ModifyTaskコマンドは,タスクの情報(タスクの説明文およびイベント通知先のアドレス)を変更します。
次の状態のタスクは情報を変更できません。
(1) 記述形式
htsmcli [ サーバのロケーション] ModifyTask
[ 共通オプション ]
[ { -d | --detail } ]
id=タスクID
[ newnotifytourl=イベント通知先アドレス ]
[ newdescription=タスクの説明文 ]
(2) オプション
(3) パラメーター
表5-59 ModifyTaskコマンドのパラメーター
パラメーター名 | 説明 |
---|---|
id | タスクIDを指定します。 タスクIDは,GetTasksコマンドなどで,タスクの情報が出力される時にID属性として表示されます。 |
[newnotifytourl] | イベント発生時に,イベントを通知する先のアドレスを指定します。省略時には,イベント通知先のアドレスは変更されません。 アドレスは,"mailto:"とメールアドレス文字列を合わせた値で指定します。 空文字列を指定すると,以前に設定したイベント通知先のアドレスの内容は消去されます。 |
[newdescription] | タスクの説明文を指定します。省略時には,タスクの説明文は変更されません。空文字列を指定すると,以前に設定したタスクの説明文は消去されます。 |
(4) 出力項目
ModifyTaskコマンドは,複数種類のタスクのプロパティを変更できます。そのため,タスクの種類によって出力項目が変わります。
出力項目はタスク作成時と同じです。
(5) コマンド指定例と実行結果
htsmcli ModifyTask --detail id="TK1f2lymqv" newdescription="This property was changed."
RESPONSE:
An instance of Task(1 of 1)
ID=TK1f2lymqv
taskType=Migration
status=Standby
timeEstimate=0:02:02
creationTime=2014/01/25 16:53:11
endTime=
ownerID=user
storageDomainName=MegaTechUSP600-Primary
migrationGroupName=MG011
previousTargetStorageTierName=
targetStorageTierName=MegaTech-HighCost
eraseData=No
zeroDataDiscard=No
notifyToURL=mailto:test@example.com
description=This property was changed.
List of 2 MigrationInfo elements:
An instance of MigrationInfo(1 of 2)
sourceControllerDeviceNumber=3:A6
targetControllerDeviceNumber=2:80
timeEstimate=0:01:01
An instance of MigrationInfo(2 of 2)
sourceControllerDeviceNumber=3:A7
targetControllerDeviceNumber=2:84
timeEstimate=0:01:01