4.2.3 コピーグループ定義生成機能の前提条件

PPRCコピーペアのコピーグループ定義生成機能を使用するための前提条件を次に示します。

この項の構成
(1) 前提ハードウェア
(2) ソフトウェアの設定項目
(3) Configurationファイルを生成できるコピー種別と生成単位
(4) サポートするPPRCコマンド

(1) 前提ハードウェア

PPRCコピーペアのコピーグループ定義生成機能を使用するための前提ハードウェアを次の表に示します。

表4-1 前提ハードウェア

項目内容
ホスト1台。
ストレージシステムPPRCコピーペアを運用しているHitachi USP,Universal Storage Platform V/VM,またはVirtual Storage Platform。

(2) ソフトウェアの設定項目

PPRCコピーペアのコピーグループ定義生成機能を使用するためのソフトウェアの設定項目を次の表に示します。

表4-2 ソフトウェアの設定項目

項目内容注意事項
コピーペアPPRCでSI,TC,およびTCAコピーペアを運用中の状態(DUPLEXまたはSUSPOP状態)にしておく。PPRCコピーペアがSIMPLEX状態の場合,コピーペアが認識されないため,コピーグループ定義ファイルは生成できません。

(3) Configurationファイルを生成できるコピー種別と生成単位

Configurationファイルを生成できるコピー種別,およびConfigurationファイルが生成される単位を次の表に示します。

表4-3 Configurationファイルを生成できるコピー種別と生成単位

コピー種別生成単位説明
SI検出されたすべてのコピーペアが一つのConfigurationファイルに定義されます。ストレージシステム単位にコピーグループを定義したい場合は,スキャンするPPRCコピーペアのP-VOLのデバイス番号の指定範囲をストレージシステムごとに分けてください。
TC
TCA一つのC/Tグループが一つのConfigurationファイルに定義されます。C/Tグループは,ストレージシステムが提供する「ボリュームの更新順序の整合性を保つための機能」に基づくグループです。C/Tグループでは,C/Tグループに含まれるボリュームの更新順序の整合性を保つことができます。

(4) サポートするPPRCコマンド

PPRCコピーペアのコピーグループ定義生成機能がサポートするPPRCコマンドを,「表4-4 サポートするペア形成コマンド(CESTPAIR)のパラメーター値」,「表4-5 サポートするペアサスペンドコマンド(CSUSPEND)のパラメーター値」,および「表4-6 サポートするペア再同期コマンド(CESTPAIR)のパラメーター値」に示します。各表のサポート状況欄に○が付いているパラメーター値のPPRCコマンドで定義および操作した,PPRCコピーペアのConfigurationファイルを生成できます。

表中の凡例を次に示します。

表4-4 サポートするペア形成コマンド(CESTPAIR)のパラメーター値

PPRCのコピー種別パラメーターサポート状況
SIおよびTCMODECOPY
NOCOPY×
PACEpace×
省略
CRITYES×
NO(デフォルト)
MSGREQYES×
NO(デフォルト)
TCAcmd_parmAGnnX
AVnnX×
MODECOPY
NOCOPY×
PACEpace×
省略
CRITYES×
NO(デフォルト)
MSGREQYES×
NO(デフォルト)

表4-5 サポートするペアサスペンドコマンド(CSUSPEND)のパラメーター値

PPRCのコピー種別パラメーターサポート状況
SIおよびTCPRIMARY指定×
省略(デフォルト)
QUIESCE指定×
省略(デフォルト)
TCAcmd_parmAGD00
AGP00×
AVD00×
AVP00×

表4-6 サポートするペア再同期コマンド(CESTPAIR)のパラメーター値

PPRCのコピー種別パラメーターサポート状況
SIおよびTCMODERESYNC
PACEpace×
省略
CRITYES×
NO(デフォルト)
MSGREQYES×
NO(デフォルト)
TCAMODERESYNC
PACEpace×
省略
CRITYES×
NO(デフォルト)
MSGREQYES×
NO(デフォルト)