4.4.4 AddVirtualizationServer

AddVirtualizationServerコマンドは,vMAまたはHost Data Collectorを使用して仮想化サーバをDevice Managerサーバのデータベースに登録します。

すでに登録されている仮想化サーバに対しては,Device Managerサーバのデータベースの情報を最新の状態に更新します。また,vMAまたはvCenter Serverの管理対象から取り除かれた仮想化サーバの情報は,Device Managerサーバのデータベースから削除されます。

重要
  • vMAまたはHost Data Collectorを使用しないで仮想化サーバを登録する場合は,AddHostコマンドを使用します。
  • このコマンドを使用して登録できる仮想化サーバのバージョンは次のとおりです。
    - vMAを使用する場合:VMware ESX 4.xまたはVMware ESXi 4.x
    - Host Data Collectorを使用する場合:VMware ESX 4.x,VMware ESXi 4.x,またはVMware ESXi 5.x
  • vMAを使用して登録した仮想化サーバの情報収集方法を,Host Data Collectorに切り替えられます。ただし,Host Data Collectorを使用した管理からvMAを使用した管理に変更することはできません。
  • Host Data Collectorを使用する場合,指定するHost Data Collectorがhostdatacollectors.properties(Host Data Collectorとの連携に関するプロパティファイル)に設定されている必要があります。Host Data Collectorのセットアップ方法については,マニュアル「Hitachi Command Suite Software システム構成ガイド」を参照してください。
  • VMware vCenter Serverで仮想化サーバを統合管理する構成の場合,仮想化サーバを登録するときの注意事項を次に示します。
    ・仮想化サーバのIPアドレスを指定してVMware vCenter Serverに登録した仮想化サーバは,IPアドレスがホスト名としてDevice Managerサーバに登録されます。これは,VMware vCenter Serverに登録したときの仮想化サーバの名称が,Device Managerサーバのホスト名として登録されるためです。
    ・仮想化サーバがVMware vCenter Serverから切断されていたり,切断後に再接続されていたりする場合,その仮想化サーバがDevice Managerサーバに正しく登録されないおそれがあります。この場合,仮想化サーバの管理クライアントを使用して,VMware vCenter Serverから対象の仮想化サーバをいったん削除し,再度登録してください。そのあと,Device Managerサーバに登録してください。

書式

vMAを使用して仮想化サーバの情報を登録する場合:

HiCommandCLI [URL] AddVirtualizationServer [オプション]
ipaddress=vMAのIPアドレス hosttype=3
hostprotocol={Secure|Non-secure} hostuserid=vMAのユーザーID
hostuserpassword=vMAのユーザーパスワード

Host Data Collectorを使用して仮想化サーバの情報を登録する場合:

HiCommandCLI [URL] AddVirtualizationServer [オプション]
ipaddress=仮想化サーバのIPアドレス hosttype=3
hostprotocol={Secure|Non-secure} hostuserid=仮想化サーバのユーザーID
hostuserpassword=仮想化サーバのユーザーパスワード
hdcipaddress=Host Data CollectorのIPアドレス

注※
VMware vCenter Serverで仮想化サーバを統合管理している構成の場合は,VMware vCenter Serverの値を指定してください。

パラメーター

表4-82 AddVirtualizationServerコマンドのパラメーター

パラメーター名指定のレベル説明
ipaddress必須IPアドレス
指定できる値の詳細については「表4-83 仮想化サーバの管理環境ごとのパラメーター指定値およびコマンド実行時の動作」を参照してください。
IPv4またはIPv6のIPアドレスが指定できます。
hosttype必須ホストのタイプを示す値
3を指定します。
3は,仮想化サーバ(VMware ESXまたはVMware ESXi)を示します。
hostprotocol必須仮想化サーバの情報を取得するための通信プロトコル
次のどちらかを指定します。
  • Non-secure:HTTPを使用して通信する
  • Secure:HTTPSを使用して通信する
指定できる値の詳細については「表4-83 仮想化サーバの管理環境ごとのパラメーター指定値およびコマンド実行時の動作」を参照してください。
hostuserid必須ユーザーID
指定できる値の詳細については「表4-83 仮想化サーバの管理環境ごとのパラメーター指定値およびコマンド実行時の動作」を参照してください。
hostuserpassword必須ユーザーパスワード
指定できる値の詳細については「表4-83 仮想化サーバの管理環境ごとのパラメーター指定値およびコマンド実行時の動作」を参照してください。
hdcipaddress任意Host Data CollectorのIPアドレス
Host Data Collectorを使用する場合は必ず指定してください。
IPアドレス(IPv4またはIPv6),またはホスト名が指定できます。
hostdatacollectors.propertiesに設定されている値を指定してください。
すでにvMAで管理されている仮想化サーバに対してこのパラメーターを指定すると,仮想化サーバの情報収集方法をHost Data Collectorに切り替えます。

