8.1 定義チェック情報一覧

定義チェックのエラーに関するメッセージは,定義チェック情報が付与されて,次の形式で出力されます。太字部分が定義チェック情報です。

KFSPxxxxx-x [コード:属性:定義種別:定義名称:入出力種別:チェック対象] メッセージテキスト

定義チェック情報として出力される情報の内容を次に示します。

項目説明出力される内容
コード定義チェック項目を識別するコードです。コードが出力されます。
属性チェック内容のチェック種別を示します。次のどれかが出力されます。
W:警告を示します。
E:エラーを示します。
I:インフォメーションを示します。
定義種別チェック内容の対象となるタグ名を示します。InprocessGroupDefinition,InputAdaptorDefinitionなどの定義タグ名が出力されます。
定義名称チェック内容の対象となる定義に指定された名称(name属性)を示します。ただし,対象の定義種別にname指定がない場合は,上位定義のname指定値となります。各定義のname属性の指定値が出力されます。
入出力種別チェック内容の対象となる定義が,入力アダプター用か出力アダプター用かを示します。次のどれかが出力されます。
INPUT:入力アダプター用です。
OUTPUT:出力アダプター用です。
***** :該当しません。
チェック対象エラーを検知したタグ名または属性名を示します。属性名の場合は,「タグ@属性」の形式となります。次の値が出力されます。
タグ名の場合:fileやstreamなど
属性の場合:stream@nameやrecords@recordsTypeなど

これらの情報および次の表に示すコードごとの原因を確認して,エラーに対処してください。

表8-1 定義チェック情報のコードごとの出力原因

コード原因
010-001アダプター構成定義配下のインプロセスグループ定義の数が,最大値(1)を超えています。
010-002アダプター構成定義配下のRMIグループ定義の数が,最大値(1)を超えています。
010-003アダプター構成定義配下のインプロセスグループ定義とRMIグループ定義の中で,ユニークな名前ではありません。
010-004アダプター構成定義配下のインプロセスグループ定義とRMIグループ定義の中で,ユニークな名前ではありません。
030-001該当のインプロセスグループ定義の中で,ユニークなアダプター名ではありません。
030-002該当のインプロセスグループ定義の中で,ユニークなアダプター名ではありません。
040-001該当のRMIグループ定義配下の中で,ユニークなアダプター名ではありません。
040-002該当のRMIグループ定義配下の中で,ユニークなアダプター名ではありません。
050-002入力アダプター定義配下のレコード抽出定義の数が,最大値(2)を超えています。
050-003入力アダプター定義配下のフィルター定義の数が,最大値(4)を超えています。
050-005入力アダプター定義配下のフォーマット変換定義の数が,最大値(1)を超えています。
060-002出力アダプター定義配下のフィルター定義の数が,最大値(4)を超えています。
060-004出力アダプター定義配下のフォーマット変換定義の数が,最大値(1)を超えています。
091-002入力ファイル名として指定したファイル名の中に,文字列長が最小値(半角1文字)未満のファイル名があります。
または,入力ファイル名として指定したファイル名の中に,文字列長が最大値(半角60文字)を超えたファイル名があります。
091-003入力ファイル名の通番指定で,「下限値の数字列のけた数≦上限値の数字列のけた数」になっていません。
091-004入力ファイル名の通番指定で,「下限値の数字列の数値≦上限値の数字列の数値」になっていません。
091-006入力ファイル名として通番指定を使用する場合に,複数のファイル名を指定しています。
091-008入力ファイル名に指定されたファイル名の先頭または最後に,「.」(ピリオド)を指定しています。
091-009入力ファイル名の通番指定で,通番指定の形式に誤りがあります。
091-010入力ファイルパス名に指定した文字列長が,最小値(半角1文字)未満です。
または,入力ファイルパス名に指定した文字列長が,最大値(半角160文字)を超えています。
091-011次のどれかの状態です。
  • input@compositionTypeに"WRAP_AROUND"を指定して,input@readTypeに"BATCH"を指定しています。
  • input@readTypeが"REAL_TIME"であり,かつinput@readOrderが"DEFINED"です。
