3.7 Performance Reporterへのエージェントの登録
ここでは,エージェントが収集したデータをTuning Manager serverのPerformance Reporterに表示させるための設定について説明します。
次に示すエージェントは,Tuning Manager serverのインストール時にPFM - ManagerおよびPerformance Reporterに自動で登録されます。したがって,通常,この節で説明する設定は不要です。
- HTM - Agent for RAID
- HTM - Storage Mapping Agent
- HTM - Agent for SAN Switch
- HTM - Agent for NAS
この節で説明する設定は,次の場合に実施してください。
- 「1.1.2 エージェント」に記載されているエージェントのうち,Performance Managementが提供するエージェントをインストールした場合
- 「1.1.2 エージェント」に記載されているエージェントで,かつ,データモデルバージョンがバージョンアップした修正版のエージェントをインストールした場合
- 注意
- エージェントの登録は,エージェントのインスタンス環境を設定する前に実施する必要があります。
Performance Reporterにエージェントの情報を登録するための手順を次に示します。
- PFM - Managerにエージェントを登録します。
Performance Reporterにエージェントを登録する前に,PFM - Managerにエージェントを登録しておく必要があります。
PFM - Managerにエージェントを登録する方法については,マニュアル「JP1/Performance Management 設計・構築ガイド」のインストールとセットアップについて説明している章を参照してください。
- エージェントホストにあるエージェントのセットアップファイルを,Tuning Manager serverホストのPerformance Reporterのセットアップディレクトリにコピーします。
ほかのホストからFTPプロトコルで,エージェントのセットアップファイルを転送する場合は,バイナリーモードで転送してください。コピー元のファイルが格納されている場所とファイルのコピー先を次の表に示します。
表3-3 エージェントのセットアップファイルのコピー元とコピー先(Tuning Manager serverホストがWindows環境の場合)
エージェントホスト | コピー元ファイル | コピー先フォルダ |
---|
Windowsの場合 | <エージェントのインストール先フォルダ>¥setup¥jpcxxxxw.EXE | <Tuning Manager serverのインストール先フォルダ>¥PerformanceReporter¥setup |
UNIXの場合 | /opt/jp1pc/setup/jpcxxxxw.EXE |
表3-4 エージェントのセットアップファイルのコピー元とコピー先(Tuning Manager serverホストがSolaris環境の場合)
エージェントホスト | コピー元ファイル | コピー先ディレクトリ |
---|
Windowsの場合 | <エージェントのインストール先フォルダ>¥setup¥jpcxxxxu.Z | /opt/HiCommand/TuningManager/PerformanceReporter/setup |
UNIXの場合 | /opt/jp1pc/setup/jpcxxxxu.Z |
表3-5 エージェントのセットアップファイルのコピー元とコピー先(Tuning Manager serverホストがLinux環境の場合)
エージェントホスト | コピー元ファイル | コピー先ディレクトリ |
---|
Windowsの場合 | <エージェントのインストール先フォルダ>¥setup¥jpcxxxxu.Z | <Tuning Manager serverのインストール先ディレクトリ>/PerformanceReporter/setup |
UNIXの場合 | /opt/jp1pc/setup/jpcxxxxu.Z |
「jpcxxxxw.EXE」および「jpcxxxxu.Z」の「xxxx」部分は各エージェントのサービスキーを示します。エージェントのサービスキーについては,各エージェントのマニュアルを参照してください。
- カレントディレクトリを次のディレクトリに移動します。
次に示すコマンドを実行します。
- Tuning Manager serverホストがWindows環境の場合
- cd <Tuning Manager serverのインストール先フォルダ>¥PerformanceReporter¥tools
- Tuning Manager serverホストがSolaris環境の場合
- cd /opt/HiCommand/TuningManager/PerformanceReporter/tools
- Tuning Manager serverホストがLinux環境の場合
- cd <Tuning Manager serverのインストール先ディレクトリ>/PerformanceReporter/tools
- jpcpragtsetupコマンドを実行します。
次に示すコマンドを実行します。
jpcpragtsetup
- Performance Reporterのサービスを停止します。
次に示すコマンドを実行します。
- Tuning Manager serverホストがWindows環境の場合
- <共通コンポーネントのインストール先フォルダ>¥bin¥hcmdssrv /stop /server PerformanceReporter
- Tuning Manager serverホストがSolaris環境の場合
- /opt/HiCommand/Base/bin/hcmdssrv -stop -server PerformanceReporter
- Tuning Manager serverホストがLinux環境の場合
- <共通コンポーネントのインストール先ディレクトリ>/bin/hcmdssrv -stop -server PerformanceReporter
- Performance Reporterのサービスを起動します。
次に示すコマンドを実行します。
- Tuning Manager serverホストがWindows環境の場合
- <共通コンポーネントのインストール先フォルダ>¥bin¥hcmdssrv /start /server PerformanceReporter
- Tuning Manager serverホストがSolaris環境の場合
- /opt/HiCommand/Base/bin/hcmdssrv -start -server PerformanceReporter
- Tuning Manager serverホストがLinux環境の場合
- <共通コンポーネントのインストール先ディレクトリ>/bin/hcmdssrv -start -server PerformanceReporter
コマンドの詳細については,マニュアル「Hitachi Command Suite Tuning Manager Software 運用管理ガイド」を参照してください。
- 注意
- エージェントをセットアップまたはアンセットアップした場合,最後に必ずPerformance Reporterのサービスの再起動が必要です。再起動するまで,最新のエージェントの構成情報がPerformance Reporterのメインウィンドウに反映されません。