ストレージシステムが出力するトラップ情報を次に示します。
表15-1 KAID00001~KAID00893:ストレージシステムが出力するトラップ情報(SANRISE9900V)
アラートID | 障害の概要 | [DESCRIPTION]フィールド表示情報 (表示情報の全体または一部) |
---|---|---|
KAID00001 | LCP障害 | LCMハードウェア障害 |
KAID00002 | LCP障害 | ADP永久障害 |
KAID00003 | FCP障害 | AL_PA値衝突 |
KAID00004 | CHAプロセッサー障害 | CHK1Aしきい値オーバー |
KAID00005 | CHAプロセッサー障害 | CHK1Bしきい値オーバー |
KAID00006 | CHAプロセッサー障害 | CHK3しきい値オーバー |
KAID00007 | CHAプロセッサー障害 | プロセッサ閉塞 |
KAID00008 | CHAプロセッサー障害 | FMしきい値オーバー |
KAID00009 | CHAプロセッサー障害 | FM障害 |
KAID00010 | CHAプロセッサー障害 | IFM SUM値不正 |
KAID00011 | CHAプロセッサー障害 | LDEV閉塞(プロセッサ閉塞のため) |
KAID00012 | CHAプロセッサー障害 | P/S OFF不可 |
KAID00013 | CHAプロセッサー障害 | P/S OFF不可(デバイスリザーブ) |
KAID00014 | CHAプロセッサー障害 | 未実装パッケージ検出 |
KAID00015 | CHAプロセッサー障害 | V-R または製番不一致 |
KAID00016 | CHAプロセッサー障害 | RAID5 BOOSTER IS INCONSISTENT |
KAID00017 | CHAプロセッサー障害 | リプレース失敗 |
KAID00018 | CHAプロセッサー障害 | マイクロコードバージョンアップ |
KAID00019 | CHAプロセッサー障害 | マイクロコードバージョンアップ変更不可 |
KAID00020 | CHAプロセッサー障害 | パッケージタイプ変更 |
KAID00021 | CHAプロセッサー障害 | パッケージタイプ変更不可 |
KAID00022 | CHAプロセッサー障害 | パッケージタイプ変更不可 |
KAID00023 | CHAプロセッサー障害 | パッケージタイプ変更 |
KAID00024 | CHAプロセッサー障害 | SM DISABLE3線不一致 |
KAID00025 | CHAプロセッサー障害 | SMA スレーブエラー |
KAID00026 | CHAプロセッサー障害 | MPA スレーブエラー |
KAID00027 | CHAプロセッサー障害 | 不当DC電圧CTL |
KAID00028 | CHAプロセッサー障害 | 不当CE MODE |
KAID00029 | CHAプロセッサー障害 | CHTパッケージ交換不可 (4GL<->4GS) |
KAID00030 | DKAプロセッサー障害 | CHK1Aしきい値オーバー |
KAID00031 | DKAプロセッサー障害 | CHK1Bしきい値オーバー |
KAID00032 | DKAプロセッサー障害 | CHK3しきい値オーバー |
KAID00033 | DKAプロセッサー障害 | プロセッサ閉塞 |
KAID00034 | DKAプロセッサー障害 | FMしきい値オーバー |
KAID00035 | DKAプロセッサー障害 | FM障害 |
KAID00036 | DKAプロセッサー障害 | FM SUM値不正 |
KAID00037 | DKAプロセッサー障害 | LDEV閉塞(プロセッサ閉塞のため) |
KAID00038 | DKAプロセッサー障害 | P/S OFF不可 |
KAID00039 | DKAプロセッサー障害 | P/S OFF不可(デバイスリザーブ) |
KAID00040 | DKAプロセッサー障害 | 未実装パッケージ検出 |
KAID00041 | DKAプロセッサー障害 | V-R または製番不一致 |
KAID00042 | DKAプロセッサー障害 | RAID5 BOOSTER IS INCONSISTENT |
KAID00043 | DKAプロセッサー障害 | リプレース失敗 |
KAID00044 | DKAプロセッサー障害 | マイクロコードバージョンアップ |
KAID00045 | DKAプロセッサー障害 | マイクロコードバージョンアップ変更不可 |
KAID00046 | DKAプロセッサー障害 | PACKAGE TYPE CHANGED |
KAID00047 | DKAプロセッサー障害 | SM DISABLE3線不一致 |
KAID00048 | DKAプロセッサー障害 | SMAスレーブエラー |
KAID00049 | DKAプロセッサー障害 | MPAスレーブエラー |
KAID00050 | DKAプロセッサー障害 | 不当DC電圧CTL |
KAID00051 | DKAプロセッサー障害 | 不当CE MODE |
KAID00052 | DKAプロセッサー障害 | FSW LED BUSテスト |
KAID00053 | DKAプロセッサー障害 | Tachyon障害 |
KAID00054 | SHSN障害 | 論理パス閉塞(CHA側) |
KAID00055 | SHSN障害 | 論理パス閉塞(DKA側) |
KAID00056 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(CHA-DMA0側 CARB0) |
KAID00057 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(CHA-DMA0側 CARB1) |
KAID00058 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(DKA-DRR側 CARB0) |
KAID00059 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(DKA-DRR側 CARB1) |
KAID00060 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(DKA-FCA0側 CARB0) |
KAID00061 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(DKA-FCA0側 CARB1) |
KAID00062 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(DKA-FCA1側 CARB0) |
KAID00063 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(DKA-FCA1側 CARB1) |
KAID00064 | CHA CHK2 | RCHA一時障害 |
KAID00065 | CHA CHK2 | RCHA閉塞 |
KAID00066 | DKA CHK2 | PINスロット |
KAID00067 | DKA CHK2 | DRR一時障害 |
KAID00068 | DKA CHK2 | FCA一時障害 |
KAID00069 | DKA CHK2 | DRR閉塞 |
KAID00070 | DKA CHK2 | FCA閉塞 |
KAID00071 | DKA CHK2 | FIBREポート閉塞(PATH INLINE失敗による) |
KAID00072 | DKA CHK2 | LDEV閉塞(FCA閉塞による) |
KAID00073 | キャッシュ障害 | コレクタブルエラー |
KAID00074 | キャッシュ障害 | キャッシュ一時障害 |
KAID00075 | キャッシュ障害 | モジュールグループ閉塞 |
KAID00076 | キャッシュ障害 | パッケージ閉塞 |
KAID00077 | キャッシュ障害 | 面閉塞 |
KAID00078 | キャッシュデータ障害 | PINスロット |
KAID00079 | キャッシュ障害 | 両面障害 |
KAID00080 | キャッシュ障害 | COEXISTENCE OF CACHE SIMM SIZES |
KAID00081 | キャッシュ障害 | 面揮発 |
KAID00082 | キャッシュ障害 | パッケージ揮発 |
KAID00083 | キャッシュ障害 | モジュールグループ揮発 |
KAID00084 | キャッシュ障害 | 不当DC電圧CTL |
KAID00085 | キャッシュ障害 | 不当CE MODE |
KAID00086 | キャッシュ障害 | コレクタブルエラー(2bitエラー) |
KAID00087 | キャッシュ障害 | On-Demand領域内故障モジュールグループ検出 |
KAID00088 | 共有メモリー障害 | コレクタブルエラー |
KAID00089 | 共有メモリー障害 | アンコレクタブルエラー |
KAID00090 | 共有メモリー障害 | 面閉塞 |
KAID00091 | 共有メモリー障害 | 実装容量不一致 |
KAID00092 | 共有メモリー障害 | リプレース失敗 |
KAID00093 | 共有メモリー障害 | 両面不正 |
KAID00094 | 共有メモリー障害 | CONFIGURATION INFORMATION COMPARE ERROR |
KAID00095 | 共有メモリー障害 | SHARED MEMORY IS VOLATILED |
KAID00096 | 共有メモリー障害 | 構成不一致 |
KAID00097 | 共有メモリー障害 | DKCMAINマイクロ消失 |
KAID00098 | 共有メモリー障害 | CHK3しきい値オーバー |
KAID00099 | 共有メモリー障害 | On-Demand領域内故障モジュール検出 |
KAID00100 | 共有メモリー障害 | 面一時閉塞 |
KAID00101 | 共有メモリー障害 | 瞬停不揮発立ち上げ |
KAID00102 | 共有メモリー障害 | 構成チェック |
KAID00103 | 共有メモリー障害 | 二重化情報消失 |
KAID00104 | 共有メモリー障害 | 片面揮発 |
KAID00105 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブポート一時障害(パス0側) |
KAID00106 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブポート一時障害(パス1側) |
KAID00107 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ一時障害 |
KAID00108 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブメディア障害 |
KAID00109 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブポート閉塞(パス0側) |
KAID00110 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブポート閉塞(パス1側) |
KAID00111 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ドライブ系) |
KAID00112 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ダイナミックスペアリング正常終了による) |
KAID00113 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(メディア系) |
KAID00114 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(パス0側)(ドライブポート閉塞による) |
KAID00115 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(パス1側)(ドライブポート閉塞による) |
KAID00116 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(ドライブ閉塞による) |
KAID00117 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー開始 |
KAID00118 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー正常終了 |
KAID00119 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー異常終了 |
KAID00120 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー中断 |
KAID00121 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピーワーニング終了 |
KAID00122 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング開始(ドライブコピー) |
KAID00123 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング正常終了(ドライブコピー) |
KAID00124 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング異常終了(ドライブコピー) |
KAID00125 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング中断(ドライブコピー) |
KAID00126 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリングワーニング終了(ドライブコピー) |
KAID00127 | ドライブ障害(通常R/W) | マイクロ交換でシリアル番号不正 |
KAID00128 | ドライブ障害(通常R/W) | PINスロット |
KAID00129 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEVリードオンリー |
KAID00130 | ペアボリューム障害 | リモートコピー開始 |
KAID00131 | ペアボリューム障害 | リモートコピー開始 |
KAID00132 | ペアボリューム障害 | リモートコピー開始 |
KAID00133 | ペアボリューム障害 | リモートコピー完了 |
KAID00134 | ペアボリューム障害 | リモートコピー完了 |
KAID00135 | ペアボリューム障害 | リモートコピー完了 |
KAID00136 | ペアボリューム障害 | ペア削除完了 |
KAID00137 | ペアボリューム障害 | ペア削除開始 |
KAID00138 | ペアボリューム障害 | ペア削除 |
KAID00139 | ペアボリューム障害 | ペア状態変化 |
KAID00140 | ペアボリューム障害 | ペア状態変化 |
KAID00141 | ペアボリューム障害 | ペア状態変化 |
KAID00142 | ペアボリューム障害 | ペア削除完了 |
KAID00143 | ペアボリューム障害 | ペア削除完了 |
KAID00144 | ペアボリューム障害 | ペア削除完了 |
KAID00145 | ペアボリューム障害 | サスペンド完了 |
KAID00146 | ペアボリューム障害 | サスペンド完了 |
KAID00147 | ペアボリューム障害 | サスペンド完了 |
KAID00148 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(MCUコマンド) |
KAID00149 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(MCUコマンド) |
KAID00150 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(MCUコマンド) |
KAID00151 | ペアボリューム障害 | HRCペアサスペンド(ホストコマンド) |
KAID00152 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(MCUコマンド) |
KAID00153 | ペアボリューム障害 | HRCペアサスペンド(ホストコマンド) |
KAID00154 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(ホストコマンド) |
KAID00155 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(ホストコマンド) |
KAID00156 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(ホストコマンド) |
KAID00157 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(ホストコマンド) |
KAID00158 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(ホストコマンド) |
KAID00159 | ペアボリューム障害 | HRCペア状態変化(ホストコマンド) |
KAID00160 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド完了(ホストコマンド) |
KAID00161 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド完了(ホストコマンド) |
KAID00162 | ペアボリューム障害 | ペア削除完了(ホストコマンド) |
KAID00163 | ペアボリューム障害 | ペア削除完了(ホストコマンド) |
KAID00164 | ペアボリューム障害 | 移行コピー開始 |
KAID00165 | ペアボリューム障害 | 移行コピー完了 |
KAID00166 | ペアボリューム障害 | ペア削除完了(HODM) |
KAID00167 | ペアボリューム障害 | ERASE開始(HODM) |
KAID00168 | ペアボリューム障害 | ERASE完了(HODM) |
KAID00169 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(RIOパス閉塞) |
KAID00170 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(RIOパス閉塞) |
KAID00171 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(RIOパス閉塞) |
KAID00172 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(M-VOLエラー) |
KAID00173 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(M-VOLエラー) |
KAID00174 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(M-VOLエラー) |
