リスト表示プロパティファイルをテキストエディターなどで編集して,次の表に示す画面の一覧領域に表示する項目を変更できます。
表4-7 一覧領域に表示する項目を変更できる画面
画面名 | 変更内容 |
---|---|
[文書一覧]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[検索結果]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[履歴]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[ごみ箱]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[ルート]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[ワークスペース]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[受信トレイ]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[審査・承認履歴]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[文書種別マスタ一覧]画面 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[文書リンク]画面の[選択した文書がリンクしている文書]領域 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[文書リンク]画面の[選択した文書をリンクしている文書]領域 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
[文書リンク]画面の[選択した文書]領域 | 次に示す項目を表示するかどうかが変更できます。
|
リスト表示プロパティファイルは,画面の一覧領域に表示する項目を定義するファイルです。
カスタマイズする画面ごとに,次に示すリスト表示プロパティファイルを編集してください。
[文書一覧]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.DocListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥DocListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥DocListProp.properties
[検索結果]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.DocSearchListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥DocSearchListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥DocSearchListProp.properties
[履歴]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.DocHistoryListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥DocHistoryListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥DocHistoryListProp.properties
[ごみ箱]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.DustDocListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥DustDocListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥DustDocListProp.properties
[ルート]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.RouteItemListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥RouteItemListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥RouteItemListProp.properties
[ワークスペース]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.ItemListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥ItemListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥ItemListProp.properties
[受信トレイ]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.InboxListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥InboxListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥InboxListProp.properties
[審査・承認履歴]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.ItemHistoryListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥ItemHistoryListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥ItemHistoryListProp.properties
[文書種別マスタ一覧]画面用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.DocTypeListPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥DocTypeListProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥DocTypeListProp.properties
[文書リンク]画面の[選択した文書がリンクしている文書]領域用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.DocLinkAheadPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥DocLinkAheadProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥DocLinkAheadProp.properties
[文書リンク]画面の[選択した文書をリンクしている文書]領域用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.DocLinkOrgPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥DocLinkOrgProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥DocLinkOrgProp.properties
[文書リンク]画面の[選択した文書]領域用のリスト表示プロパティファイルのファイル名は,配置ディスクリプタ(web.xml)のdef.DocLinkSelectedPropFileパラメタで指定します。このパラメタには,初期設定値として,次に示すファイル名が指定されています。
