HostInfoインスタンスが出力されるコマンド
表5-13 HostInfoインスタンスの属性
属性 | 説明 |
---|---|
objectID | HostInfoのオブジェクトID |
arrayType | ホストに接続しているストレージシステムのタイプ(モデル) |
serialNumber | ホストに接続しているストレージシステムのシリアル番号 |
name | HostInfoオブジェクトの表示名 登録されている場合に出力されます。 |
ipAddress | ホストのIPv4のIPアドレス |
ipv6Address | ホストのIPv6のIPアドレス |
mountPoint | LUNのマウントポイント 仮想化サーバまたはファイルサーバの場合,空白が出力されます。 |
portID | ポートID |
domainID | ホストストレージドメインのドメインID |
scsiID | ストレージシステム上のSCSI ID ファイバーチャネルの場合,15が出力されます。 |
lun | ストレージシステム上のLUN |
devNum | 論理ユニットのデバイス番号 |
osScsiBus | ホスト上のSCSIバスの番号 |
osScsiID | ホスト上のSCSI ID この値が64000の場合,osScsiID,osScsiBus,およびosLunの値は無効な情報です。 |
osLun | ホスト上のLUN |
portWWN | HBA上のポートWWN |
fileSystemType | マウントされているファイルシステムのタイプ 仮想化サーバの場合,ディスクの種別名称(DatastoreまたはRaw LUN)が出力されます。ただし,データストアおよびRaw Device Mappingとして利用されていないときは,空白が出力されます。 ファイルサーバの場合,空白が出力されます。 |
fileSystemName | ファイルシステム名 仮想化サーバまたはファイルサーバの場合,空白が出力されます。 |
datastoreName | 仮想化サーバのデータストア表示名 仮想化サーバの場合,データストア識別名またはマッピングファイル名が出力されます。 データストアおよびRaw Device Mappingとして利用されていないときは,空白が出力されます。 この項目は仮想化サーバの場合だけ出力されます。 |
sizeInMB | LUNの容量(MB) |
percentUsed | LUNの使用率(%) |
lastUpdated | データの最新更新時刻 1970年1月1日00:00:00(世界標準時)から経過した秒数で表します。 |
portISCSIName | ホスト(iSCSI initiator)のiSCSIネーム HUS100,Hitachi AMS2000/AMS/WMS,またはHitachi SMSの場合に出力されます。 |
portName | ポート名 |
displayDevNum | 論理ユニットのデバイス番号の表示名
|