KAID00175 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(R-VOLエラー) |
KAID00176 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(R-VOLエラー) |
KAID00177 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(R-VOLエラー) |
KAID00178 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(DFW/DRV CACHE OFF) |
KAID00179 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(DFW/DRV CACHE OFF) |
KAID00180 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(DFW/DRV CACHE OFF) |
KAID00181 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(サスペンドレポート) |
KAID00182 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(サスペンドレポート) |
KAID00183 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(サスペンドレポート) |
KAID00184 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(SIMPLEX REPORT) |
KAID00185 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(SIMPLEX REPORT) |
KAID00186 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(SIMPLEX REPORT) |
KAID00187 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(パス閉塞) |
KAID00188 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(パス閉塞) |
KAID00189 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(パス閉塞) |
KAID00190 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(ERROR) |
KAID00191 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(ERROR) |
KAID00192 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(ERROR) |
KAID00193 | ペアボリューム障害 | ERASE異常(HODM) |
KAID00194 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(MCU P/S OFF) |
KAID00195 | ペアボリューム障害 | ペアサスペンド(MCU P/S OFF) |
KAID00196 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(SERVICE) |
KAID00197 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(SERVICE) |
KAID00198 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(SERVICE) |
KAID00199 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(MODERATE) |
KAID00200 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(MODERATE) |
KAID00201 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(MODERATE) |
KAID00202 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(ACUTE/SERIOUS) |
KAID00203 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(ACUTE/SERIOUS) |
KAID00204 | ペアボリューム障害 | SIMレポート(ACUTE/SERIOUS) |
KAID00205 | ペアボリューム障害 | ペア状態不正 |
KAID00206 | ペアボリューム障害 | ペア状態不正 |
KAID00207 | ペアボリューム障害 | ペア状態不正 |
KAID00208 | HMRCF/HOMRCF障害 | コピー開始 |
KAID00209 | HMRCF/HOMRCF障害 | コピー完了 |
KAID00210 | HMRCF/HOMRCF障害 | 分割開始 |
KAID00211 | HMRCF/HOMRCF障害 | 分割完了 |
KAID00212 | HMRCF/HOMRCF障害 | ペア作成開始 |
KAID00213 | HMRCF/HOMRCF障害 | ペア作成完了 |
KAID00214 | HMRCF/HOMRCF障害 | バックアップサーバ障害 (BACKUP FAILED) |
KAID00215 | HMRCF/HOMRCF障害 | バックアップサーバ障害 (LACK OF TAPE MEDIA) |
KAID00216 | HMRCF/HOMRCF障害 | バックアップサーバ障害 (LACK OF TAPE DEVICE) |
KAID00217 | HMRCF/HOMRCF障害 | バックアップサーバ障害 (MULTIPLE PROCESS ERROR) |
KAID00218 | HMRCF/HOMRCF障害 | ペア完了 |
KAID00219 | HMRCF/HOMRCF障害 | ペアサスペンド |
KAID00220 | HMRCF/HOMRCF障害 | ペアサスペンド |
KAID00221 | HMRCF/HOMRCF障害 | コピーワーニング終了 |
KAID00222 | HMRCF/HOMRCF障害 | コピー異常終了(S-VOL閉塞) |
KAID00223 | HMRCF/HOMRCF障害 | コピー異常終了(T-VOL閉塞) |
KAID00224 | HMRCF/HOMRCF障害 | コピー異常終了 |
KAID00225 | HMRCF/HOMRCF障害 | RESERVE VOL DECREASE TO 1 (LDEV FAILED) |
KAID00226 | HMRCF/HOMRCF障害 | RESERVE VOL DECREASE TO 0 (LDEV FAILED) |
KAID00227 | HMRCF/HOMRCF障害 | ALL SP-PEND SUSPEND BY SM VOLATILE |
KAID00228 | HMRCF/HOMRCF障害 | IMPOSSIBLE TO CONTINUE HMRCF/HOMRCF COPY |
KAID00229 | HMRCF/HOMRCF障害 | INITIALIZE OF EXTENDED TABLE START |
KAID00230 | HMRCF/HOMRCF障害 | INITIALIZE OF EXTENDED TABLE COMPLETE |
KAID00231 | HMRCF/HOMRCF障害 | INITIALIZE OF EXTENDED TABLE ABEND |
KAID00232 | HIHSM | ボリューム移動失敗(CU#=0) |
KAID00233 | HIHSM | ボリューム移動失敗(CU#=1) |
KAID00234 | HIHSM | ボリューム移動失敗(CU#=2) |
KAID00235 | HIHSM | ボリューム移動失敗(CU#=3) |
KAID00236 | HIHSM | ボリューム移動失敗 |
KAID00237 | HXRC障害 | SIDE FILE 40% OVER |
KAID00238 | ドライブ障害(ORM) | ドライブポート一時障害(パス0側) |
KAID00239 | ドライブ障害(ORM) | ドライブポート一時障害(パス1側) |
KAID00240 | ドライブ障害(ORM) | ドライブ一時障害 |
KAID00241 | ドライブ障害(ORM) | ドライブメディア障害 |
KAID00242 | 電源障害 | HDU電源断検出 |
KAID00243 | 電源障害 | HDU電源回復 |
KAID00244 | 電源障害 | 電源障害モード設定 |
KAID00245 | 電源障害 | 電源障害モード解除 |
KAID00246 | 電源障害 | 電源障害モード設定時緊急デステージ成功 |
KAID00247 | 電源障害 | 電源障害モード設定時緊急デステージ失敗 |
KAID00248 | 電源障害 | AC障害検出 |
KAID00249 | 電源障害 | AC回復障害 |
KAID00250 | 電源障害 | UPSバッテリ障害 |
KAID00251 | 電源障害 | UPS電源緊急デステージ開始 |
KAID00252 | 電源障害 | UPS電源緊急デステージ終了 |
KAID00253 | SVP I/F 障害(CHA側) | SVPへのイーサネット障害 |
KAID00254 | SVP I/F 障害(CHA側) | SVPへのSIM転送失敗 |
KAID00255 | SVP I/F 障害(DKA側) | SVPへのイーサネット障害 |
KAID00256 | SVP I/F 障害(DKA側) | SVPへのSIM転送失敗 |
KAID00257 | CSW障害 | INJUSTICE DC VOLTAGE CONTROL |
KAID00258 | CSW障害 | INJUSTICE CE MODE |
KAID00259 | 環境障害 | 筐体前面温度異常(60℃) |
KAID00260 | 環境障害 | 筐体後面温度異常(60℃) |
KAID00261 | 環境障害 | 筐体前面温度異常(45℃) |
KAID00262 | 環境障害 | 筐体後面温度異常(45℃) |
KAID00263 | 環境障害 | 5V電圧アラーム |
KAID00264 | 環境障害 | 3V電圧アラーム |
KAID00266 | 環境障害 | 3V電圧ワーニング(Shared Memory) |
KAID00267 | 環境障害 | 3V電圧ワーニング(Cache Memory) |
KAID00268 | 環境障害 | 5/3V PS ワーニング |
KAID00269 | 環境障害 | 5/3V PSワーニング |
KAID00270 | 環境障害 | 3V PSワーニング |
KAID00271 | 環境障害 | 3V PSワーニング |
KAID00272 | 環境障害 | 3V PSワーニング |
KAID00273 | 環境障害 | 3V PSワーニング |
KAID00274 | 環境障害 | SUB PSワーニング |
KAID00276 | 環境障害 | HDD MPS1ワーニング |
KAID00277 | 環境障害 | バッテリワーニング |
KAID00278 | 環境障害 | バッテリワーニング |
KAID00279 | 環境障害 | バッテリワーニング |
KAID00280 | 環境障害 | バッテリワーニング |
KAID00281 | 環境障害 | バッテリワーニング |
KAID00283 | 環境障害 | バッテリワーニング (DIAG) |
KAID00284 | 環境障害 | バッテリワーニング (DIAG) |
KAID00285 | 環境障害 | バッテリワーニング (DIAG) |
KAID00286 | 環境障害 | バッテリワーニング (DIAG) |
KAID00287 | 環境障害 | ACワーニング |
KAID00289 | 環境障害 | ファン異常 FLGFAN12B |
KAID00290 | 環境障害 | ファン異常 FLGFAN21B |
KAID00291 | 環境障害 | ファン異常 FLGFAN12A |
KAID00292 | 環境障害 | ファン異常 FLGFAN21A |
KAID00293 | 環境障害 | ファン異常 FLGFAN11B |
KAID00294 | 環境障害 | ファン異常 FLGFAN22B |
KAID00295 | 環境障害 | ファン異常 FLGFAN11A |
KAID00296 | 環境障害 | ファン異常 FLGFAN22A |
KAID00297 | 環境障害 | ファン異常 RLGFAN11B |
KAID00298 | 環境障害 | ファン異常 RLGFAN22B |
KAID00299 | 環境障害 | ファン異常 RLGFAN11A |
KAID00300 | 環境障害 | ファン異常 RLGFAN22A |
KAID00301 | 環境障害 | ファン異常 RLGFAN12B |
KAID00302 | 環境障害 | ファン異常 RLGFAN21B |
KAID00303 | 環境障害 | ファン異常 RLGFAN12A |
KAID00304 | 環境障害 | ファン異常 RLGFAN21A |
KAID00305 | 環境障害 | ファン異常 RPSFAN11B |
KAID00306 | 環境障害 | ファン異常 RPSFAN22B |
KAID00307 | 環境障害 | ファン異常 RPSFAN11A |
KAID00308 | 環境障害 | ファン異常 RPSFAN22A |
KAID00309 | 環境障害 | ファン異常 RPSFAN12B |
KAID00310 | 環境障害 | ファン異常 RPSFAN21B |
KAID00311 | 環境障害 | ファン異常 RPSFAN12A |
KAID00312 | 環境障害 | ファン異常 RPSFAN21A |
KAID00313 | 環境障害 | JP設定異常 (DKCアラーム抑止JP) |
KAID00314 | 環境障害 | JP設定異常 (HDU0-3アラーム抑止JP) |
KAID00315 | 環境障害 | JP設定異常 (HDU4-7アラーム抑止JP) |
KAID00316 | 環境障害 | JP設定異常 (SVP PS OFF/ON 抑止JP) |
KAID00317 | 環境モニター障害 | 環境モニタアクセス障害 |
KAID00318 | 環境モニター障害 | 環境モニタアクセス障害 DKCMN1 |
KAID00319 | 環境モニター障害 | 環境モニタアクセス障害 DKCMN2 |
KAID00320 | 環境モニター障害 | 環境モニタビジー |
KAID00321 | 環境モニター障害 | DIAGNOSTICモード設定失敗 |
KAID00322 | 環境モニター障害 | DKCMNタイプ不正 |
KAID00323 | 環境モニター障害 | アラーム不一致障害 |
KAID00324 | 環境モニター障害 | アラーム不一致障害 DKCMN1 |
KAID00325 | 環境モニター障害 | アラーム不一致障害 DKCMN2 |
KAID00326 | 環境モニター障害 | P/S不一致障害 |
KAID00327 | 環境モニター障害 | P/S不一致障害 DKCMN1 |
KAID00328 | 環境モニター障害 | P/S不一致障害 DKCMN2 |
KAID00329 | SVP障害 | 論理矛盾 |
KAID00330 | SVP障害 | ヒープ障害 |
KAID00331 | SVP障害 | ファイル障害 |
KAID00332 | SVP障害 | LAN障害 |
KAID00333 | SVP障害 | S-SVP障害 |
KAID00334 | SVP障害 | WINDOWS障害 |
KAID00335 | SVP障害 | CUDG3検出障害 |
KAID00336 | SVP障害 | LCDG3検出障害 |
KAID00337 | SVP障害 | BOOT検出障害(CHA) |
KAID00338 | SVP障害 | BOOT検出障害(DKA) |
KAID00339 | SVP障害 | ルータ障害 |
KAID00340 | SVP障害 | FD挿入 |
KAID00341 | 定期点検障害 | バッテリ寿命 |
KAID00342 | リモートマイクロ 交換終了通知 | 正常終了 |
KAID00343 | リモートマイクロ 交換終了通知 | 異常終了(SVP) |
KAID00344 | リモートマイクロ 交換終了通知 | 異常終了(MP) |
KAID00345 | リモートマイクロ 交換終了通知 | バージョンエラー |
KAID00346 | リモートマイクロ 交換終了通知 | サムチェックエラー |
KAID00347 | リモートマイクロ 交換終了通知 | LCPパッチエラー |
KAID00348 | リモートマイクロ 交換終了通知 | 警告(構成不一致) |
KAID00349 | リモートマイクロ 交換終了通知 | 警告(S-SVPビジー) |
KAID00350 | リモートマイクロ 交換終了通知 | 警告(LCPビジーY) |
KAID00351 | DKC内部障害 | SSB(24 BYTE FORM)レポート |
KAID00352 | DKC内部障害 | SSB(32 BYTE FORM)レポート |
KAID00353 | ホスト インターフェース障害 | BUSOUT PARITY ERROR |
KAID00354 | ホスト インターフェース障害 | DATA OVERRUN |
KAID00355 | ホスト インターフェース障害 | OFFLINE SEQUENCE |
KAID00356 | ホスト インターフェース障害 | INCIDENT |
KAID00357 | SVP障害 | フラッシュメモリ障害 |
KAID00358 | ライセンスキー | 有効期限切れ |
KAID00359 | SIM抑止 | DUMMY |
KAID00360 | Dump取得 | WCHK1 Dump(CHA) |
KAID00361 | Dump取得 | ABEND Dump(CHA) |
KAID00362 | Dump取得 | WCHK1 Dump(DKA) |
KAID00363 | Dump取得 | ABEND Dump(DKA) |
KAID00364 | バックアップサーバ | バックアップサーバ異常がSVPによって検知された |
KAID00365 | バックアップサーバ | ATL異常 |
KAID00366 | バックアップサーバ | MT異常 |
KAID00367 | バックアップサーバ | OS異常 |
KAID00368 | バックアップサーバ | ネットワークエラー |
KAID00369 | バックアップサーバ | アプリケーションエラー |
KAID00370 | ドライブ障害 | プレステージング開始 |
KAID00371 | ドライブ障害 | プレステージング正常終了 |
KAID00372 | ドライブ障害 | プレステージング異常終了 |