  • input@compositionTypeが"ANTI_WRAP_AROUND"であり,かつinput@readOrderに"MODIFIED"を指定しています。
091-013input@readOrderが"MODIFIED"の場合に,file@nameに同一のファイル名を指定しています。
092-001パケットデータサイズ領域オフセットの指定値によって,パケットデータサイズ領域がパケットヘッダー領域を超えています。
092-002パケットデータサイズ領域長とタイムスタンプ領域長の合計が,パケットヘッダー領域を超えています。
092-003タイムスタンプ領域オフセットの指定値によって,タイムスタンプ領域がパケットヘッダー領域を超えています。
092-004パケットデータサイズ領域とタイムスタンプ領域が重複しています。
092-008指定したレコードタイプで使用できないフィールド名を指定しています。
101-003プレフィックス名に指定された文字列長が,最小値(半角1文字)未満です。
または,プレフィックスに指定された文字列長が,最大値(半角60文字)を超えています。
101-004拡張子に指定された文字列長が,最小値(半角1文字)未満です。
または,拡張子に指定された文字列長が,最大値(半角4文字)を超えています。
101-005出力ファイルパス名に指定された文字列長が,最小値(半角1文字)未満です。
または,出力ファイルパス名に指定された文字列長が,最大値(半角160文字)を超えています。
101-006直前に定義されたCBの出力が,入出力形式レコード以外です。
102-003加工処理機能名に対応する加工処理機能定義がありません。
102-004指定しているフィールドの位置の値が,フィールド数を超えています。
102-005指定している時刻フィールド番号が,フィールド数を超えています。
102-006指定したレコード名のレコードと等しいレコード名がありません。
102-007指定したレコード名のレコードと等しいレコード名が,このCB以前に削除されています。
102-008直前に定義されたCBの出力が,共通形式レコード以外です。
111-002レコード群定義配下のレコード定義の中でユニークなレコード名ではありません。
111-003フォーマット種別がテキストの場合に,レコード構成が指定されていません。
111-005フォーマット種別がテキストの場合に,該当のレコードを構成するすべてのフィールド名("($_フィールド名)"の形式)が指定されていません。
111-006フォーマット種別がテキストの場合に,該当のレコードを構成するフィールド名以外のフィールド名が指定されています。
111-007フォーマット種別がテキストの場合に,フィールド名の指定順序が定義順と異なります。
111-008フォーマット種別がテキストの場合に,フィールド名を重複して定義しています。
111-009フィールド定義の数が,最大値(3,000)を超えています。
111-010該当のレコード定義配下のフィールド定義の中で,ユニークなフィールド名ではありません。
111-011フォーマット種別がテキストの場合に,パターンに指定される正規表現が無効です。
111-012フォーマット種別がテキストの場合に,次に示す状態になっています。
  • 入出力種別が「INPUT」の場合
    データ種別にSTRING以外が指定されています。
    または,パターンが指定されています。
  • 入出力種別が「OUTPUT」の場合
    パターンが指定されています。
111-013入出力種別の指定値と自フォーマット変換定義が存在するアダプター定義種別が一致しません。
111-014レコード名で指定したレコードがありません。
111-015フィールド名で指定したフィールドが対象レコードにありません。
111-016field@typeに指定したデータ型種別が,field@nameで指定したフィールドのデータ型種別と異なります。
111-017レコード名で指定したレコードが前のCBで定義されていますが,入力されることがありません。
111-018format@timestampformatの値が2以外の場合に,@yearまたは@monthを指定しています。または,出力アダプターで@yearもしくは@monthを指定しています。
111-019record@timestampformatの値が2以外の場合に,@yearまたは@monthを指定しています。または,出力アダプターで@yearもしくは@monthを指定しています。
111-020直前に定義されたCBの出力が入出力形式レコード以外です。
111-021直前に定義されたCBの出力が共通形式レコード以外です。
112-001ストリーム定義の数が,最大値(1,024)を超えています。
