5.2 ArrayGroupインスタンス

ArrayGroupインスタンスが出力されるコマンド

表5-2 ArrayGroupインスタンスの属性

属性説明
objectIDパリティグループのオブジェクトID
nameパリティグループ名
登録されている場合に出力されます。
chassisパリティグループが位置するシャーシ番号
HUS100,Hitachi AMS2000/AMS/WMS,Hitachi SMS,またはSANRISE9500Vの場合,0が出力されます。
numberパリティグループ番号
displayNameパリティグループの表示名(例:11-12-1-1S3-1
上記形式の「S」はパリティグループの種別を示します。
  • E:外部ボリュームのパリティグループ
  • V:V-VOLのパリティグループ
  • X:HDPボリュームのパリティグループ
raidTypeパリティグループのRAIDタイプ
RAIDタイプは「RAIDx(yD[+zP])」または「RAIDx(yD[+yD])」の形式で出力されます。
  • RAIDx:RAIDレベル
  • yD:データドライブの数
  • zP:パリティドライブの数
例えば,「RAID5(3D+1P)」は,3個のデータドライブと1個のパリティドライブを持つRAID5構成を示します。
emulationエミュレーションモード
Universal Storage Platform V/VM,Hitachi USP,またはSANRISE9900Vの場合に出力されます(例:OPEN-8)。
diskTypeパリティグループを構成している物理ドライブのタイプ(型名)(例:DKR2E-J146FC
diskSizeパリティグループを構成している物理ドライブのサイズの型表記(GB)(例:72
外部ボリュームの場合は,0が出力されます。
diskSizeInKBパリティグループを構成している物理ドライブの実サイズ(KB)(例:75,497,472
外部ボリュームの場合は,0が出力されます。
formFactorパリティグループを構成している物理ドライブのフォームファクタ
HUS100またはHitachi AMS2000の場合に出力されます。
  • -1:不明
  • 0:3.5インチ
  • 1:2.5インチ
  • 2:フラッシュモジュール
そのほかのストレージシステムの場合は,-1が出力されます。
controllerIDパリティグループのDKA(HUS VMの場合はDKB)ペアの番号(例:1
totalCapacityパリティグループ内の全LDEVの合計容量(KB)
allocatedCapacityパリティグループ内のパスを割り当てられたLDEVの合計容量(KB)
freeCapacityパリティグループ内のパスを割り当てられていないLDEVの合計容量(KB)
hiHsmCapacityパリティグループ内のVolume Migration用に予約されたLDEVの合計容量(KB)
onDemandCapacityパリティグループ内のオンデマンドで拡張されたLDEVの合計容量(KB)
totalFreeSpaceパリティグループ内のLDEVではない領域(空き領域)の合計容量(KB)
largestFreeSpaceパリティグループ内のLDEVではない領域の最大容量(連続した空き領域の最大容量)(KB)
substanceパリティグループが内部ボリュームのパリティグループか,外部ボリュームのパリティグループかを示します。
  • 0:内部ボリュームのパリティグループ
  • 1:外部ボリュームのパリティグループ
slprNumberSLPR番号
Universal Storage Platform V/VMまたはHitachi USPの場合に有効です。SLPRが無効の場合,またはほかのストレージシステムの場合は,-1が出力されます。
clprNumberCLPR番号
Virtual Storage Platform,Universal Storage Platform V/VM,Hitachi USP,またはHUS VMの場合に有効です。CLPRが無効の場合,またはほかのストレージシステムの場合は,-1が出力されます。
cuInfoパリティグループに関連するCU番号のリスト
Universal Storage Platform V/VMまたはHitachi USPの場合で,分割ストレージ管理者のときには,""(空白),またはセミコロン(;)で区切られた番号のリストが出力されます。
Universal Storage Platform V/VMまたはHitachi USPの場合で,ストレージ管理者のとき,またはそのほかのストレージシステムの場合は,適用外のためこの項目は出力されません。
openTotalCapacityパリティグループ内のオープンボリュームのLDEVの合計容量(KB)
openAllocatedCapacityパリティグループ内のオープンボリュームで,パスが割り当てられたLDEVの合計容量(KB)
openFreeCapacityパリティグループ内のオープンボリュームで,パスが割り当てられていないLDEVの合計容量(KB)
openHiHsmCapacityパリティグループ内のオープンボリュームで,Volume Migration用に予約されたLDEVの合計容量(KB)
openOnDemandCapacityパリティグループ内のオープンボリュームで,オンデマンドで拡張されたLDEVの合計容量(KB)
imTotalCapacityパリティグループ内の中間ボリュームのLDEVの合計容量(KB)
imAllocatedCapacityパリティグループ内の中間ボリュームで,パスが割り当てられたLDEVの合計容量(KB)
imFreeCapacityパリティグループ内の中間ボリュームで,パスが割り当てられていないLDEVの合計容量(KB)
imHiHsmCapacityパリティグループ内の中間ボリュームで,Volume Migration用に予約されたLDEVの合計容量(KB)