KAID00701 | LCP障害 | ADP一時障害 |
KAID00702 | LCP障害 | ADP閉塞 |
KAID00703 | LCP障害 | RIOパス閉塞 |
KAID00704 | LCP障害 | RIOパス自動回復 |
KAID00710 | HTP障害 | HTPハードエラー |
KAID00711 | HTP障害 | HTPパス閉塞 |
KAID00712 | HTP障害 | HTP閉塞 |
KAID00730 | HMRCF/HOMRCF障害 | SM揮発によってShadowImage異常終了 |
KAID00731 | HMRCF/HOMRCF障害 | ShadowImage異常終了 |
KAID00751 | 環境障害 | SVP PS異常 Cluster-1 |
KAID00752 | 環境障害 | SVP PS異常 Cluster-2 |
KAID00801 | SVP障害検出 | AC障害 |
KAID00802 | SVP障害検出 | AC回復障害 |
KAID00803 | SVP障害検出 | UPSバッテリ障害 |
KAID00804 | SVP障害検出 | 電源緊急デステージ開始 |
KAID00805 | SVP障害検出 | 電源緊急デステージ完了 |
KAID00820 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS用プロセッサ障害 |
KAID00821 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS用プロセッサ環境異常 |
KAID00822 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS障害 |
KAID00823 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS用バス障害 |
KAID00824 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | Networkポート障害 |
KAID00850 | ペアボリューム障害 | P-VOLサスペンド(continue) |
KAID00851 | ペアボリューム障害 | P-VOLサスペンド(complete) |
KAID00852 | ペアボリューム障害 | サスペンド(complete)状態P-VOLが更新IO受領 |
KAID00880 | 共有メモリ障害 | HPAVマイクロ消失 |
KAID00890 | 環境障害 | 12V電圧アラーム |
KAID00891 | 環境障害 | HDD MPS0ワーニング |
KAID00892 | 環境障害 | バッテリワーニング (DIAG) |
KAID00893 | 環境障害 | ファン異常 |
表15-2 KAID00901~KAID00978:ストレージシステムが出力するトラップ情報(Hitachi USP)
アラートID | 障害内容 | [DESCRIPTION]フィールド表示情報 |
---|---|---|
KAID00901 | LCP障害 | ADP一時障害 |
KAID00902 | LCP障害 | ADP閉塞 |
KAID00903 | HTP障害 | HTPハードエラー |
KAID00904 | HTP障害 | HTPパス一時障害 |
KAID00905 | HTP障害 | HTPパス閉塞 |
KAID00906 | HTP障害 | HTP閉塞 |
KAID00907 | CHAプロセッサ障害 | CHAパトロールチェックエラー |
KAID00908 | CHAプロセッサ障害 | CHAメモリコレクタブルエラー |
KAID00909 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS用プロセッサ障害 |
KAID00910 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS用プロセッサ環境異常 |
KAID00911 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS障害: failoverまたはリソースエラー発生 (障害発生元情報なし) |
KAID00912 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS障害 |
KAID00913 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | NAS OS用バス障害 |
KAID00914 | CHA NAS OS プロセッサ障害 | Networkポート障害 |
KAID00915 | DKAプロセッサ障害 | DKAパトロールチェックエラー |
KAID00916 | DKAプロセッサ障害 | DKAメモリコレクタブルエラー |
KAID00917 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(CHA-DMA1側 CARB0) |
KAID00918 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(CHA- DMA1側 CARB1) |
KAID00919 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(CHA-PMA側 CARB0) |
KAID00920 | CHSN障害 | 論理パス閉塞(CHA-PMA側 CARB1) |
KAID00921 | 共有メモリ障害 | SMAパトロールチェックエラー |
KAID00922 | 共有メモリ障害 | 二重化情報消失 |
KAID00923 | 共有メモリ障害 | 片面揮発 |
KAID00924 | 共有メモリ障害 | HPAV マイクロ消失 |
KAID00925 | 共有メモリ障害 | 不当DC電圧CTL |
KAID00926 | 共有メモリ障害 | 不当CE MODE |
KAID00927 | ドライブ障害(通常R/W) | DKU種別不一致によるドライブ閉塞 |
KAID00928 | ドライブマイクロ交換 (OEMドライブ) | OEMドライブマイクロ交換 開始 |
KAID00929 | ドライブマイクロ交換 (OEMドライブ) | OEMドライブマイクロ交換 正常終了 |
KAID00930 | ドライブマイクロ交換 (OEMドライブ) | OEMドライブマイクロ交換 異常終了 |
KAID00931 | ドライブマイクロ交換 (OEMドライブ) | OEMドライブマイクロ交換 中断 |
KAID00932 | CSW障害 | CARBパトロールチェックエラー |
KAID00933 | CSW障害 | CARBメモリコレクタブルエラー |
KAID00934 | SVP I/F障害 (CHA側) | SVPへのイーサネット障害 |
KAID00935 | SVP I/F障害 (CHA側) | SVPへのSIM転送失敗 |
KAID00936 | SVP I/F障害 (DKA側) | SVPへのイーサネット障害 |
KAID00937 | SVP I/F障害 (DKA側) | SVPへのSIM転送失敗 |
KAID00938 | サーバ障害 | DBバリデーションエラー |
KAID00939 | LCP/FCP障害(リモートコントロールポート) | リモートコピー論理パス閉塞 (障害状態のため) |
KAID00940 | LCP/FCP障害(リモートコントロールポート) | リモートコピー論理パス回復 |
KAID00941 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(continue)に変化 |
KAID00942 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(complete)に変化 |
KAID00943 | ペアボリューム障害 | M-VOLにてサスペンド(complete)のボリュームが更新I/O受領しサスペンド(complete中に更新I/O受領) |
KAID00944 | LCP障害 | Link系データ転送エラー1 |
KAID00945 | LCP障害 | Link系データ転送エラー2 |
KAID00946 | キャッシュ障害 | モジュールグループ閉塞処理完了 |
KAID00947 | キャッシュ障害 | パッケージ閉塞処理完了 |
KAID00948 | 共有メモリ障害 | 一時閉塞後,回復完了 |
KAID00949 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ドライブ系)(RAID6 1台閉塞) |
KAID00950 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(メディア系)(RAID6 1台閉塞) |
KAID00951 | LCP/FCP障害(リモートコントロールポート) | エクステンダからの回線障害検出通知の受領 |
KAID00952 | ペアボリューム障害 | HRCによるペア形成完了(NOコピーサスペンド) |
KAID00953 | ペアボリューム障害 | HRCによるペア形成完了(NOコピーサスペンド) |
KAID00954 | HMRCF/HOMRCF障害 | ShadowImage-FlashCopy (R) オプション異常終了 |
KAID00955 | HMRCF/HOMRCF障害 | ShadowImage-FlashCopy (R) version 2 オプション異常終了 |
KAID00956 | HMRCF/HOMRCF障害 | SM揮発によるShadowImage-FlashCopy (R) version 2 オプション異常終了 |
KAID00957 | HMRCF/HOMRCF障害 | SM揮発による強制ペアサスペンド |
KAID00958 | Hi-Copy障害 | コピー異常終了 |
KAID00959 | Copy-on-Write Snapshot障害 | SM揮発による強制ペアサスペンド |
KAID00960 | Copy-on-Write Snapshot障害 | Copy-on-Write Snapshotオプション異常終了 |
KAID00961 | プール障害 | Pool使用率しきい値超過 |
KAID00962 | プール障害 | Pool閉塞 |
KAID00963 | 外部サブシステム接続パスレスポンスタイムアウトしきい値オーバー | 外部サブシステム接続パスレスポンスタイムアウトしきい値オーバー |
KAID00964 | 環境障害 | ACDCアラーム |
KAID00965 | 環境障害 | PSボックスワーニング DKU-XXX |
KAID00966 | 環境障害 | HDD-PL 56V電圧低下 56V電圧低下1 |
KAID00967 | 環境障害 | HDD-PL 56V電圧低下 56V電圧低下2 |
KAID00968 | 環境障害 | バッテリWarning |
KAID00969 | 環境障害 | AC Warning(単相50A) AC-BOX1 |
KAID00970 | 環境障害 | AC Warning(単相50A) AC-BOX2 |
KAID00971 | 環境障害 | AC Warning(単相30A) AC-BOX1 |
KAID00972 | 環境障害 | AC Warning(単相30A) AC-BOX2 |
KAID00973 | 環境障害 | FAN異常 |
KAID00974 | 環境障害 | FAN異常 FANヒューズ |
KAID00975 | ウィルス検出 | クリーニング実行 |
KAID00976 | ウィルス検出 | 隔離済み |
KAID00977 | ウィルス検出 | 隔離失敗 |
KAID00978 | 外部サブシステム接続パス閉塞 | 外部サブシステム接続パス閉塞 |
表15-3 KAID01001~KAID01178:ストレージシステムが出力するトラップ情報(Universal Storage Platform V/VM)
アラートID | 障害内容 | [DESCRIPTION]フィールド表示情報 |
---|---|---|
KAID01001 | LCP/FCP/HTP障害 | ADP永久障害 |
KAID01002 | LCP/FCP/HTP障害 | ADP閉塞 |
KAID01003 | LCP/FCP/HTP障害 | Link系データ転送エラー1 |
KAID01004 | LCP/FCP/HTP障害 | Link系データ転送エラー2 |
KAID01005 | LCP/FCP/HTP障害 | LCP/FCP/HTPハードエラー |
KAID01006 | LCP/FCP/HTP障害 | LCP/FCP/HTPパス閉塞 |
KAID01007 | LCP/FCP/HTP障害 | LCP/FCP/HTP閉塞 |
KAID01008 | CHAプロセッサ障害 | プロセッサ閉塞 |
KAID01009 | CHAプロセッサ障害 | FM障害 |
KAID01010 | DKAプロセッサ障害 | プロセッサ閉塞 |
KAID01011 | DKAプロセッサ障害 | FM障害 |
KAID01012 | CHA CHK2 | RCHA閉塞 |
KAID01013 | DKA CHK2 | DRR閉塞 |
KAID01014 | DKA CHK2 | FCA閉塞 |
KAID01015 | キャッシュ障害 | モジュールグループ閉塞処理完了 |
KAID01016 | キャッシュ障害 | パッケージ閉塞処理完了 |
KAID01017 | キャッシュ障害 | キャッシュ一時障害 |
KAID01018 | キャッシュ障害 | モジュールグループ閉塞 |
KAID01019 | キャッシュ障害 | パッケージ閉塞 |
KAID01020 | キャッシュ障害 | 面閉塞 |
KAID01021 | 共有メモリ障害 | HPAVマイクロ消失 |
KAID01022 | 共有メモリ障害 | 一時閉塞後,回復完了 |
KAID01023 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ドライブ系)(冗長度あり) |
KAID01024 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ドライブ系)(冗長度なし) |
KAID01025 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(メディア系)(冗長度あり) |
KAID01026 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(メディア系)(冗長度なし) |
KAID01027 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピーワーニング終了(LDEV閉塞または障害) |
KAID01028 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリングワーニング終了(LDEV閉塞または障害)(ドライブコピー) |
KAID01029 | SVP I/F障害 (CHA側) | SVPへのイーサネット障害 |
KAID01030 | SVP I/F障害 (CHA側) | SVPへのSIM転送失敗 |
KAID01031 | SVP I/F障害 (DKA側) | SVPへのイーサネット障害 |
KAID01032 | SVP I/F障害 (DKA側) | SVPへのSIM転送失敗 |
KAID01033 | 電源障害 | HDU電源断検出 |
KAID01034 | LCP/FCP障害(リモートコントロールポート) | リモートコピー論理パス閉塞(障害状態のため) |
KAID01035 | LCP/FCP障害(リモートコントロールポート) | リモートコピー論理パス回復 |
KAID01036 | LCP/FCP障害(リモートコントロールポート) | エクステンダからの回線障害検出通知の受領 |
KAID01037 | ペアボリューム障害 | ペアボリューム障害HRC/HORCによる使用中のボリュームのイニシャルコピーまたは差分コピーの開始 |
KAID01038 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCによる使用中のボリュームのイニシャルコピーの完了 |
KAID01039 | ペアボリューム障害 | 使用中のボリュームのHRC/HORCが削除された(SVP/リモートコンソールまたはホスト指示による) |
KAID01040 | ペアボリューム障害 | HRCによるペア形成完了(NOコピーサスペンド) |
KAID01041 | ペアボリューム障害 | R-VOL状態変化 |
KAID01042 | ペアボリューム障害 | HODMによる使用中ボリュームの移行コピーまたは差分コピーの開始 |
KAID01043 | ペアボリューム障害 | HODMによる使用中ボリュームの移行コピーの完了 |
KAID01044 | ペアボリューム障害 | HODMによる使用中ボリュームの削除(SVPまたはリモートコンソールによる) |
KAID01045 | ペアボリューム障害 | HRC/HODM/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01046 | ペアボリューム障害 | HRC/HODM/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(M-VOLまたはリモートコピー接続での回復不能障害) |
KAID01047 | ペアボリューム障害 | HRC/HODM/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(R-VOLでの回復不能障害) |
KAID01048 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中ボリュームがサスペンド(R-VOLへのDFWが禁止された) |
KAID01049 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(RCUによる内部エラー状態の検出) |
KAID01050 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(R-VOLへのペア削除操作が発生) |
KAID01051 | ペアボリューム障害 | 使用中のボリュームのErase動作が完了しなかった(エラー状態) |
KAID01052 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのModerate レベルのSIMを検出 |
KAID01053 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのAcuteまたはSerious レベルのSIMを検出 |
KAID01054 | ペアボリューム障害 | M-VOLの状態とR-VOLの状態が不一致 |
KAID01055 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがイニシャルコピーまたは差分コピーを開始 |
KAID01056 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがイニシャルコピーを完了 |
KAID01057 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがペア削除要求を受領(SVP/リモートコンソールまたはホスト指示による) |