112-002ストリーム群定義配下のストリーム定義の中で,クエリグループ名とストリーム名の組がユニークではありません。
112-003列定義の数が最大値(3,000)を超えています。
112-004ストリーム定義配下の列定義の中で,列名がユニークではありません。
112-005マッピング群定義の数が,最大値(1,024)を超えています。
112-006マッピング定義の数が,最大値(3,000)を超えています。
112-007マッピング群定義配下のマッピング定義の中で,変換先パス式がユニークではありません。
112-008マッピング中間定義配下のマッピング群定義の中で,クエリグループ名と変換先名の組がユニークではありません。なお,INPUT(レコード→レコード)は対象外です。
112-009マッピング中間定義配下のマッピング群定義の中で,変換先名がユニークではありません。なお,INPUT(レコード→ストリーム)は対象外です。
112-011レコード→ストリームの場合に,マッピング定義が入力アダプター定義配下であり,かつ,マッピング変換先定義配下のストリーム群定義が指定されていません。
112-012ストリーム→レコードの場合に,マッピング定義が出力アダプター定義配下であり,かつ,マッピング変換元定義配下のストリーム群定義が指定されていません。
112-013入出力種別の指定値と自マッピング定義が存在するアダプター定義種別が一致しません。
112-014クエリグループ名とストリーム定義のクエリグループ名が一致しません。または,変換先名(ストリーム名)とストリーム定義のストリーム名が一致しません。なお,INPUT(レコード→レコード)は対象外です。
112-015クエリグループ名とストリーム定義のクエリグループ名が一致しません。または,変換元名(ストリーム名)とストリーム定義のストリーム名が一致しません。なお,OUTPUT(レコード→レコード)は対象外です。
112-018次のどれかの状態です。
  • INPUT(レコード→ストリーム)の場合に,変換先名(クエリグループ名とストリーム名)が一致するストリーム定義下に指定値と一致する列名がありません。
  • INPUT(レコード→レコード)の場合に,変換先名(レコード名)が一致するレコード定義下に指定値と一致するフィールド名がありません。
  • OUTPUT(レコード→レコード)の場合に,変換先名(レコード名)が一致するレコード定義下に指定値と一致するフィールド名がありません。
112-019次のどれかの状態です。
  • INPUT(レコード→ストリーム)の場合に,マッピング定義数が,変換先名(クエリグループ名とストリーム名)が一致するストリーム定義下の列定義数と一致しません。
  • INPUT(レコード→レコード)の場合に,マッピング定義数が,変換先名(レコード名)が一致するレコード定義下のフィールド定義数と一致しません。
  • OUTPUT(レコード→レコード)の場合に,マッピング定義数が,変換先名(レコード名)が一致するレコード定義下のフィールド定義数と一致しません。
112-020次のどれかの状態です。
  • INPUT(レコード→ストリーム)の場合に,変換元パス式に定数を指定したとき,変換先パス式と列名が一致した列定義のデータ型種別と,定数の型が一致しません。
  • INPUT(レコード→レコード)の場合に,変換元パス式に定数を指定したとき,変換先パス式とフィールド名が一致したフィールド定義のデータ型種別と,定数の型が一致しません。
  • OUTPUT(レコード→レコード)の場合に,変換元パス式に定数を指定したとき,変換先パス式とフィールド名が一致したフィールド定義のデータ型種別と,定数の型が一致しません。
112-021同一アダプター内で重複したレコード名を指定しています。なお,INPUT(レコード→ストリーム),OUTPUT(ストリーム→レコード)は対象外です。
112-022引数1が必要なファンクションを使用する際に,引数1を指定していません。
112-023引数1に指定したフィールドがありません。
112-024引数1に指定したフィールドの型が不正です。
112-025引数2が必要なファンクションを使用する際に,引数2を指定していません。
112-026map@argument2に指定した正規表現が誤っています(map@functionに"regexsubstring"を指定した場合)。
112-027map@argument2に指定した引数に"("")"が含まれていません(map@functionに"regexsubstring"を指定した場合)。
112-028引数2に指定したフィールドの型が不正です(map@functionに"subTime"を指定した場合)。
