4.1.41 GetStorageArray (subtarget=LogicalUnit)

GetStorageArray (subtarget=LogicalUnit)コマンドは,ストレージシステムの論理ユニット(LU)に関する情報を取得します。

パラメーター

表4-44 GetStorageArray (subtarget=LogicalUnit)コマンドのパラメーター

パラメーター名指定のレベル説明
subtarget必須LogicalUnitを指定します。
serialnum任意ストレージシステムのシリアル番号
省略した場合,すべてのストレージシステムが対象となります。
model任意ストレージシステムのモデル
省略した場合,すべてのストレージシステムが対象となります。
lufilter任意論理ユニットを選択するためのフィルター
指定できる値は,ALLASSIGNEDFREEUNASSIGNED,およびRESERVEDです。
このパラメーターを省略した場合,またはALLを指定した場合,すべての論理ユニットに関する情報が表示されます。ASSIGNEDを指定した場合,LUNが割り当てられている論理ユニットに関する情報が表示されます。
FREEを指定した場合,LUNが割り当てられていない論理ユニットに関する情報が表示されます。
UNASSIGNEDを指定した場合,LUNが割り当てられていない論理ユニットのうち,Device ManagerでLUNを割り当てできる論理ユニットに関する情報が表示されます。
RESERVEDを指定した場合,LUNが割り当てられていない論理ユニットのうち,Device ManagerでLUNを割り当てできない論理ユニットに関する情報が表示されます。
lufilterchildid任意論理ユニットを選択するためのフィルター
LDEVのオブジェクトIDを指定します。
指定したオブジェクトIDのLDEVに対応した論理ユニットの情報が表示されます。
lusubinfo任意論理ユニットに関する情報
指定できる値はPathLDEVSnapshotSummary,およびVolumeConnectionです。複数の値を指定する場合はコンマで区切ります。
objectid任意論理ユニットのオブジェクトID
特定の論理ユニットの情報を取得する場合に指定します。このパラメーターを指定する場合,パラメーターmodelおよびserialnumも必ず指定します。modelおよびserialnumを指定し,objectidを指定しない場合,指定されたストレージシステムの論理ユニットに関する情報を取得します。
pathsubinfo任意論理ユニットパスに関する特定情報
指定できる値は,HostInfoISCSIName,またはWWNです。
このパラメーターを指定する場合は,「lusubinfo=Path」を一緒に指定する必要があります。
ldevsubinfo任意LDEVに関する情報
指定できる値はVolumeConnectionおよびVLDEVです。複数の値を指定する場合はコンマで区切ります。
VLDEVは,Virtual Storage Platform(マイクロコードのバージョンが70-03-30-XX/XX以降)またはHUS VM(マイクロコードのバージョンが73-01-3X-XX/XX以降)の場合だけ指定できます。
このパラメーターを指定する場合は,「lusubinfo=LDEV」を一緒に指定する必要があります。
dpvolfilter任意DPボリュームを選択するためのフィルター
DPプールのプールIDまたはUnassignedを指定します。
DPプールのプールIDを指定した場合は,DPプールに関連づけられたDPボリュームの情報を取得します。
Unassignedを指定した場合は,DPプールに関連づけられていないDPボリュームの情報を取得します。
分割ストレージ管理者の場合は,情報を取得できません。
パラメーターmodelおよびserialnumと同時に指定した場合は,このパラメーターへの指定は無効です。
startElementNumFilter任意情報を取得する論理ユニットの最初の並び番号
特定のストレージシステムでの一部の論理ユニットに関する情報を取得する場合に指定します。
論理ユニットの情報をデバイス番号の昇順で並べ,0から始まる並び番号を付けたとき,取得する論理ユニットの並びの中で最初の番号を指定します。このパラメーターを指定する場合,パラメーターnumOfElementsFiltermodel,およびserialnumも必ず指定します。
numOfElementsFilter任意情報を取得する論理ユニットの個数
特定のストレージシステムでの一部の論理ユニットに関する情報を取得する場合に指定します。情報を取得する論理ユニットの個数を指定します。このパラメーターを指定する場合,パラメーターstartElementNumFiltermodel,およびserialnumも必ず指定します。
指定値の推奨の最大値は16384です。
displayname任意論理ユニットのデバイス番号
特定の論理ユニットの情報を取得する場合に指定します。
Virtual Storage Platform,Universal Storage Platform V/VM,およびHUS VMの場合:
10進数,またはコロンで区切った16進数「ww:xx:yy」で指定します。wwはLDKC番号,xxはCU番号,yyはLDEV番号です。ここで,wwは省略できます。wwを省略した場合,LDKC番号は0と見なされます。
Hitachi USPおよびSANRISE9900Vの場合:
10進数,またはコロンで区切った16進数「xx:yy」で指定します。xxはCU番号,yyはLDEV番号です。
そのほかのストレージシステムの場合:
10進数で指定します。
このパラメーターを指定する場合,パラメーターmodelおよびserialnumも必ず指定します。
実行結果は10進数で出力されます。
label任意情報を取得する論理ユニットのラベル名
特定のラベルが設定されている論理ユニットに関する情報だけを取得する場合に指定します。指定できるラベルは1つです。
このパラメーターを指定する場合は,「lusubinfo=LDEV」を一緒に指定する必要があります。