KAID01058 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがサスペンド要求を受領(SVP/リモートコンソールまたはホスト指示による) |
KAID01059 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームが削除処理を完了 |
KAID01060 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがサスペンド処理を完了 |
KAID01061 | ペアボリューム障害 | HRCによるペア形成完了(NOコピーサスペンド) |
KAID01062 | ペアボリューム障害 | MCUからR-VOLへの状態変更指示 |
KAID01063 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01064 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(M-VOLまたはリモートコピー接続での回復不能障害) |
KAID01065 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLでの回復不能障害) |
KAID01066 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLへのDFWが禁止された) |
KAID01067 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLへのサスペンド操作が発生) |
KAID01068 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLへのペア削除操作が発生) |
KAID01069 | ペアボリューム障害 | R-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01070 | ペアボリューム障害 | R-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLでの回復不能障害) |
KAID01071 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのServiceレベルのSIMを検出 |
KAID01072 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのModerate レベルのSIMを検出 |
KAID01073 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのAcuteまたはSerious レベルのSIMを検出 |
KAID01074 | ペアボリューム障害 | M-VOLの状態とR-VOLの状態が不一致 |
KAID01075 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(continue) に変化 |
KAID01076 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(complete) に変化 |
KAID01077 | ペアボリューム障害 | M-VOLにてサスペンド(complete) のボリュームが更新I/O受領しサスペンド(complete 中に更新I/O受領) |
KAID01078 | HMRCF障害 or HOMRCF障害 | コピー異常終了 |
KAID01079 | HMRCF障害 or HOMRCF障害 | ShadowImage-FlashCopy (R)オプション異常終了 |
KAID01080 | HMRCF障害 or HOMRCF障害 | SM揮発によるShadowImage-FlashCopy (R)オプション異常終了 |
KAID01081 | HMRCF障害 or HOMRCF障害 | ShadowImage-FlashCopy (R) version2 オプション異常終了 |
KAID01082 | HMRCF障害 or HOMRCF障害 | SM揮発によるShadowImage-FlashCopy (R) version2 オプション異常終了 |
KAID01083 | HMRCF障害 or HOMRCF障害 | SM揮発による強制ペアサスペンド |
KAID01084 | HXRC/HRCA障害 | サイドファイルスリープ待ちしきい値オーバー |
KAID01085 | Hi-Copy 障害 | コピー異常終了 |
KAID01086 | Copy-on-Write Snapshot 障害 | SM揮発による強制ペアサスペンド |
KAID01087 | Copy-on-Write Snapshot 障害 | Copy-on-Write Snapshot オプション異常終了 |
KAID01088 | プール障害 | Pool使用率しきい値超過 |
KAID01089 | プール障害 | Pool閉塞 |
KAID01090 | 外部サブシステム接続パス閉塞 | 外部サブシステム接続パス閉塞 |
KAID01091 | 外部サブシステム接続パスレスポンスタイムアウト閾値オーバ | 外部サブシステム接続パスレスポンスタイムアウトしきい値オーバー |
KAID01092 | 外部サブシステム接続デバイス閉塞 | 外部サブシステム接続デバイス閉塞 |
KAID01093 | ペアボリューム障害 | URにて使用するボリュームが定義された |
KAID01094 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがコピーを開始 |
KAID01095 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがコピーを完了 |
KAID01096 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがサスペンド要求を受領 |
KAID01097 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがサスペンド処理を完了 |
KAID01098 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームが削除要求を受領 |
KAID01099 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームが削除処理を完了 |
KAID01100 | ペアボリューム障害 | URにて使用するボリュームが定義された(即PSUS) |
KAID01101 | ペアボリューム障害 | MCU側からSVOLへの状態変更を受領 |
KAID01102 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(パス回復不能) |
KAID01103 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(MCU側障害検出) |
KAID01104 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(SVOLサスペンド検出) |
KAID01105 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(SVOLペア削除検出) |
KAID01106 | ペアボリューム障害 | S-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(パス回復不能) |
KAID01107 | ペアボリューム障害 | S-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(RCU側障害検出) |
KAID01108 | 環境障害 | 筐体前面温度異常アラーム 左側(TH11検出) |
KAID01109 | 環境障害 | 筐体前面温度異常アラーム 右側(TH12検出) |
KAID01110 | 環境障害 | 筐体背面温度異常アラーム 左側(TH21検出) |
KAID01111 | 環境障害 | 筐体背面温度異常アラーム 右側(TH22検出) |
KAID01112 | 環境障害 | 筐体前面温度異常ワーニング 左側(TH11検出) |
KAID01113 | 環境障害 | 筐体前面温度異常ワーニング 右側(TH12検出) |
KAID01114 | 環境障害 | 筐体背面温度異常ワーニング 左側(TH21検出) |
KAID01115 | 環境障害 | 筐体背面温度異常ワーニング 右側(TH22検出) |
KAID01116 | 環境障害 | Logic電源電圧 クラスタ1 |
KAID01117 | 環境障害 | Logic電源電圧 クラスタ2 |
KAID01118 | 環境障害 | Memory電源電圧 クラスタ1 |
KAID01119 | 環境障害 | Memory電源電圧 クラスタ2 |
KAID01120 | 環境障害 | ACDCアラーム |
KAID01121 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS11 |
KAID01122 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS21 |
KAID01123 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS12 |
KAID01124 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS22 |
KAID01125 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS13 |
KAID01126 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS23 |
KAID01127 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS14 |
KAID01128 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS24 |
KAID01129 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS15 |
KAID01130 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS25 |
KAID01131 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS16 |
KAID01132 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS26 |
KAID01133 | 環境障害 | PSボックスワーニング BAT-REG(MN1) |
KAID01134 | 環境障害 | PSボックスワーニング BAT-REG(MN2) |
KAID01135 | 環境障害 | PSボックスワーニング PS Warning |
KAID01136 | 環境障害 | HDD-PL電圧低下 56V電圧低下 |
KAID01137 | 環境障害 | HDD-PL電圧低下 37V電圧低下 |
KAID01138 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-11 |
KAID01139 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-21 |
KAID01140 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-12 |
KAID01141 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-22 |
KAID01142 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-13 |
KAID01143 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-23 |
KAID01144 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-14 |
KAID01145 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-24 |
KAID01146 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-15 |
KAID01147 | 環境障害 | バッテリWarning BATTERY-25 |
KAID01148 | 環境障害 | バッテリWarning DKUBATTERY |
KAID01149 | 環境障害 | AC Warning(3相) AC-BOX1 |
KAID01150 | 環境障害 | AC Warning(3相) AC-BOX2 |
KAID01151 | 環境障害 | AC Warning(単相) AC-BOX1 |
KAID01152 | 環境障害 | AC Warning(単相) AC-BOX2 |
KAID01153 | 環境障害 | FAN異常 FFAN1 |
KAID01154 | 環境障害 | FAN異常 RFAN1 |
KAID01155 | 環境障害 | FAN異常 FFAN2 |
KAID01156 | 環境障害 | FAN異常 RFAN2 |
KAID01157 | 環境障害 | FAN異常 FFAN3 |
KAID01158 | 環境障害 | FAN異常 RFAN3 |
KAID01159 | 環境障害 | FAN異常 FFAN4 |
KAID01160 | 環境障害 | FAN異常 RFAN4 |
KAID01161 | 環境障害 | FAN異常 FAN Warning |
KAID01162 | 環境障害 | FAN異常 FANヒューズ断 |
KAID01163 | 環境障害 | JP設定異常 PS ON JP |
KAID01164 | 環境障害 | JP設定異常 SVP PS ON/OFF抑止JP(Basic SVP用) |
KAID01165 | 環境障害 | JP設定異常 SVP PS ON/OFF抑止JP(Optional SVP用) |
KAID01166 | 環境障害 | SVP 2重化設定不良 |
KAID01167 | SVP障害 | ASSIST用ルータ障害 |
KAID01168 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ |
KAID01169 | ウィルス検出 | クリーニング実行 |
KAID01170 | ウィルス検出 | 隔離済み |
KAID01171 | ウィルス検出 | 隔離失敗 |
KAID01172 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(S-VOL障害サスペンド検出) |
KAID01173 | プール障害 | DPプール使用率しきい値1超過 |
KAID01174 | プール障害 | DPプール使用率しきい値2超過 |
KAID01175 | プール障害 | DPプール満杯 |
KAID01176 | プール障害 | DPプール障害検出 |
KAID01177 | プール障害 | DP VOL使用率しきい値超過 |
KAID01178 | プール障害 | DPプール使用率しきい値超過状態継続 |
表15-4 KAID01300~KAID01632:ストレージシステムが出力するトラップ情報(Virtual Storage Platform)
アラートID | 障害内容 | [DESCRIPTION]フィールド表示情報 |
---|---|---|
KAID01300 | ポート障害 | チャネルポート閉塞 |
KAID01301 | ポート障害 | RIOパス閉塞 |
KAID01302 | ポート障害 | RIOパス自動回復 |
KAID01303 | ポート障害 | RCU論理パス閉塞 |
KAID01304 | ポート障害 | Link系データ転送エラー1 |
KAID01305 | ポート障害 | Link系データ転送エラー2 |
KAID01306 | ポート障害 | HTPハードエラー |
KAID01307 | ポート障害 | HTPパス閉塞 |
KAID01308 | ポート障害 | HTP閉塞 |
KAID01309 | ポート障害 | 外部サブシステム接続パス閉塞 |
KAID01310 | ポート障害 | 外部サブシステム接続パスレスポンスタイムアウト閾値オーバ |
KAID01311 | プロセッサ系障害 | プロセッサ閉塞 |
KAID01312 | プロセッサ系障害 | FM障害 |
KAID01313 | CHA/DKA障害 | SAS CTL閉塞 |
KAID01314 | CHA/DKA障害 | SAS PORT閉塞 |
KAID01315 | CHA/DKA障害 | DRR閉塞 |
KAID01316 | CHA/DKA障害 | DMA閉塞 |
KAID01317 | CHA/DKA障害 | 同期DMA閉塞 |
KAID01318 | CHA/DKA障害 | LR閉塞 |
KAID01319 | CHA/DKA障害 | 全DMA閉塞 |
KAID01320 | CHA/DKA障害 | 論理DMA閉塞 |
KAID01321 | CHA/DKA障害 | 論理同期DMA閉塞 |
KAID01322 | CHA/DKA障害 | MFDMA閉塞 |
KAID01323 | CHA/DKA障害 | 全MFDMA閉塞 |
KAID01324 | キャッシュ障害 | モジュールグループ閉塞処理完了 |
KAID01325 | キャッシュ障害 | パッケージ閉塞処理完了 |
KAID01326 | キャッシュ障害 | キャッシュ一時障害 |
KAID01327 | キャッシュ障害 | モジュールグループ閉塞 |
KAID01328 | キャッシュ障害 | パッケージ閉塞 |
KAID01329 | キャッシュ障害 | 面閉塞 |
KAID01330 | SM障害 | SM面閉塞 |
KAID01331 | SM障害 | SM瞬停揮発立ち上げ |
KAID01332 | SM障害 | 一時閉塞後、回復完了 |
KAID01333 | SM障害 | 面一時閉塞 |
KAID01334 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブポート閉塞(パス0側) |
KAID01335 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブポート閉塞(パス1側) |
KAID01336 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(パス0側)(ドライブポート閉塞による) |
KAID01337 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(パス1側)(ドライブポート閉塞による) |
KAID01338 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ドライブ系)(冗長度あり) |