112-032field@typeで指定したデータ型種別と,field@nameで指定したフィールドのデータ型種別が異なります。なお,INPUT(レコード→ストリーム),OUTPUT(ストリーム→レコード)は対象外です。
112-033変換元名で指定したレコードがありません。なお,OUTPUT(ストリーム→レコード)は対象外です。
112-034変換パス名で指定したフィールドが,対象レコードにありません。なお,OUTPUT(ストリーム→レコード)は対象外です。
112-036map@sourceとmap@functionの両方が定義されています。
112-037変換元名で指定したレコードが,前のCBで定義されていますが,入力されることがありません。なお,OUTPUT(ストリーム→レコード)は対象外です。
112-038map@sourceとmap@functionの両方が定義されていません。
112-039INPUT(レコード→レコード),またはOUTPUT(レコード→レコード)の場合に,mappings@querygroupを指定しています。
112-040INPUT(レコード→ストリーム),またはOUTPUT(ストリーム→レコード)の場合に,mappings@querygroupを指定していません。
112-041map@functionに"getTupleTime"を指定して,map@argument1またはmap@argument2を指定しています。
112-042マッピング定義が入力アダプター定義配下であり,かつ,マッピング変換元定義配下のストリーム群定義が指定されています。
112-043column@typeで指定したデータ型種別とmap@sourceに対応する列定義のcolumn@typeで指定したデータ型種別が異なります。なお,INPUT(レコード→レコード)は対象外です。
112-044map@sourceを指定して,map@argument1またはargument2を指定しています。
112-045直前に定義されたCBの出力が共通形式レコード以外です(OUTPUT(ストリーム→レコード)は対象外です)。
112-046前に定義されたCBの出力がストリーム以外です(OUTPUT(ストリーム→レコード)が対象です)。
112-047レコード定義の数が,最大値(1,024)を超えています。
112-048フィールド定義の数が,最大値(3,000)を超えています。
112-049マッピング定義がマッピング変換先定義下のストリーム群定義です。または,レコード群定義とマッピング変換元定義下のストリーム群定義の両方が指定されています。
112-050INPUT(レコード→ストリーム)のマッピングまたはOUTPUT(ストリーム→レコード)のマッピングで,map@functionを指定しています。
112-051OUTPUT(ストリーム→レコード)の場合に,変換元パス式に指定した列名が変換元定義にありません。
112-052INPUT/OUTPUT(レコード→レコード)の場合に,レコード群定義配下のレコード定義の中で,レコード名がユニークではありません。
112-053INPUT/OUTPUT(レコード→レコード)の場合に,レコード定義配下のフィールド定義の中で,フィールド名がユニークではありません。
112-054引数2に指定したフィールドがありません(map@functionに"subTime"を指定した場合)。
112-055変換先名で指定したレコードがありません。なお,INPUT(レコード→ストリーム),OUTPUT(ストリーム→レコード)は対象外です。
112-056map@functionに"getTupleTime"を指定しています。
113-001フィルター対象レコード名で指定したレコードがありません。
113-002フィールド名で指定したフィールドが,対象レコードのフィールドにありません。
113-003field@sourceで指定したフィールドが文字データの場合に,"eq","ne"以外を指定しています。
113-004フィールド名で指定したフィールドが数字データの場合に,条件値が文字データです。
113-005条件値の正規表現が無効です。
113-007フィールド名で指定したフィールドのデータ型が,STRING型,BYTE型,SHORT型,INTEGER型,またはLONG型以外です。
113-008レコード条件名がほかのレコード条件名と重複しています。
113-009フィルター対象レコード名で指定したレコードが,このCB以前に削除されています。
113-010直前に定義されたCBの出力が,共通形式レコード以外です。
113-011field@sourceがBYTE型,INTEGER型,SHORT型,LONG型のどれかの場合に,条件値がLONG型の範囲外です。
