Host Data Collectorの常駐プロセスには,Host Data CollectorのサービスプロセスとJavaVMのサービスプロセスがあります。
Host Data Collectorの常駐プロセスを「表12-2 Host Data Collectorの常駐プロセス(Windows)」から「表12-3 Host Data Collectorの常駐プロセス(SolarisまたはLinux)」に示します。
表12-2 Host Data Collectorの常駐プロセス(Windows)
プロセス名 | サービス名 | 機能 |
---|---|---|
HdcProcessController.exe | Host Data Collector Base Service | Host Data Collectorのサービス |
表12-3 Host Data Collectorの常駐プロセス(SolarisまたはLinux)
プロセス名 | 機能 |
---|---|
<Host Data Collectorのインストールディレクトリ>/HDC/Base/internal/bin/HdcAdapter.sh | Host Data CollectorのサービスのAdapterプロセス※ |
<Host Data Collectorのインストールディレクトリ>/HDC/Base/internal/bin/HdcService.sh | Host Data CollectorのサービスのServiceプロセス |
<Host Data Collectorのインストールディレクトリ>/HDC/Base/internal/bin/HdcRMI.sh | Host Data CollectorのサービスのRMIプロセス |
<Javaの実行環境のインストールパス>/bin/java | JavaVM(Adapter)※ |
<Javaの実行環境のインストールパス>/bin/java | JavaVM(Service) |
<Javaの実行環境のインストールパス>/bin/java | JavaVM(RMI) |
関連項目
(1) サービスの起動(Host Data Collector)
controlserviceコマンドを使って,Host Data Collectorのサービスを起動します。
事前に完了しておく操作
Host Data Collectorのサービスを起動するには:
関連項目
(2) サービスの停止(Host Data Collector)
controlserviceコマンドを使って,Host Data Collectorのサービスを停止します。
事前に完了しておく操作
Host Data Collectorのサービスを停止するには:
関連項目
(3) サービスの稼働状態の確認(Host Data Collector)
controlserviceコマンドを使って,Host Data Collectorのサービスの稼働状態を確認します。
事前に完了しておく操作
Host Data Collectorのサービスの稼働状態を確認するには:
関連項目