AddURLLinkコマンドは,Device Managerサーバが管理しているDevice Managerオブジェクトに対して,任意のURLへのリンク情報(URLLink)を設定します。
AddURLLinkコマンドには,次の用途があります。
書式
SMI-S enabledストレージシステムに対して設定する場合:
HiCommandCLI [URL] AddURLLink [オプション]
url=URL name=URLLinkの名称
linkedid=SMI-S enabledストレージシステムのオブジェクトID
targetoption=smi-s
パラメーター
表4-95 AddURLLinkコマンドのパラメーター
パラメーター名 | 指定のレベル | 説明 |
---|---|---|
url | 必須 | アプリケーションまたはWebページのURL アプリケーションまたはWebページを起動するには,完全なURLが必要です。 URLをIPv6のIPアドレスで指定する場合は,IPアドレスを角括弧[ ]で囲みます。 |
name | 必須 | URLLinkの名称 |
linkedid | 必須 | URLLinkを設定するDevice ManagerオブジェクトのオブジェクトID 有効な既存のオブジェクトIDを指定する必要があります。 linkedidパラメーターにSMI-S enabledストレージシステムのオブジェクトIDを指定した場合,ユーザーによってURLLinkがすでに設定されているときは,URLLinkが上書きされます。 |
targetoption | 任意 | URLLinkを設定するDevice Managerオブジェクトの種別 指定できる値を次に示します。大文字と小文字は区別されません。
|
コマンド実行例
HiCommandCLI AddURLLink -o "D:¥logs¥AddURLLink.log" "url=http://10.208.184.97" "name=MY_URLLINK" "linkedid=IBM.2107-75WG051" "targetoption=smi-s"
コマンド実行結果
RESPONSE:
An instance of URLLink
objectID=IBM.2107-75WG051.USER_CREATED_URLLINK
name=MY_URLLINK
url=http://10.208.184.97
linkedID=IBM.2107-75WG051
createdByUser=1