5.2.18  changeCapacityMode

<この項の構成>
(1) 機能
(2) 形式
(3) 引数
(4) 戻り値
(5) 例外

(1) 機能

フォルダ容量制限機能を変更します。

なお,操作対象フォルダが下位フォルダの場合や,引数にメソッド発行前と同じ状態を指定したときは,このメソッドをコールしても何もしません。

(2) 形式

void changeCapacityMode(
 int capMode,
 boolean outputLog
)

(3) 引数

int capMode
フォルダ容量制限機能の使用有無を指定します。
指定できる値を次に示します。
  • DecmFolder.CAP_NOUSE:フォルダ容量制限機能を使用しません。
  • DecmFolder.CAP_USE:フォルダ容量制限機能を使用します。
boolean outputLog
監査証跡ログの出力フラグを指定します。
  • true:監査証跡ログを出力します。
  • false:監査証跡ログを出力しません。

(4) 戻り値

なし

(5) 例外

DecmApiInvalidParamException
引数capModeに対して,指定できる値以外を指定した場合
DecmApiInvalidInitialException
setOiidメソッドを発行していない場合
DecmApiFolderNotFoundException
指定したフォルダが存在しない場合
DecmApiAccessException
指定したフォルダに対してアクセス権限がない場合(DbjAccessControlException)
DecmApiInvalidFolder
フォルダ種別が不正な場合
DecmApiCapacityException
フォルダ容量制限機能を「使用しない」から「使用する」に変更しようとした場合
DecmApiDBException
文書管理サーバでエラーが発生した場合(DbjExceptionなど)