4.2.2 運用手順
PPRCコピーペアを監視するためには,Mainframe Agent用のConfigurationファイルが必要です。Mainframe Agent用のConfigurationファイルは,YKP2Aコマンドで生成します。YKP2AコマンドによってMainframe Agent用のConfigurationファイルを生成する機能を,PPRCコピーペアのコピーグループ定義生成機能と呼びます。
事前準備として,次のConfigurationファイルを格納するためのデータセットを確保してください。ただし,デバイス容量やVTOCに余裕がある場合は省略できます。
- ディスク構成定義ファイル
- コピーグループ定義ファイル
Replication ManagerでPPRCコピーペアを監視するための運用手順を次の図に示します。
図4-5 Replication ManagerでPPRCコピーペアを監視するための運用手順
![[図]](graphics/zu040500.gif)
- PPRCでコピーペアを運用状態にしておく。
- セキュリティーを設定する。
「3.2.2 リソース・アクセス管理機能(RACF)の環境設定」を参照してください。
- YKP2AコマンドでPPRCコピーペアのP-VOLがあるストレージシステムをスキャンして,ディスク構成定義ファイルおよびコピーグループ定義ファイルを生成する。
- 次の節を参照して,Mainframe Agentの環境設定を行う。
- Mainframe Agentを起動する。
「4.3.1 Mainframe Agentの起動」を参照してください。
- Replication ManagerとIPv6で接続する場合,IBM HTTP Serverの設定を行う。
「3.3 IBM HTTP Serverの設定」を参照してください。
- Replication ManagerとIPv6で接続する場合,IBM HTTP Serverを起動する。
- Replication Managerの環境設定を行う。
「3.7 Replication Managerの環境設定」を参照してください。
- Replication ManagerでのPPRCコピーペアの状態監視を開始する。