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties¥DocLinkSelectedProp.properties
c:¥Program Files¥Hitachi System¥DocBroker¥StdGUI¥etc¥properties_en¥DocLinkSelectedProp.properties
リスト表示プロパティファイルの記述規則を次に示します。
リスト表示プロパティファイルには,次の表に示すキーが記述できます。
表4-8 リスト表示プロパティファイルに記述できるキー
キー | 説明 |
---|---|
prop.Num | 一覧領域に表示する項目の数を値に記述します。 prop.Numキーを省略すると,0が仮定されます。 |
prop.Name.X※ | 一覧領域に表示する項目に対応する列名を値に記述します。 表示する項目に対応する列名は,表4-9~表4-17を参照してください。 prop.Name.Xキーは省略できません。 |
表4-9 表示する項目に対応する列名([文書一覧]画面,[検索結果]画面,[履歴]画面,[文書リンク]画面の[選択した文書]領域用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | 名前 | esysProp_Name |
2 | 更新者 | dbuUserProp_ModifierName |
3 | 更新日 | esysProp_ModifyTime |
4 | ファイル名 | ecmProp_FileName |
5 | サイズ | ecmProp_FileSize |
6 | 作成日 | esysProp_CreateTime |
7 | コメント | esysProp_Comment |
8 | ユーザプロパティ | 文書ユーザプロパティ定義ファイルに記述した列名※ |
表4-10 表示する項目に対応する列名([ごみ箱]画面用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | 名前 | esysProp_Name |
2 | 更新者 | dbuUserProp_ModifierName |
3 | 更新日 | esysProp_ModifyTime |
4 | ファイル名 | ecmProp_FileName |
5 | サイズ | ecmProp_FileSize |
6 | 作成日 | esysProp_CreateTime |
7 | コメント | esysProp_Comment |
8 | 削除日 | ecmProp_DeleteTime |
9 | ユーザプロパティ | 文書ユーザプロパティ定義ファイルに記述した列名※ |
表4-11 表示する項目に対応する列名([ルート]画面用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | ルート名 | esysProp_Name |
2 | 更新日 | esysProp_ModifyTime |
3 | コメント | esysProp_Comment |
4 | 作成日 | esysProp_CreateTime |
5 | 更新者 | dbuUserProp_ModifierName |
表4-12 表示する項目に対応する列名([ワークスペース]画面用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | 番号 | ecmProp_FlowId |
2 | 名前 | esysProp_Name |
3 | 作成者 | ecmProp_ReqUser |
4 | 作成日 | ecmProp_CreateDate |
5 | 処理状況 | ecmProp_FlowStatus |
表4-13 表示する項目に対応する列名([受信トレイ]画面用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | 番号 | ecmProp_FlowId |
2 | 名前 | esysProp_Name |
3 | 作成者 | ecmProp_ReqUser |
4 | 依頼日 | ecmProp_ReqDate |
5 | コメント | esysProp_Comment |
6 | 作成日 | ecmProp_CreateDate |
表4-14 表示する項目に対応する列名([審査・承認履歴]画面用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | 審査・承認者 | ecmProp_Approve |
2 | 処理日 | ecmProp_AppDate |
3 | ステータス | ecmProp_AppStatus |
4 | コメント | esysProp_Comment |
表4-15 表示する項目に対応する列名([文書種別マスタ一覧]画面用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | 文書種別名 | esysProp_Name |
2 | 作成日 | esysProp_CreateTime |
3 | 更新日 | esysProp_ModifyTime |
4 | 更新者 | dbuUserProp_ModifierName |
表4-16 表示する項目に対応する列名([文書リンク]画面の[選択した文書がリンクしている文書]領域用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | リンクオブジェクト追加日 | REL.esysProp_CreateTime |
2 | 文書リンクコメント | REL.ecmProp_RelCommnt |
3 | リンク追加時の,選択した文書がリンクしている文書の更新日 | REL.ecmProp_RelAheadModifyTime |
4 | 名前 | DV.esysProp_Name |
5 | 更新者 | DV.dbuUserProp_ModifierName |
6 | 更新日 | DV.esysProp_ModifyTime |
7 | ファイル名 | DV.ecmProp_FileName |
8 | サイズ | DV.ecmProp_FileSize |
9 | 作成日 | DV.esysProp_CreateTime |
10 | コメント | DV.esysProp_Comment |
表4-17 表示する項目に対応する列名([文書リンク]画面の[選択した文書をリンクしている文書]領域用のリスト表示プロパティファイルの場合)
項番 | 表示する項目 | 列名 |
---|---|---|
1 | リンクオブジェクト追加日 | REL.esysProp_CreateTime |
2 | 文書リンクコメント | REL.ecmProp_RelCommnt |
3 | リンク追加時の,選択した文書をリンクしている文書の更新日 | REL.ecmProp_RelOrgModifyTime |
4 | 名前 | DV.esysProp_Name |
5 | 更新者 | DV.dbuUserProp_ModifierName |
6 | 更新日 | DV.esysProp_ModifyTime |
7 | ファイル名 | DV.ecmProp_FileName |
8 | サイズ | DV.ecmProp_FileSize |
9 | 作成日 | DV.esysProp_CreateTime |
10 | コメント | DV.esysProp_Comment |
[履歴]画面の一覧領域に名前,ユーザプロパティ1,ユーザプロパティ2,およびユーザプロパティ3を表示するときは,次に示すようにリスト表示プロパティファイルを記述します。
これによって,次に示す[履歴]画面が表示されます。