによって,Storeデータベースに不整合なデータが発生したおそれがあります。次の方法で対処をしてください。

(3) PFM - Agentを起動してもパフォーマンスデータが収集されない

次の方法で対処してください。

(4) パフォーマンスデータの収集が一時的に遅れる

パフォーマンスデータ収集時に,NASシステム内でほかの処理要求との衝突が発生した場合,情報収集が一時的に遅れることがあります。処理要求の衝突には次のような原因が考えられます。

(5) 共通メッセージログにKAVE00166-Wメッセージが継続して出力される

jpctool service listjpcctrl list)コマンドで表示されるAgent StoreサービスのStatusが継続的に「Busy」となる場合,Storeデータベースへのパフォーマンスデータの格納が遅延したり,パフォーマンスデータが欠落したりするおそれがあります。

共通メッセージログにKAVE00166-Wメッセージが継続して出力されている場合,「(6) Agent Storeサービスの状態が継続的に「Busy」となる」に示す対処を実施してください。

(6) Agent Storeサービスの状態が継続的に「Busy」となる

jpctool service listjpcctrl list)コマンドで表示されるAgent StoreサービスのStatusが継続的に「Busy」となる場合,次の現象が発生することがあります。

この現象が発生する要因として,次に示すセキュリティ関連プログラムの影響が考えられます。

ファイルへの入出力動作をリアルタイムに監査する機能を持つセキュリティ関連プログラムをTuning Managerシリーズプログラムと同時に使用する場合,セキュリティ関連プログラムがTuning Managerシリーズプログラムのパフォーマンスデータの格納やログ出力などの動作を監査すると,Tuning Managerシリーズプログラムの処理性能が極端に低下するなどの問題が発生するおそれがあります。

このような問題の発生を防ぐためには,セキュリティ関連プログラム側で「付録G. ファイルおよびディレクトリ一覧」に示すディレクトリ,または「付録D. プロセス一覧」に示すプロセスをファイル入出力動作監査の対象外に設定してください。

[目次] [前へ] [次へ]


All Rights Reserved. Copyright© 2010, 2013, Hitachi, Ltd.