KAID01339 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ドライブ系)(冗長度なし) |
KAID01340 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ダイナミックスペアリング正常終了による) |
KAID01341 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(ドライブ閉塞による) |
KAID01342 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(メディア系)(冗長度あり) |
KAID01343 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(メディア系)(冗長度なし) |
KAID01344 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー開始 |
KAID01345 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー正常終了 |
KAID01346 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー ワーニング終了(LDEV閉塞または障害) |
KAID01347 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング開始(ドライブコピー) |
KAID01348 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング正常終了(ドライブコピー) |
KAID01349 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング異常終了(ドライブコピー) |
KAID01350 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリングワーニング終了(LDEV閉塞または障害)(ドライブコピー) |
KAID01351 | 外部デバイス障害 | 外部サブシステム接続デバイス閉塞 |
KAID01352 | SVP I/F障害 | SVPへのイーサネット障害 |
KAID01353 | SVP I/F障害 | SVPへのSIM転送失敗 |
KAID01354 | システムディスク | 監査ログ消失 |
KAID01355 | システムディスク | 監査ログアクセス不可 |
KAID01356 | 電源障害 | HDU電源断検出 |
KAID01357 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCによる使用中のボリュームのイニシャルコピーまたは差分コピーの開始 |
KAID01358 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCによる使用中のボリュームのイニシャルコピーの完了 |
KAID01359 | ペアボリューム障害 | 使用中のボリュームのHRC/HORCが削除された(SVP/リモートコンソールまたはホスト指示による) |
KAID01360 | ペアボリューム障害 | HRCによるペア形成完了(NOコピーサスペンド) |
KAID01361 | ペアボリューム障害 | R-VOL状態変化 |
KAID01362 | ペアボリューム障害 | 差分コピーの開始 |
KAID01363 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01364 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(M-VOLまたはリモートコピー接続での回復不能障害) |
KAID01365 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(R-VOLでの回復不能障害) |
KAID01366 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中ボリュームがサスペンド(R-VOLへのDFWが禁止された) |
KAID01367 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(RCUによる内部エラー状態の検出) |
KAID01368 | ペアボリューム障害 | HRC/HORCにて使用中ボリュームがサスペンド(R-VOLへのペア削除操作が発生) |
KAID01369 | ペアボリューム障害 | 使用中のボリュームのErase動作が完了しなかった(エラー状態) |
KAID01370 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのModerate レベルのSIMを検出 |
KAID01371 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのAcuteまたはSerious レベルのSIMを検出 |
KAID01372 | ペアボリューム障害 | M-VOLの状態とR-VOLの状態が不一致 |
KAID01373 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがイニシャルコピーまたは差分コピーを開始 |
KAID01374 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがイニシャルコピーを完了 |
KAID01375 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがペア削除要求を受領(SVP/リモートコンソールまたはホスト指示による) |
KAID01376 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがサスペンド要求を受領(SVP/リモートコンソールまたはホスト指示による) |
KAID01377 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームが削除処理を完了 |
KAID01378 | ペアボリューム障害 | HRCにて使用中のボリュームがサスペンド処理を完了 |
KAID01379 | ペアボリューム障害 | HRCによるペア形成完了(NOコピーサスペンド) |
KAID01380 | ペアボリューム障害 | MCUからR-VOLへの状態変更指示 |
KAID01381 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01382 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(M-VOLまたはリモートコピー接続での回復不能障害) |
KAID01383 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLでの回復不能障害) |
KAID01384 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLへのDFWが禁止された) |
KAID01385 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLへのサスペンド操作が発生) |
KAID01386 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLへのペア削除操作が発生) |
KAID01387 | ペアボリューム障害 | R-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01388 | ペアボリューム障害 | R-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(R-VOLでの回復不能障害) |
KAID01389 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのServiceレベルのSIMを検出 |
KAID01390 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのModerateレベルのSIMを検出 |
KAID01391 | ペアボリューム障害 | MCUがRCUのAcuteまたはSeriousレベルのSIMを検出 |
KAID01392 | ペアボリューム障害 | M-VOLの状態とR-VOLの状態が不一致 |
KAID01393 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(continue) に変化 |
KAID01394 | ペアボリューム障害 | M-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(complete) に変化 |
KAID01395 | ペアボリューム障害 | M-VOLにてサスペンド(complete) のボリュームが更新I/O受領しサスペンド(complete中に更新I/O受領) |
KAID01396 | HMRCF障害/HOMRCF障害/FlashCopy(R) Version2障害 | HMRCF/HOMRCFコピー異常終了 |
KAID01397 | HMRCF障害/HOMRCF障害/FlashCopy(R) Version2障害 | FlashCopy (R) Version2オプション異常終了 |
KAID01398 | HMRCF障害/HOMRCF障害/FlashCopy(R) Version2障害 | SM揮発によるFlashCopy(R) Version2オプション異常終了 |
KAID01399 | HMRCF障害/HOMRCF障害/FlashCopy(R) Version2障害 | SM揮発による強制ペアサスペンド(HMRCF/HOMRCF) |
KAID01400 | HXRC/HRCA障害 | サイドファイルスリープ待ちしきい値オーバー |
KAID01401 | Copy-on-Write Snapshot 障害 | SM揮発による強制ペアサスペンド |
KAID01402 | Copy-on-Write Snapshot 障害 | Copy-on-Write Snapshot オプション異常終了 |
KAID01403 | Copy-on-Write Snapshot プール障害 | Pool使用率閾値超過 |
KAID01404 | Copy-on-Write Snapshot プール障害 | Pool閉塞 |
KAID01405 | DynamicProvisioning プール障害 | DPプール使用率Warningしきい値超過 |
KAID01406 | DynamicProvisioning プール障害 | DPプール使用率Systemしきい値超過 |
KAID01407 | DynamicProvisioning プール障害 | DPプール満杯 |
KAID01408 | DynamicProvisioning プール障害 | DPプール障害検出 |
KAID01409 | DynamicProvisioning プール障害 | SM空きなし |
KAID01410 | DynamicProvisioning プール障害 | DPプール使用率閾値超過状態継続 |
KAID01411 | DynamicProvisioning プール障害 | DP VOL使用率閾値超過 |
KAID01412 | ペアボリューム障害 | URにて使用するボリュームが定義された |
KAID01413 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがコピーを開始 |
KAID01414 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがコピーを完了 |
KAID01415 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがサスペンド要求を受領 |
KAID01416 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがサスペンド処理を完了 |
KAID01417 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームが削除要求を受領 |
KAID01418 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームが削除処理を完了 |
KAID01419 | ペアボリューム障害 | URにて使用するボリュームが定義された(即PSUS) |
KAID01420 | ペアボリューム障害 | URにて使用するデルタボリュームが定義された |
KAID01421 | ペアボリューム障害 | URにて使用していたP-VOLがデルタボリュームとして再定義 |
KAID01422 | ペアボリューム障害 | MCU側からSVOLへの状態変更を受領 |
KAID01423 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(パス回復不能) |
KAID01424 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(MCU側障害検出) |
KAID01425 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(SVOL障害サスペンド検出) |
KAID01426 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(SVOLサスペンド検出) |
KAID01427 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(SVOLペア削除検出) |
KAID01428 | ペアボリューム障害 | S-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(パス回復不能) |
KAID01429 | ペアボリューム障害 | S-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(RCU側障害検出) |
KAID01430 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のデルタボリュームがサスペンド |
KAID01431 | ペアボリューム障害 | 他系列の障害による伝播サスペンド |
KAID01432 | 環境障害 | 外部温度異常アラーム DKCBOX-0クラスタ1 |
KAID01433 | 環境障害 | 外部温度異常アラーム DKCBOX-0クラスタ2 |
KAID01434 | 環境障害 | 外部温度異常アラーム DKCBOX-1クラスタ1 |
KAID01435 | 環境障害 | 外部温度異常アラーム DKCBOX-1クラスタ2 |
KAID01436 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(+) DKCBOX-0クラスタ1 |
KAID01437 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(+) DKCBOX-0クラスタ2 |
KAID01438 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(+) DKCBOX-1クラスタ1 |
KAID01439 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(+) DKCBOX-1クラスタ2 |
KAID01440 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(-) DKCBOX-0クラスタ1 |
KAID01441 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(-) DKCBOX-0クラスタ2 |
KAID01442 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(-) DKCBOX-1クラスタ1 |
KAID01443 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(-) DKCBOX-1クラスタ2 |
KAID01444 | 環境障害 | 内部温度異常アラーム DKCBOX-0クラスタ1 |
KAID01445 | 環境障害 | 内部温度異常アラーム DKCBOX-0クラスタ2 |
KAID01446 | 環境障害 | 内部温度異常アラーム DKCBOX-1クラスタ1 |
KAID01447 | 環境障害 | 内部温度異常アラーム DKCBOX-1クラスタ2 |
KAID01448 | 環境障害 | 内部温度異常ワーニング(+) DKCBOX-0クラスタ1 |
KAID01449 | 環境障害 | 内部温度異常ワーニング(+) DKCBOX-0クラスタ2 |
KAID01450 | 環境障害 | 内部温度異常ワーニング(+) DKCBOX-1クラスタ1 |
KAID01451 | 環境障害 | 内部温度異常ワーニング(+) DKCBOX-1クラスタ2 |
KAID01452 | 環境障害 | 内部温度異常ワーニング(-) DKCBOX-0クラスタ1 |
KAID01453 | 環境障害 | 内部温度異常ワーニング(-) DKCBOX-0クラスタ2 |
KAID01454 | 環境障害 | 内部温度異常ワーニング(-) DKCBOX-1クラスタ1 |
KAID01455 | 環境障害 | 内部温度異常ワーニング(-) DKCBOX-1クラスタ2 |
KAID01456 | 環境障害 | Logic電源電圧アラーム DKCBOX-0クラスタ1 |
KAID01457 | 環境障害 | Logic電源電圧アラーム DKCBOX-0クラスタ2 |
KAID01458 | 環境障害 | Logic電源電圧アラーム DKCBOX-1クラスタ1 |
KAID01459 | 環境障害 | Logic電源電圧アラーム DKCBOX-1クラスタ2 |
KAID01460 | 環境障害 | Sub電源電圧アラーム DKCBOX-0クラスタ1 |
KAID01461 | 環境障害 | Sub電源電圧アラーム DKCBOX-0クラスタ2 |
KAID01462 | 環境障害 | Sub電源電圧アラーム DKCBOX-1クラスタ1 |
KAID01463 | 環境障害 | Sub電源電圧アラーム DKCBOX-1クラスタ2 |
KAID01464 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCBOX-0 DKCPS-0 |
KAID01465 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCBOX-1 DKCPS-0 |
KAID01466 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCBOX-0 DKCPS-1 |
KAID01467 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCBOX-1 DKCPS-1 |
