マイクロソフト製品の表記について

このマニュアルでは,マイクロソフト製品の名称を次のように表記しています。

表記製品名
Internet Explorer次の製品を区別する必要がない場合の表記です。
  • Microsoft(R) Internet Explorer(R)
  • Windows(R) Internet Explorer(R)
Microsoft Exchange ServerMicrosoft(R) Exchange Server
Microsoft Office ExcelMicrosoft(R) Office Excel
Microsoft SQL ServerMicrosoft(R) SQL Server
Microsoft Visual BasicMicrosoft(R) Visual Basic(R)
Windows次の製品を区別する必要がない場合の表記です。
  • Windows Server 2003
  • Windows Server 2008
  • Windows Server 2012
Windows Server 2003次の製品を区別する必要がない場合の表記です。
  • Windows Server 2003(x86)
  • Windows Server 2003(x64)
Windows Server 2003(x64)Tuning Manager serverがサポートしている64ビット版のMicrosoft(R) Windows Server(R) 2003の総称です。エディションは問いません。
Windows Server 2003(x86)Tuning Manager serverがサポートしている32ビット版のMicrosoft(R) Windows Server(R) 2003の総称です。エディションは問いません。
Windows Server 2008次の製品を区別する必要がない場合の表記です。
  • Windows Server 2008(x86)
  • Windows Server 2008(x64)
Windows Server 2008(x64)Tuning Manager serverがサポートしている64ビット版のMicrosoft(R) Windows Server(R) 2008の総称です。エディションは問いません。
Windows Server 2008(x86)Tuning Manager serverがサポートしている32ビット版のMicrosoft(R) Windows Server(R) 2008の総称です。エディションは問いません。
Windows Server 2012Tuning Manager serverがサポートしているMicrosoft(R) Windows Server(R) 2012の総称です。エディションは問いません。