事前に取得するパラメーター値

serialnumおよびmodel
GetStorageArrayコマンドの実行結果から取得してください。実行結果のarrayType値またはdisplayArrayType値をパラメーターmodelに指定してください。serialNumber値をパラメーターserialnumに指定してください。
objectid
GetStorageArray (subtarget=LogicalUnit)コマンドの実行結果から取得してください。このコマンドを実行するときには,パラメーターmodelとパラメーターserialnumだけを指定し,パラメーターsubtargetにはLogicalUnitを指定してください。実行結果では,An instance of LogicalUnitの下に必要なobjectID値が表示されます。このobjectID値をパラメーターobjectidの値として指定してください。

コマンド実行例

この例では,ストレージシステム(シリアル番号:10001,モデル:USP)の論理ユニットに関する情報を,GetStorageArray (subtarget=LogicalUnit)コマンドで取得します。この情報には,論理ユニットへのパス,論理ユニットで使用されるLDEV,パスのWWN,およびホストに関する情報が含まれます。

HiCommandCLI GetStorageArray -o "D:¥logs¥GetStorageArray_LogicalUnit.log" "subtarget=LogicalUnit" "model=USP" "serialnum=10001" "lufilter=all" "lusubinfo=Path,LDEV,VolumeConnection" "pathsubinfo=WWN,HostInfo" "ldevsubinfo=VolumeConnection"

コマンド実行結果

RESPONSE:
An instance of StorageArray
 .
 . (Attributes of StorageArray are omitted here)
 .
 List of 1752 Lu elements:
   An instance of LogicalUnit
     objectID=LU.USP.10001.100
     devNum=100
     displayName=00:64
     emulation=OPEN-3
     devCount=1
     devType=
     capacityInKB=2,403,360
     numberOfLBAs=4,806,720
     path=true
     commandDevice=false
     commandDeviceEx=0
     commandDeviceSecurity=false
     commandDeviceAuth=false
     chassis=1
     arrayGroup=16
     arrayGroupName=1-1-17
     raidType=RAID5(3D+1P)
     currentPortController=-1
     defaultPortController=-1
     isComposite=0
     trueCopyVolumeType=Simplex
     shadowImageVolumeType=Simplex
     quickShadowVolumeType=Simplex
     universalReplicatorVolumeType=Simplex
     sysVolFlag=0
     externalVolume=1
     differentialManagement=false
     quickShadowPoolID=-1
     universalReplicatorPoolID=-1
     dpType=-1
     consumedCapacityInKB=-1
     dpPoolID=-1
     threshold=-1
     tcaPoolID=-1
     dpPoolVolControlFlag=-1
     managementAreaPoolID=-1
     List of 3 Path elements:
       An instance of Path
        .
        . (Attributes of Path are omitted here)
        .
       An instance of Path
        .
        . (Attributes of Path are omitted here)
        .
         List of 2 WWN elements:
           An instance of WWN
             WWN=88.77.77.77.77.77.00.01
             nickname=Jane
           An instance of WWN
             WWN=88.77.77.77.77.77.3F.04
             nickname=Jone
.
. (repeated for other Path instances)
.
     List of 1 Ldev elements:
       An instance of LDEV
         objectID=LDEV.USP.10001.100
         devNum=100
         displayName=00:64
         emulation=OPEN-3
         cylinders=0
         isComposite=0
         sizeInKB=2,403,360
         lba=1,201,680
         raidType=RAID5(3D+1P)
         substance=1
         volumeType=3
         slotSizeInKB=48
         chassis=1
         arrayGroup=16
         arrayGroupName=1-1-17
         path=true
         onDemandDevice=false
         devType=
         isStandardLDEV=true
         guardMode=
         diskType=0
         slprNumber=-1
         clprNumber=-1
         cacheResidencyMode=-1
         stripeSizeInKB=-1
         volumeKind=3
         status=Normal
         dpType=-1
         consumedSizeInKB=-1
         mfTrueCopyVolumeType=Simplex
         mfShadowImageVolumeType=Simplex
         mfUniversalReplicatorVolumeType=Simplex
         mfUniversalReplicatorPoolID=-1
         dpPoolID=-1
         threshold=-1
         systemDisk=0
         encrypted=-1
         tieringPolicy=-1
         resourcePartitionUnitID=-1
         List of 1 VolumeConnection elements:
           An instance of VolumeConnection
             objectID=VOLCONN.USP.10001.0
             mappedArrayType=USP
             mappedSerialNumber=10001
             mappedDevNum=100
             displayMappedDevNum=00:64
             externalArrayType=USP
             externalSerialNumber=10002
             externalDevNum=150
             displayExternalDevNum=00:96
             externalVolumeName=0096
             productName=USP
             vendor=Hitachi
         List of 1 ObjectLabel elements:
           An instance of ObjectLabel
             targetID=LDEV.USP.10001.100
             label=myLabel
.
. (repeated for other VolumeConnection instances)
.