KAID01468 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCBOX-0 DKCPS-2 |
KAID01469 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCBOX-1 DKCPS-2 |
KAID01470 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCBOX-0 DKCPS-3 |
KAID01471 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCBOX-1 DKCPS-3 |
KAID01472 | 環境障害 | DKUPSワーニング DKUPS |
KAID01473 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-10 |
KAID01474 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-20 |
KAID01475 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-10 |
KAID01476 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-20 |
KAID01477 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-11 |
KAID01478 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-21 |
KAID01479 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-11 |
KAID01480 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-21 |
KAID01481 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-12 |
KAID01482 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-22 |
KAID01483 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-12 |
KAID01484 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-22 |
KAID01485 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-13 |
KAID01486 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-23 |
KAID01487 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-13 |
KAID01488 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-23 |
KAID01489 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-14 |
KAID01490 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-24 |
KAID01491 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-14 |
KAID01492 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-24 |
KAID01493 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-15 |
KAID01494 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-25 |
KAID01495 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-15 |
KAID01496 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-25 |
KAID01497 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-16 |
KAID01498 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-0 DKCFAN-26 |
KAID01499 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-16 |
KAID01500 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCBOX-1 DKCFAN-26 |
KAID01501 | 環境障害 | JP設定異常 OFF/ON抑止JP(Basic SVP用) |
KAID01502 | 環境障害 | JP設定異常 OFF/ON抑止JP(Optional SVP用) |
KAID01503 | 環境障害 | FANワーニング HDDFAN |
KAID01504 | 環境障害 | FAN FUZE断 HDDFAN |
KAID01505 | 環境障害 | SVP 2重化設定不良 |
KAID01506 | SVP障害 | S-SVP障害 |
KAID01507 | SVP障害 | ASSIST用ルータ障害 |
KAID01508 | 監査ログ | 監査ログFTP転送失敗 |
KAID01509 | ウィルス検出 | クリーニング実行 |
KAID01510 | ウィルス検出 | 隔離済み |
KAID01511 | ウィルス検出 | 隔離失敗 |
KAID01515 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー異常終了 |
KAID01516 | ペアボリューム障害 | R-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01517 | Copy-on-Write Snapshot プール障害 | SM空きなし |
KAID01518 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ TrueCopy for Mainframe |
KAID01519 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Compatible XRC |
KAID01520 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ TrueCopy |
KAID01521 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ ShadowImage for Mainframe |
KAID01522 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Compatible FlashCopy (R) Version2 |
KAID01523 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ ShadowImage |
KAID01524 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Universal Replicator for Mainframe |
KAID01525 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Universal Replicator |
KAID01526 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Universal Volume Manager |
KAID01527 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Virtual LVI |
KAID01528 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Open Volume Management |
KAID01529 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Volume Security |
KAID01530 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Volume Security Port Option |
KAID01531 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Volume Retention Manager |
KAID01532 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Data Retention Utility |
KAID01533 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ LUN Manager |
KAID01534 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Cache Residency Manager for Mainframe |
KAID01535 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Cache Residency Manager |
KAID01536 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Performance Monitor |
KAID01537 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Volume Migration |
KAID01538 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Server Priority Manager |
KAID01539 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Compatible PAV |
KAID01540 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Database Validator |
KAID01541 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Storage Navigator |
KAID01542 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ SNMP Agent |
KAID01543 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ JAVA API |
KAID01544 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Configuration File Loader |
KAID01545 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Virtual Partition Manager |
KAID01546 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Volume Shredder |
KAID01547 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Volume Migration V2 |
KAID01548 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Copy-on-Write Snapshot |
KAID01549 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Dynamic Provisioning |
KAID01550 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Disaster Recovery Extended |
KAID01551 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Compatible Hyper PAV |
KAID01552 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Mainframe Fibre Data Migration |
KAID01553 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Encryption License Key |
KAID01554 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Hitachi Compatible High Performance Connectivity for FICON (R) |
KAID01555 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ Hitachi Dynamic Tiering |
KAID01556 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー TrueCopy for Mainframe |
KAID01557 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Compatible XRC |
KAID01558 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー TrueCopy |
KAID01559 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー ShadowImage for Mainframe |
KAID01560 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Compatible FlashCopy (R) Version2 |
KAID01561 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー ShadowImage |
KAID01562 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Universal Replicator for Mainframe |
KAID01563 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Universal Replicator |
KAID01564 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Universal Volume Manager |
KAID01565 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Virtual LVI |
KAID01566 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Open Volume Management |
KAID01567 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Volume Security |
KAID01568 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Volume Security Port Option |
KAID01569 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Volume Retention Manager |
KAID01570 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Data Retention Utility |
KAID01571 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー LUN Manager |
KAID01572 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Cache Residency Manager for Mainframe |
KAID01573 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Cache Residency Manager |
KAID01574 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Performance Monitor |
KAID01575 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Volume Migration |
KAID01576 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Server Priority Manager |
KAID01577 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Compatible PAV |
KAID01578 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Database Validator |
KAID01579 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Storage Navigator |
KAID01580 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー SNMP Agent |
KAID01581 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー JAVA API |
KAID01582 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Configuration File Loader |
KAID01583 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Virtual Partition Manager |
