2.2.2 リモートインストールの場合のインストール先

ここでは,レンダリングオプションをリモートインストールした場合,どのディレクトリにインストールされるのかについて説明します。

更新インストールの場合と新規インストールの場合とでインストール先が異なります。

<この項の構成>
(1) 更新インストールの場合
(2) 新規インストールの場合

(1) 更新インストールの場合

インストール済みのレンダリングオプションと同じディレクトリにインストールされます。

(2) 新規インストールの場合

インストール先の指定方法によって,インストール先が異なります。

ドライブおよびパスともにデフォルト値を使用したとき
C:¥Program Files¥Hitachi¥DocBroker¥RenderingOptionディレクトリが作成されて,レンダリングオプションがインストールされます。なお,C:はOSがインストールされているドライブ名です。
ドライブだけ指定したとき
<指定したドライブ名>¥Program Files¥Hitachi¥DocBroker¥RenderingOptionディレクトリが作成されて,レンダリングオプションがインストールされます。
パスだけ指定したとき
指定したパスにレンダリングオプションがインストールされます。なお,インストール先には,パスが印刷可能なASCIIコードだけで構成されるディレクトリを指定してください。