[イベントモニター]画面では,イベントを発生順に一覧表示します。[イベントモニター]画面で最新イベント情報を確認する手順を次に示します。
表10-1 [イベントモニター]画面の表示項目
表示項目 | 意味 |
---|---|
エージェントイベント | エージェントの状態を示すイベントです。アラームテーブルをバインドしているエージェントの状態が変化したときに発行されます。 アイコンの意味は次のとおりです。エージェントの種類によって異なります。
|
アラームイベント | アラームの発生を示すイベントです。警告や異常のしきい値に達すると発行されます。 アイコンの意味は次のとおりです。
|
ヘルスチェックイベント | ヘルスチェック状態の変化を契機に発行されるイベントです。 アイコンの意味は次のとおりです。
|
日付/時刻 | イベント発生元であるエージェントのシステム時刻がロケールに対応した形式で表示されます。詳細は,マニュアル「Hitachi Command Suite Tuning Manager Software 運用管理ガイド」の,初期設定ファイル(config.xml)に指定する日付の形式の説明を参照してください。 |
エージェント | イベント発生元であるエージェントのサービスIDが表示されます。 |
ホスト名 | イベント発生元であるエージェントの稼働ホスト名が表示されます。 |
状態 | 状態の意味は次のとおりです。
|
レポート | イベントに関連づけられたレポートの有無を示します。
|
アラーム名 | アイコン+検知したアラーム名が表示されます。
|
アラームテーブル名 | 検知されたアラームのテーブル名が表示されます。 エージェントイベントおよびヘルスチェックイベントは「n/a」と表示されます。 |
メッセージテキスト |
|