マニュアルの構成

このマニュアルは,次に示す章,付録,および用語解説から構成されています。なお,このマニュアルは,WindowsおよびUNIXの各OS(Operating System)に共通のマニュアルです。OSごとに差異がある場合は,本文中でそのつど内容を書き分けています。

第1章 HTM - Storage Mapping Agentの概要
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentの概要について説明しています。
第2章 インストールとセットアップ(Windowsの場合)
Windowsの場合の,Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのインストールおよびセットアップについて説明しています。
第3章 インストールとセットアップ(UNIXの場合)
UNIXの場合の,Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのインストールおよびセットアップについて説明しています。
第4章 ソリューションセット
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのソリューションセットについて説明しています。
第5章 レコード
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのレコードについて説明しています。
第6章 メッセージ
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのメッセージについて説明しています。
第7章 トラブルへの対処方法
Performance Managementの運用中にトラブルが発生した場合の対処方法について説明しています。
付録A システム見積もり
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのメモリー所要量およびディスク占有量の見積もりについて説明しています。
付録B カーネルパラメーター
調整が必要なOSのカーネルパラメーターについて説明しています。
付録C 識別子一覧
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentの識別子を一覧で説明しています。
付録D プロセス一覧
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのプロセスを一覧で説明しています。
付録E ポート番号一覧
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのポート番号を一覧で説明しています。
付録F HTM - Storage Mapping Agentのプロパティ
Performance Reporterで表示されるHitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのサービスのプロパティを一覧で説明しています。
付録G ファイルおよびディレクトリ一覧
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのファイルおよびディレクトリを一覧で説明しています。
付録H 製品のバージョンとデータモデルまたはアラームテーブルのバージョン互換
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping Agentのバージョンと,データモデルまたはアラームテーブルのバージョン互換について説明しています。
付録I 動作ログの出力
Hitachi Tuning Manager - Storage Mapping AgentおよびPFM - Baseが出力する動作ログの出力内容と,動作ログを出力するための設定方法について説明しています。
付録J このマニュアルの参考情報
このマニュアルを読むに当たっての参考情報について説明しています。
用語解説
このマニュアルで使用している用語の意味について説明しています。