パラメーターipaddresshostprotocolhostuserid,およびhostuserpasswordに指定する値は,次の表のとおり仮想化サーバの管理環境によって異なります。

表4-83 仮想化サーバの管理環境ごとのパラメーター指定値およびコマンド実行時の動作

仮想化サーバの管理環境パラメーター名説明コマンド実行時の動作
vMAを使用ipaddressvMAのIPアドレスvMAが仮想化サーバを直接管理している場合,その仮想化サーバの情報がDevice Managerサーバに登録されます。VMware vCenter Serverで仮想化サーバを統合管理する構成の場合,VMware vCenter Serverが管理しているすべての仮想化サーバの情報がDevice Managerサーバに登録されます。
hostprotocolDevice ManagerサーバとvMAの間の通信プロトコル
hostuserid管理者権限を持つvMAのユーザーID
hostuserpasswordhostuseridに指定したユーザーIDのパスワード
Host Data Collectorを使用ipaddress仮想化サーバのIPアドレスパラメーターで指定した仮想化サーバの情報がDevice Managerサーバに登録されます。
hostprotocolHost Data Collectorと仮想化サーバの間の通信プロトコル
hostuserid管理者権限を持つ仮想化サーバのユーザーID
hostuserpasswordhostuseridに指定したユーザーIDのパスワード
Host Data Collectorを使用
(VMware vCenter Serverで仮想化サーバを統合管理する構成の場合)
ipaddressVMware vCenter ServerのIPアドレスパラメーターで指定したVMware vCenter Serverが管理しているすべての仮想化サーバの情報がDevice Managerサーバに登録されます。
hostprotocolHost Data CollectorとVMware vCenter Serverの間の通信プロトコル
hostuserid管理者権限を持つVMware vCenter ServerのユーザーID
hostuserpasswordhostuseridに指定したユーザーIDのパスワード

事前に取得するパラメーター値

ありません。

コマンド実行例1

この例では,vMA(IPアドレス:10.208.119.114)を使用して2つの仮想化サーバ(VMware ESX,ホストのタイプ:3)を検出します。検出された仮想化サーバに関する情報は,Device Managerサーバのデータベースに登録されます。

HiCommandCLI AddVirtualizationServer -o "D:¥logs¥AddVirtualizationServer.log" ipaddress=10.208.119.114 hosttype=3 hostprotocol=Secure hostuserid=vi-admin "hostuserpassword=boss!"

コマンド実行結果1

RESPONSE:
An instance of Host
 objectID=HOST.13
 name=boss.boss1
 hostID=13
 capacityInKB=21,995,840
 hostType=3
 managedBy=3
 osType=VMware
 statusOfDBUpdating=0
 virtualizationServerVersion=VMware ESX 4.0.0 build-171294
 List of 1 CommParameters elements:
   An instance of CommParameters
     ipAddress=10.208.119.114
     portNumber=5989
     protocol=Secure
     userID=vi-admin
An instance of Host
 objectID=HOST.14
 name=boss.boss2
 hostID=14
 capacityInKB=21,995,840
 hostType=3
 managedBy=3
 osType=VMware
 statusOfDBUpdating=0
 virtualizationServerVersion=VMware ESX 4.0.0 build-171294
 List of 1 CommParameters elements:
   An instance of CommParameters
     ipAddress=10.208.119.114
     portNumber=5989
     protocol=Secure
     userID=vi-admin

コマンド実行例2

この例では,Host Data Collector(IPアドレス:10.208.119.110)を使用して仮想化サーバ(IPアドレス:10.208.119.113)にアクセスし,VMware ESX(ホストのタイプ:3)を検出します。検出された仮想化サーバに関する情報は,Device Managerサーバのデータベースに登録されます。

HiCommandCLI AddVirtualizationServer -o "D:¥logs¥AddVirtualizationServer.log" ipaddress=10.208.119.113 hosttype=3 hostprotocol=Secure hostuserid=root "hostuserpassword=boss!" hdcipaddress=10.208.119.110

コマンド実行結果2

RESPONSE:
An instance of Host
 objectID=HOST.13
 name=boss.boss
 hostID=13
 capacityInKB=21,995,840
 hostType=3
 managedBy=1
 osType=VMware
 statusOfDBUpdating=0
 virtualizationServerVersion=VMware ESX 4.0.0 build-171294
 List of 2 WWN elements:
   An instance of WWN
     WWN=21.00.00.24.FF.2C.AE.19
   An instance of WWN
     WWN=21.00.00.24.FF.2C.AE.18
 List of 1 CommParameters elements:
   An instance of CommParameters
     hdcIPAddress=10.208.119.110
     ipAddress=10.208.119.113
     portNumber=443
     protocol=Secure
     userID=root