KAID01584 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Volume Shredder |
KAID01585 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Volume Migration V2 |
KAID01586 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Copy-on-Write Snapshot |
KAID01587 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Dynamic Provisioning |
KAID01588 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Disaster Recovery Extended |
KAID01589 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Compatible Hyper PAV |
KAID01590 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Mainframe Fibre Data Migration |
KAID01591 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Encryption License Key |
KAID01592 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Hitachi Compatible High Performance Connectivity for FICON (R) |
KAID01593 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバー Hitachi Dynamic Tiering |
KAID01594 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 TrueCopy for Mainframe |
KAID01595 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Compatible XRC |
KAID01596 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 TrueCopy |
KAID01597 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 ShadowImage for Mainframe |
KAID01598 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Compatible FlashCopy (R) Version2 |
KAID01599 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 ShadowImage |
KAID01600 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Universal Replicator for Mainframe |
KAID01601 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Universal Replicator |
KAID01602 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Universal Volume Manager |
KAID01603 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Virtual LVI |
KAID01604 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Open Volume Management |
KAID01605 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Volume Security |
KAID01606 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Volume Security Port Option |
KAID01607 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Volume Retention Manager |
KAID01608 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Data Retention Utility |
KAID01609 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 LUN Manager |
KAID01610 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Cache Residency Manager for Mainframe |
KAID01611 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Cache Residency Manager |
KAID01612 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Performance Monitor |
KAID01613 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Volume Migration |
KAID01614 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Server Priority Manager |
KAID01615 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Compatible PAV |
KAID01616 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Database Validator |
KAID01617 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Storage Navigator |
KAID01618 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 SNMP Agent |
KAID01619 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 JAVA API |
KAID01620 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Configuration File Loader |
KAID01621 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Virtual Partition Manager |
KAID01622 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Volume Shredder |
KAID01623 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Volume Migration V2 |
KAID01624 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Copy-on-Write Snapshot |
KAID01625 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Dynamic Provisioning |
KAID01626 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Disaster Recovery Extended |
KAID01627 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Compatible Hyper PAV |
KAID01628 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Mainframe Fibre Data Migration |
KAID01629 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Encryption License Key |
KAID01630 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Hitachi Compatible High Performance Connectivity for FICON (R) |
KAID01631 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 Hitachi Dynamic Tiering |
KAID01632 | DynamicProvisioning プール障害 | DPプール使用率Depletionしきい値超過 |
表15-5 KAID01800~KAID01999:ストレージシステムが出力するトラップ情報(HUS VM)
アラートID | 障害内容 | [DESCRIPTION]フィールド表示情報 |
---|---|---|
KAID01800 | SVP I/F障害 | SVPへのイーサネット障害 |
KAID01801 | SVP I/F障害 | SVPへのSIM転送失敗 |
KAID01802 | システムディスク | 監査ログ消失。 |
KAID01803 | システムディスク | システムディスクアクセス不可。 |
KAID01804 | ポート障害 | チャネルポート閉塞 |
KAID01805 | ポート障害 | CHB閉塞 |
KAID01806 | ポート障害 | DKB閉塞 |
KAID01807 | ポート障害 | リモートコピー論理パス閉塞(障害状態のため) |
KAID01808 | ポート障害 | リモートコピー論理パス回復 |
KAID01809 | ポート障害 | AL_PA値衝突 |
KAID01810 | ポート障害 | Link系データ転送エラー1 |
KAID01811 | ポート障害 | Link系データ転送エラー2 |
KAID01812 | ポート障害 | 光信号出力失敗 |
KAID01813 | ポート障害 | LED状態変更失敗 |
KAID01814 | ポート障害 | IPアドレス衝突検出 |
KAID01815 | ポート障害 | 外部ストレージシステム接続パス閉塞 |
KAID01816 | ポート障害 | 外部ストレージシステム接続パスレスポンスタイムアウト閾値オーバ |
KAID01817 | プロセッサ系障害 | プロセッサ閉塞 |
KAID01818 | プロセッサ系障害 | FM障害 |
KAID01819 | プロセッサ系障害 | DKC閉塞。 |
KAID01820 | プロセッサ系障害 | LDEV閉塞(マイクロコード要因) |
KAID01821 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(メディア系)(冗長度あり) |
KAID01822 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(メディア系)(冗長度なし) |
KAID01823 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー開始 |
KAID01824 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー正常終了 |
KAID01825 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピー異常終了 |
KAID01826 | ドライブ障害(通常R/W) | コレクションコピーワーニング終了(LDEV閉塞または障害) |
KAID01827 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング開始(ドライブコピー) |
KAID01828 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング正常終了(ドライブコピー) |
KAID01829 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリング異常終了(ドライブコピー) |
KAID01830 | ドライブ障害(通常R/W) | ダイナミックスペアリングワーニング終了(LDEV閉塞または障害)(ドライブコピー) |
KAID01831 | ShadowImage障害 | ShadowImageコピー異常終了 |
KAID01832 | ShadowImage障害 | SM揮発による強制ペアサスペンド(ShadowImage)。 |
KAID01833 | Volume Migration障害 | 階層制御VOL移動異常終了 |
KAID01834 | DCRステータス | プレステージング異常終了 |
KAID01835 | DynamicProvisioningプール障害 | DPプール警告閾値超過 |
KAID01836 | DynamicProvisioningプール障害 | DPプール満杯 |
KAID01837 | DynamicProvisioningプール障害 | SM揮発時の複数Pool閉塞。 |
KAID01838 | DynamicProvisioningプール障害 | DPプール障害検出 |
KAID01839 | DynamicProvisioningプール障害 | SM空きなし。 |
KAID01840 | DynamicProvisioningプール障害 | DPプール使用率閾値超過状態継続。 |
KAID01841 | DynamicProvisioningプール障害 | DPプール枯渇閾値超過 |
KAID01842 | DynamicProvisioningプール障害 | DPプールVOL閉塞 |
KAID01843 | SVP障害 | ASSIST用ルータ障害。 |
KAID01844 | SVP障害 | 監査ログFTP転送失敗。 |
KAID01845 | Dump Tool | Dump Tool異常終了。 |
KAID01846 | ウィルス検出 | クリーニング実行。 |
KAID01847 | ウィルス検出 | 隔離済み。 |
KAID01848 | ウィルス検出 | 隔離失敗。 |
KAID01849 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 TrueCopy。 |
KAID01850 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 ShadowImage。 |
KAID01851 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Universal Replicator。 |
KAID01852 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Universal Volume Manager。 |
KAID01853 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Open Volume Management。 |
KAID01854 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Data Retention Utility。 |
KAID01855 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 LUN Manager。 |
KAID01856 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Cache Residency Manager。 |
KAID01857 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Performance Monitor。 |
KAID01858 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Volume Migration。 |
KAID01859 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Server Priority Manager。 |
KAID01860 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Storage Navigator。 |
KAID01861 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 SNMP Agent。 |
KAID01862 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 JAVA API。 |
KAID01863 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Configuration File Loader。 |
KAID01864 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Virtual Partition Manager。 |
KAID01865 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Volume Shredder。 |
KAID01866 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Volume Migration V2。 |
KAID01867 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Dynamic Provisioning。 |
KAID01868 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Disaster Recovery Extended。 |
KAID01869 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Dynamic Tiering。 |
KAID01870 | SVP障害ライセンスキー | 有効期限切れ P.P.名称 Resource Partition Manager。 |
KAID01871 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 TrueCopy。 |
KAID01872 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 ShadowImage。 |
