5.6.5 StopTask
StopTaskコマンドは,指定したタスクの中止をTiered Storage Managerサーバに要求します。また,マイグレーションタスクによるマイグレーションボリューム予約を解除します。次の状態のタスクを中止できます。
- 動作中(Active)のタスク
ただし,次のどれかの場合は,中止できません。
- シュレッディングタスク実行中(Active.Executing)の場合
- ゼロデータ破棄を実行中(Active.ZeroDataDiscarding)の場合
- ゼロデータ破棄を指定していないマイグレーションタスクで,データ消去を実行中(Active.DataErasing)の場合
- 中止中(Stopping)のタスク
マイグレーションタスクで,immediateパラメーターに"Yes"を指定した場合に限り,中止できます。
タスクの中止は,このコマンドとは非同期に行われます。
ユーザーの指定したimmediateパラメーターに従い,次のどちらかの方法でタスクは中止されます。
- タスクの中止を要求したときに処理が実行されているボリュームがあった場合,その処理が終了したあと,タスクは中止される(immediateパラメーターに"No"と指定した場合,または,immediateパラメーター指定を省略した場合)。
- タスクは即時に中止される。タスクの中止を要求したときに処理が実行されているボリュームがあった場合,その処理は中断される(immediateパラメーターに"Yes"と指定した場合)。
どちらの方法でも,タスクの中止を要求したときにストレージシステムの中でまだ処理が実行されていなかったボリュームには,処理は実行されません。処理が実行されなかったボリュームは,タスクが中止された時点ではタスク実行前と同じ状態のままです。
タスクの状態は,GetTasksコマンドで確認してください。
ストレージドメインのリフレッシュ状態が「実行中」または「終了(失敗)」である場合,タスクを中止できません。
注意- ボリュームを再作成するマイグレーションを実行している場合,処理を途中でやめたとき,移動先ボリュームが削除された状態のままになることがあります。出力されたメッセージの内容を確認し,手動でボリュームを作成してください。
- この項の構成
- (1) 記述形式
- (2) オプション
- (3) パラメーター
- (4) 出力項目
- (5) コマンド指定例と実行結果
(1) 記述形式
htsmcli [ サーバのロケーション] StopTask
[ 共通オプション ]
[ --emergency ]
id=タスクID
[ immediate={ Yes | No } ]
(2) オプション
- --emergency
- このオプションを指定すると,リフレッシュに失敗したストレージドメイン内のタスクに対して,強制的にタスクとボリュームタスクを終了します。
- 省略した場合,タスクおよびボリュームタスクは強制的に終了されません。
重要- Device Managerやストレージシステムが正常な状態のときに,--emergencyオプションを指定すると,タスクのボリュームが予約されたままになるなど,Tiered Storage Managerの管理情報とDevice Managerやストレージシステムの情報が不一致となります。このオプションを実行したあとは,次のどちらかの操作をしてください。
- 対象のストレージシステムがある場合
Device Managerでストレージシステムのリフレッシュを実行してください。
- 対象のストレージシステムがない場合
Device Managerからストレージシステムを削除してください。
(3) パラメーター
表5-62 StopTaskコマンドのパラメーター
パラメーター名 | 説明 |
---|
id | タスクIDを指定します。 タスクIDは,GetTasksコマンドなどで,タスクの情報が出力される時にID属性として表示されます。 |
[immediate] | ストレージシステムで実行中のマイグレーションタスクを即時に中止するかどうかを指定します。
- Yes:実行中のマイグレーションタスクを即時に中止します。※
- No:マイグレーションの処理が実行されているボリュームがあった場合,その処理が終了したあと,タスクを中止します(デフォルト)。
中止中のタスクを対象に"Yes"を指定した場合,タスク中止要求は受け付けられますが,即時中止中のタスクを対象に"Yes"を指定した場合は,タスク中止要求は受け付けられません。 |
- (凡例)
- [ ]:指定は任意です。
- 注※
- ストレージシステムで実行中のマイグレーションタスクを中止する場合,中止の要求はボリューム単位に行われます。1ボリューム当たりの中止要求に対する応答に時間が掛かることがあるため,タスクの中止が完了状態となるまでに多くの時間が必要になる場合があります。
- 例えば,中止を要求するボリュームが5個あった場合,すべてのボリュームに対する中止要求が完了するまでに,1ボリュームの中止要求応答時間×5の時間が掛かります。
(4) 出力項目
出力項目はありません。
(5) コマンド指定例と実行結果