2.15 GetHostIPNetwork(getip)

GetHostIPNetworkコマンドを使用して,すべての管理対象ホストまたは特定のホストに関するLANの詳細情報を取得します。

hostnameオプションを指定しないでGetHostIPNetworkを実行すると,すべての管理対象ホストに関するLANの詳細情報を取得できます。

重要
GetHostIPNetworkコマンドの代わりに,getipという別名も使用できます。

権限

Admin,Modify,View

構文

csm {GetHostIPNetwork | getip} [hostname=hostname] [-count] [-describe] [-format {csv | csv-no-header | xml}]

オプション

GetHostIPNetworkコマンドを使用して,次のオプションを指定できます。

オプション説明
hostnameLANの詳細情報を取得するホストの名称です。
countLANの合計数を表示します。
describeGetHostIPNetworkコマンドの各属性についての情報を表示します。
formatHCSM CLIの出力をxml,カンマ区切り(csv),またはヘッダなしcsv形式で表示します。このオプションを指定しない場合は,タブ区切りテキストとして表示されます。

次のコマンドを使用して,HostSystem1のLANの詳細情報を取得します。

client1>csm GetHostIPNetwork hostname=HostSystem1

IpAddress Instance

 hostName:HostSystem1

 adapterName:Intel(R) PRO/1000 MT Network Connection

 adapterType:port

 ipAddress:172.17.79.48

 subnetMask:255.255.255.0

 networkAddress:172.17.79.0

 macAddress:00:50:56:92:00:59

戻り値

意味
0成功
1エラー

関連コマンド