KAID01873 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Universal Replicator。 |
KAID01874 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Universal Volume Manager。 |
KAID01875 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Open Volume Management。 |
KAID01876 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Data Retention Utility。 |
KAID01877 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 LUN Manager。 |
KAID01878 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Cache Residency Manager。 |
KAID01879 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Performance Monitor。 |
KAID01880 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Volume Migration。 |
KAID01881 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Server Priority Manager。 |
KAID01882 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Storage Navigator。 |
KAID01883 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 SNMP Agent。 |
KAID01884 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 JAVA API。 |
KAID01885 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Configuration File Loader。 |
KAID01886 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Virtual Partition Manager。 |
KAID01887 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Volume Shredder。 |
KAID01888 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Volume Migration V2。 |
KAID01889 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Dynamic Provisioning。 |
KAID01890 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Disaster Recovery Extended。 |
KAID01891 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Dynamic Tiering。 |
KAID01892 | SVP障害ライセンスキー | 許可容量オーバ P.P.名称 Resource Partition Manager。 |
KAID01893 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 TrueCopy。 |
KAID01894 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 ShadowImage。 |
KAID01895 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Universal Replicator。 |
KAID01896 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Universal Volume Manager。 |
KAID01897 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Open Volume Management。 |
KAID01898 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Data Retention Utility。 |
KAID01899 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 LUN Manager。 |
KAID01900 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Cache Residency Manager。 |
KAID01901 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Performance Monitor。 |
KAID01902 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Volume Migration。 |
KAID01903 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Server Priority Manager。 |
KAID01904 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Storage Navigator。 |
KAID01905 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 SNMP Agent。 |
KAID01906 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 JAVA API。 |
KAID01907 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Configuration File Loader。 |
KAID01908 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Virtual Partition Manager。 |
KAID01909 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Volume Shredder。 |
KAID01910 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Volume Migration V2。 |
KAID01911 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Dynamic Provisioning。 |
KAID01912 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Disaster Recovery Extended。 |
KAID01913 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Dynamic Tiering。 |
KAID01914 | SVP障害ライセンスキー | 前提プログラムプロダクトの期限切れによるプログラムプロダクトの無効化 P.P.名称 Resource Partition Manager。 |
KAID01915 | 時刻合わせ | 時刻合わせ失敗。 |
KAID01916 | 電源障害 | HDU電源断検出 |
KAID01917 | 環境障害 | 外部温度異常アラーム。 |
KAID01918 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(+)。 |
KAID01919 | 環境障害 | 外部温度異常ワーニング(-)。 |
KAID01920 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCPS1。 |
KAID01921 | 環境障害 | DKCPSワーニング DKCPS2。 |
KAID01922 | 環境障害 | DBPS障害 |
KAID01923 | 環境障害 | DBPS AC入力障害 |
KAID01924 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCFAN12。 |
KAID01925 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCFAN22。 |
KAID01926 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCFAN10。 |
KAID01927 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCFAN20。 |
KAID01928 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCFAN13。 |
KAID01929 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCFAN23。 |
KAID01930 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCFAN11。 |
KAID01931 | 環境障害 | DKCFANワーニング DKCFAN21。 |
KAID01932 | 環境障害 | SVP RAS Switch#1設定異常(SVP PS ON/OFF INHスイッチ)。 |
KAID01933 | 環境障害 | バッテリー充電EMPTY MAIN1。 |
KAID01934 | 環境障害 | バッテリー充電EMPTY MAIN2。 |
KAID01935 | 環境障害 | CMバックアップ実装ワーニング MAIN1 CFM。 |
KAID01936 | 環境障害 | CMバックアップ実装ワーニング MAIN2 CFM。 |
KAID01937 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | SAS CTL閉塞 |
KAID01938 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | SAS PORT閉塞 |
KAID01939 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | 論理DMA閉塞 |
KAID01940 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | DRR閉塞 |
KAID01941 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | DMA閉塞 |
KAID01942 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | MAIN Blade閉塞 MAIN PCBロケーション MAIN1。 |
KAID01943 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | MAIN Blade閉塞 MAIN PCBロケーション MAIN2。 |
KAID01944 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | 全DMA閉塞 MAIN PCBロケーション MAIN1。 |
KAID01945 | CHB/DKB障害またはMAIN Blade障害 | 全DMA閉塞 MAIN PCBロケーション MAIN2。 |
KAID01946 | ペアボリューム障害 | TCによる使用中のボリュームのイニシャルコピーまたは差分コピーの開始 |
KAID01947 | ペアボリューム障害 | TCによる使用中のボリュームのイニシャルコピーの完了 |
KAID01948 | ペアボリューム障害 | 使用中のボリュームのTCが削除された(SVP/リモートコンソールまたはホスト指示による) |
KAID01949 | ペアボリューム障害 | ペア形成完了(NOコピーサスペンド) |
KAID01950 | ペアボリューム障害 | R-VOL状態変化 |
KAID01951 | ペアボリューム障害 | 差分コピーの開始 |
KAID01952 | ペアボリューム障害 | TCにて使用中ボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01953 | ペアボリューム障害 | TCにて使用中ボリュームがサスペンド(M-VOLまたはリモートコピー接続での回復不能障害) |
KAID01954 | ペアボリューム障害 | TCにて使用中ボリュームがサスペンド(R-VOLでの回復不能障害) |
KAID01955 | ペアボリューム障害 | TCにて使用中ボリュームがサスペンド(RCUによる内部エラー状態の検出) |
KAID01956 | ペアボリューム障害 | TCにて使用中ボリュームがサスペンド(R-VOLへのペア削除操作が発生) |
KAID01957 | ペアボリューム障害 | R-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(リモートコピー接続の回復不能障害) |
KAID01958 | ペアボリューム障害 | 使用中のボリュームのErase動作が完了しなかった(エラー状態) |
KAID01959 | ペアボリューム障害 | M-VOLの状態とR-VOLの状態が不一致 |
KAID01960 | ペアボリューム障害 | URにて使用するボリュームが定義された |
KAID01961 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがコピーを開始 |
KAID01962 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがコピーを完了 |
KAID01963 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがサスペンド要求を受領 |
KAID01964 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームがサスペンド処理を完了 |
KAID01965 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームが削除要求を受領 |
KAID01966 | ペアボリューム障害 | URにて使用中のボリュームが削除処理を完了 |
KAID01967 | ペアボリューム障害 | URにて使用するボリュームが定義された(即PSUS) |
KAID01968 | ペアボリューム障害 | URにて使用するデルタボリュームが定義された |
KAID01969 | ペアボリューム障害 | URにて使用していたP-VOLがデルタボリュームとして再定義 |
KAID01970 | ペアボリューム障害 | MCU側からS-VOLへの状態変更を受領 |
KAID01971 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(パス回復不能) |
KAID01972 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(MCU側障害検出) |
KAID01973 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(S-VOL障害サスペンド検出) |
KAID01974 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(S-VOLサスペンド検出) |
KAID01975 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(S-VOLペア削除検出) |
KAID01976 | ペアボリューム障害 | S-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(パス回復不能) |
KAID01977 | ペアボリューム障害 | S-VOLにて使用中のボリュームがサスペンド(RCU側障害検出) |
KAID01978 | ペアボリューム障害 | P-VOLにて使用中のデルタボリュームがサスペンド |
KAID01979 | ペアボリューム障害 | 他系列の障害による伝播サスペンド |
KAID01980 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブポート閉塞(パス0側) |
KAID01981 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブポート閉塞(パス1側) |
KAID01982 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(パス0側)(ドライブポート閉塞による) |
KAID01983 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(パス1側)(ドライブポート閉塞による) |
KAID01984 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ドライブ系)(冗長度あり) |
KAID01985 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ドライブ系)(冗長度なし) |
KAID01986 | ドライブ障害(通常R/W) | ドライブ閉塞(ダイナミックスペアリング正常終了による) |
KAID01987 | ドライブ障害(通常R/W) | LDEV閉塞(ドライブ閉塞による) |
KAID01988 | 外部デバイス障害 | 外部ストレージシステム接続デバイス閉塞。 |
KAID01989 | 環境異常 | 筐体接続異常 |
KAID01990 | キャッシュ障害 | モジュールグループ閉塞処理完了 |
KAID01991 | キャッシュ障害 | パッケージ閉塞処理完了 |
KAID01992 | SM障害 | SM面閉塞 |
KAID01993 | SM障害 | SM瞬停揮発立ち上げ。 |
KAID01994 | SM障害 | 一時閉塞後、回復完了 |
KAID01995 | SM障害 | 面一時閉塞 |
KAID01996 | キャッシュ障害 | キャッシュ一時障害 |
KAID01997 | キャッシュ障害 | モジュールグループ閉塞 |
KAID01998 | キャッシュ障害 | パッケージ閉塞 |
KAID01999 | キャッシュ障害 | 面閉塞 |