バッチファイル内の複数のコマンドを1つにまとめて処理するためには,連続するコマンド行のパラメーターの値や組み合わせに次の条件があります。必要な条件を満たす場合に,複数のコマンドがまとめて実行されます。
パラメーターの指定条件を,コマンドごとに以降の表に示します。「指定条件」の列の「条件-n」は,上記で説明している条件に対応しています。
表6-1 AddExternalArrayGroupコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター | 注意事項 |
---|---|---|
条件-1 | luoption model numoflus serialnum | -- |
制約なし | cachemode capacity capacitytype clprnumber devnum emulation externalgrpnum externallun externalwwn inflowcontrol pathgroupid portname | 1つのバッチファイルにパラメーターdevnumを指定したコマンド行と省略した行を混在させる場合,パラメーターを指定したコマンド行を先に記述してください。このパラメーターを省略した場合,自動で値が設定されます。このため,パラメーターを省略した行が先に記述されていると,パラメーターを指定したコマンド行を実行するときに指定した値がすでに使用されている旨のエラーが発生するおそれがあります。 |
表6-2 AddHostStorageDomainコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター | 注意事項 |
---|---|---|
条件-1 | model serialnum | -- |
条件-2 | port portname | -- |
制約なし | additionalparameter alternatepath domain domainiscsiname domaintype failover hostmode hostmode2 hostmodeoption middleware name nickname platform | 1つのバッチファイルにパラメーターdomainまたはnicknameを指定したコマンド行と省略した行を混在させる場合,パラメーターを指定したコマンド行を先に記述してください。これらのパラメーターを省略した場合,自動で値が設定されます。このため,パラメーターを省略した行が先に記述されていると,パラメーターを指定したコマンド行を実行するときに指定した値がすでに使用されている旨のエラーが発生するおそれがあります。 |
表6-3 AddLogicalUnitコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター | 注意事項 |
---|---|---|
条件-1 | format model serialnum | -- |
条件-2 | arraygroupname chassis groupnum | パラメーターarraygroupname,chassis,およびgroupnumで指定したパリティグループのエミュレーションタイプが,OPEN-V以外の場合は,バッチ機能の実行中にエラーとなり,処理が中断されます。指定するパリティグループのエミュレーションタイプを確認してから,バッチ機能を実行してください。 |
条件-3 | emulation model |
|
条件-4 | creationoption fsindex numoflus | -- |
制約なし | capacity capacitytype clprNumber defaultportcontrollername defportcntl devnum lusubinfo stripeSizeInKB | 1つのバッチファイルにパラメーターdevnumを指定したコマンド行と省略した行を混在させる場合,パラメーターを指定したコマンド行を先に記述してください。このパラメーターを省略した場合,自動で値が設定されます。このため,パラメーターを省略した行が先に記述されていると,パラメーターを指定したコマンド行を実行するときに指定した値がすでに使用されている旨のエラーが発生するおそれがあります。 |
表6-4 AddLunコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター |
---|---|
条件-1 | model serialnum |
条件-2 | devnum domain domainnickname lusedevnums port portname |
制約なし | lun name scsi |
表6-5 AddLUSEコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター |
---|---|
条件-1 | luseoption model serialnum |
制約なし | devnums |
表6-6 AddVirtualVolumeコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター | 注意事項 |
---|---|---|
条件-1 | capacitytype creationoption model serialnum | -- |
条件-2 | clprNumber poolid | -- |
条件-4 | groupoption numoflus | -- |
制約なし | arraygroupname capacity devnum threshold | 1つのバッチファイルにパラメーターarraygroupnameまたはdevnumを指定したコマンド行と省略した行を混在させる場合,パラメーターを指定したコマンド行を先に記述してください。これらパラメーターを省略した場合,自動で値が設定されます。このため,パラメーターを省略した行が先に記述されていると,パラメーターを指定したコマンド行を実行するときに指定した値がすでに使用されている旨のエラーが発生するおそれがあります。 |
表6-7 AddVLDEVToVRPUコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター | 注意事項 |
---|---|---|
条件-1 | model overwrite serialnum vrpuid | -- |
制約なし | devnum vcvs vdevnum vemulation vluse vssid | 1つのバッチファイルにパラメーターvdevnumまたはvssidを指定したコマンド行と省略した行を混在させる場合,パラメーターを指定したコマンド行を先に記述してください。これらのパラメーターを省略した場合,自動で値が設定されます。このため,パラメーターを省略した行が先に記述されていると,パラメーターを指定したコマンド行を実行するときに指定した値がすでに使用されている旨のエラーが発生するおそれがあります。 |
表6-8 AddWWNForHostStorageDomainコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター |
---|---|
条件-1 | model serialnum |
条件-2 | port portname |
制約なし | domain domainnickname wwn wwnnickname |
表6-9 DeleteHostStorageDomainコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター |
---|---|
条件-1 | deletionoption model serialnum |
条件-2 | domain domainnickname port portname |
表6-10 DeleteLunコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター |
---|---|
条件-1 | deletionoption model serialnum |
条件-2 | port portname |
制約なし | devnum domain domainnickname |
表6-11 DeleteLUSEコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター |
---|---|
条件-1 | model serialnum |
制約なし | devnum |
表6-12 DeleteVLDEVFromVRPUコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター |
---|---|
条件-1 | model serialnum vrpuid |
制約なし | devnum |
表6-13 ModifyVirtualVolumeコマンドのパラメーターの指定条件
指定条件 | パラメーター | 注意事項 |
---|---|---|
条件-1 | assign model modificationoption serialnum | -- |
制約なし | capacity clprNumber devnums poolid threshold tieringpolicy tierrelocation | パラメーターdevnumsには,DPボリュームのデバイス番号を複数指定できます。ただし,5個以上指定したい場合,複数のコマンド行に分けて記述してください。1つのコマンド行にDPボリュームのデバイス番号を5個以上指定してバッチ機能を実行した場合,KAIC90084-Eのエラーメッセージでレスポンスの値が「413 Request Entity Too Large」のエラーが発生するおそれがあります。 |