imOnDemandCapacityパリティグループ内の中間ボリュームで,オンデマンドで拡張されたLDEVの合計容量(KB)
mfTotalCapacityパリティグループ内のメインフレームボリュームのLDEVの合計容量(KB)
mfHiHsmCapacityパリティグループ内のメインフレームボリュームで,Volume Migration用に予約されたLDEVの合計容量(KB)
mfOnDemandCapacityパリティグループ内のメインフレームボリュームで,オンデマンドで拡張されたLDEVの合計容量(KB)
mfAllocatedCapacityパリティグループ内のメインフレームボリュームで,パスが割り当てられているLDEVの合計容量(KB)
mfUnallocatedCapacityパリティグループ内のメインフレームボリュームで,パスが割り当てられていないLDEVの合計容量(KB)
openAllocatedActualCapacityオープンボリュームおよび中間ボリュームで,次の条件を満たす論理ユニットの総容量(KB)
  • パスが割り当てられている
  • 物理容量を持つ実ボリュームである
openUnallocatedCapacityオープンボリュームおよび中間ボリュームで,次の条件を満たす論理ユニットの総容量(KB)
  • パスが割り当てられていない
  • Device Managerでパスを割り当てられる
openUnallocatedActualCapacityオープンボリュームおよび中間ボリュームで,次の条件を満たす論理ユニットの総容量(KB)
  • パスが割り当てられていない
  • Device Managerでパスを割り当てられる
  • 物理容量を持つ実ボリュームである
openReservedCapacityオープンボリュームおよび中間ボリュームで,次の条件を満たす論理ユニットの総容量(KB)
  • パスが割り当てられていない
  • Device Managerでパスを割り当てられない
openReservedActualCapacityオープンボリュームおよび中間ボリュームで,次の条件を満たす論理ユニットの総容量(KB)
  • パスが割り当てられていない
  • Device Managerでパスを割り当てられない
  • 物理容量を持つ実ボリュームである
typeパリティグループのタイプ
Virtual Storage Platform,Universal Storage Platform V/VM,Hitachi USP,HUS VM,HUS100,またはHitachi AMS2000の場合,次の値が出力されます。
  • -1:なし
  • 0:通常のパリティグループ
  • 1:外部ボリュームのパリティグループ
  • 2:QuickShadow,Copy-on-Write Snapshot,またはThin ImageのV-VOLのパリティグループ
  • 3:DPボリュームのパリティグループ
  • 4:DPプールのパリティグループ
そのほかのストレージシステムの場合は,-1が出力されます。
volumeType外部パリティグループのオプション情報
Virtual Storage Platform,Universal Storage Platform V/VM,Hitachi USP,またはHUS VMの場合に,4ビットの値を10進数に変換したものが出力されます。
  • ビット0(0x01):キャッシュモードの有効/無効
  • ビット1(0x02):I/O抑止モードの有効/無効
  • ビット2(0x04):キャッシュ流入制御モードの有効/無効
  • ビット3(0x08):仮想IDを用いたデータ移行中(有効)/移行中でない(無効)
各ビットとも有効な場合に1,無効な場合に0となります。例えば,キャッシュモードとキャッシュ流入制御モードが有効な場合,volumeTypeの値として5が出力されます。
そのほかのストレージシステムの場合は,-1が出力されます。
encryptedパリティグループに格納されているデータが暗号化されているかどうかを示します。
Virtual Storage Platform,Universal Storage Platform V/VM,HUS VM,HUS100,またはHitachi AMS2000の場合,次の値が出力されます。
  • 0:暗号化されていない
  • 1:暗号化されている
そのほかのストレージシステムでは,-1が出力されます。
protectionLevelパリティグループのプロテクションレベル
Virtual Storage Platform,Universal Storage Platform V/VM,またはHUS VMの場合,次の値が出力されます。
  • 0:Standard
    SATAドライブ以外のドライブで構成されているパリティグループ
  • 1:SATA-W/V
    SATAドライブで構成されているパリティグループ
  • 2:SATA-E
    SATAドライブで構成されていて,書き込み性能がSATA-W/Vよりも向上しているパリティグループ
次のどれかの条件を満たすとき,-1が出力されます。
  • パリティグループのプロテクションレベルが不明である
  • 外部ボリュームがマッピングされた内部ボリュームのパリティグループである
  • HDPボリュームのパリティグループである
  • QuickShadow,Copy-on-Write Snapshot,またはThin ImageのV-VOLのパリティグループである
  • Universal Storage Platform V/VMのマイクロコードのバージョンが60-04-10-XX/XX以前である
そのほかのストレージシステムでは-1が出力されます。
dpPoolIDDynamic ProvisioningのプールID
typeの値が4の場合,次の値が出力されます。
パリティグループを構成しているDPプールのプールID
そのほかの場合は,-1が出力されます。