114-001時刻フィールド名で指定したフィールドが,対象レコードのフィールドにありません。
114-002レコード名で指定したレコードがありません。
114-003フィールド名で指定したフィールドが,対象レコードのフィールドにありません。
114-004field@sourceで指定したフィールドがSTRING型ですが,"eq","ne"以外を指定しています。
114-005抽出対象レコード名で,指定したレコードがありません。
114-006抽出対象レコード名で指定したレコードがありません。
114-007フィールド名で指定したフィールドが,対象レコードのフィールドにありません。
114-008フィールド名で指定したフィールドが,対象レコードのフィールドにありません。
114-009抽出レコード名で指定したレコード名がユニークではありません。
114-010抽出対象レコード名で指定したレコードがありません。
114-011レコード抽出CBが出力アダプターに定義されています。
114-013同一レコード抽出CB内で,重複した抽出対象レコード名を指定しています。
114-014時刻フィールドに指定したフィールドの型が,TIMESTAMP型ではありません。
114-015同一targetsタグ内でのすべてのtargetタグで,チェック対象のtarget@sourceLがそのほかのtarget@sourceLまたはtarget@sourceRで指定したレコード名と同じです。ただし,114-022のチェック対象のtarget@sourceLとtarget@sourceRの組はチェック対象外です。
114-016フィールド名で指定したフィールドの型が,STRING型,BYTE型,SHORT型,INTEGER型,またはLONG型ではありません。
114-017field@sourceがSTRING型で,条件値の正規表現が無効です。
114-018タイムアウトレコード名で指定したレコード名が,アダプター内でユニークではありません。
114-019field@sourceで指定したフィールドがBYTE型,SHORT型,INTEGER型,LONG型のどれかの場合に,field@valueで指定した条件値が整数値ではありません。
114-020同一レコード抽出CB内で,重複した抽出条件名を指定しています。
114-021レコード名で指定したレコードが入力されることがありません。
114-022二つ目以降のレコード間条件で,抽出対象レコード名が直前のtarget@sourceRに指定した抽出対象レコード名と異なります。
114-023field@sourceがBYTE型,INTEGER型,SHORT型,LONG型のどれかの場合に,条件値がLONG型の範囲外です。
114-024直前に定義されたCBの出力が,共通形式レコード以外です。
114-025extractions@timeoutが"ON"で,かつtimeoutrecordタグが省略されています。
114-026同一extractrecordのselect@sourceに指定した抽出対象レコードのフィールド数の合計が,最大値(2,999)を超えています。
114-030抽出対象レコード名と抽出対象レコードのフィールド名の文字数の合計が,99文字を超えました。
114-031同一targetsタグ内でのすべてのtargetタグで,チェック対象のtarget@sourceLがそのほかのtarget@sourceLまたはtarget@sourceRで指定したレコード名と同じです。ただし,114-022のチェック対象のtarget@sourceLとtarget@sourceRの組はチェック対象外です。
114-032抽出対象レコード名がすべての抽出条件に一つも指定されていません。
114-033同一extractrecordのselect@sourceに,重複した抽出対象レコード名を指定しています。
114-034二つ目以降のtargetタグで,targetタグ下のfieldcondition@sourceLに,直前のtargetタグ下のfieldcondition@sourceRで指定した抽出対象レコードのフィールド名が指定されていません。
120-001送信先の入力ストリーム情報定義の数が最大値(1,024)を超えています。
120-002送信用CB定義配下の入力ストリーム情報の中で,クエリグループ名とストリーム名の組がユニークではありません。
120-003直前に定義されたCBの出力がストリーム以外です。
130-001受信元の出力ストリーム情報定義の数が最大値(1,024)を超えています。
130-002受信用CB定義配下の出力ストリーム情報の中で,クエリグループ名とストリーム名の組がユニークではありません。