3.4 アプリケーションバーエリア

エクスプローラで選択したメニュー項目によって,アプリケーションバーエリアに表示されるボタンが異なります。アプリケーションバーエリアに表示されるボタンの条件と表示されるボタンについては,次の表を参照してください。

表3-1 アプリケーションバーエリアに表示されるボタンの条件と表示されるボタン

エクスプローラで選択したメニュー項目アプリケーションバーエリアに表示されるボタンの条件と表示されるボタン
リソースエクスプローラエリアでStorage Systems,Fabrics,Hypervisors,Hosts,またはApplicationsを選択した場合[Performance Reporter]ボタン※1
[関連リソースレポート]ボタン※1
[履歴レポート]ボタン※1
[予測レポート]ボタン※1
[印刷ビュー]ボタン
[エクスポート]ボタン
[ヘルプ]ボタン※2
エクスプローラエリアでNASs/Other Appsを選択した場合[ヘルプ]ボタン※2
管理者メニュー※3[ヘルプ]ボタン※4
[ヘルプ]ボタン以外のボタンの詳細については,マニュアル「Hitachi Command Suite Tuning Manager Software 運用管理ガイド」を参照してください。
設定エクスプローラエリアでプロファイルを選択した場合[プロファイル編集]ボタン
[パスワード変更]ボタン
[ヘルプ]ボタン※2
注※1
選択したリソースの種類によっては非表示になる場合があります。
注※2
マニュアル「Hitachi Command Suite Tuning Manager Software ユーザーズガイド」が表示されます。
注※3
この機能を使用できるのは,Admin権限ユーザーだけです。
注※4
マニュアル「Hitachi Command Suite Tuning Manager Software 運用管理ガイド」が表示されます。
Performance Reporter
レポートエリアに表示されたレポートをメトリック視点で分析した詳細レポートをPerformance Reporterの画面に表示します(使用方法については,「4.7 Performance Reporterの起動」を参照してください)。
関連リソースレポート
レポートエリアに表示されたレポートと,そのレポートに関連するリソースのレポートを固有の画面に一覧表示します(使用方法については,「5.2.7 関連リソースレポートの表示」を参照してください)。
履歴レポート
レポートエリアに表示されたレポートの過去の容量データ,性能データの推移を固有の画面に表示します(使用方法については,「5.2.5 履歴レポートの表示」を参照してください)。
予測レポート
レポートエリアに表示されたレポートの過去の容量データ,性能データの推移を基に将来の推移を予測したレポートを固有の画面に表示します(使用方法については,「5.2.6 予測レポートの表示」を参照してください)。
印刷ビュー
プリンタで処理しやすくした情報を,固有の画面に表示します(使用方法については,「5.4.1 メインレポートの印刷」を参照してください)。
エクスポート
コンマで区切られたCSVファイルにデータを出力します(使用方法については,「5.3.2 メインレポートのエクスポート」を参照してください)。
ヘルプ
ヘルプをポップアップ表示します(使用方法については,「4.5.2 アプリケーションバーエリアの[ヘルプ]ボタンから表示する」を参照してください)。
プロファイル編集
[プロファイル編集 - <ユーザーID>]画面を表示します(使用方法については,「4.2 ユーザープロファイルの参照または変更」を参照してください)。
パスワード変更
[パスワード変更 - <ユーザーID>]画面を表示します(使用方法については,「4.2 ユーザープロファイルの参照または変更」を参照してください)。