1.2.6 文書のファイル形式変換機能

一般文書または公開文書をPDF形式に変換する機能のことを文書のファイル形式変換機能といいます。なお,DocumentBroker Version 5と連携する場合,文書のファイル形式変換機能は使用できません。

<この項の構成>
(1) ファイル形式変換の対象文書
(2) 変換できる形式
(3) 前提プログラム
(4) 前提プログラムでの設定
(5) 環境設定

(1) ファイル形式変換の対象文書

文書のファイル形式変換機能の前提プログラムであるDocumentBroker Rendering Optionをシステム管理者が実行したとき,PDF形式に変換されます。ファイル形式変換の対象文書を次に示します。

(2) 変換できる形式

PDF形式に変換できる文書の形式を次に示します。

(3) 前提プログラム

文書レンダリングサーバが必要です。文書レンダリングサーバとは,文書ファイルの実体をPDF形式に変換するサーバのことです。

文書レンダリングサーバに必要なプログラムの詳細は,「1.3.2(6) 文書レンダリングサーバ」を参照してください。

(4) 前提プログラムでの設定

文書をPDF形式に変換する場合は,次の前提プログラムでの設定が必要です。

(5) 環境設定

ファイル形式変換機能を使用する場合,配置ディスクリプタ(web.xml)のパラメタの設定が必要です。

一般文書をPDF形式に変換する場合
次に示すパラメタを設定します。
  • app.RenderingUse
  • app.RenderingExtList
  • app.RenderingType
公開文書をPDF形式に変換する場合
次に示すパラメタを設定します。
  • approve.RenderingUse
  • approve.RenderingExtList
  • approve.RenderingType
  • approve.RenderingTiming

配置ディスクリプタ(web.xml)の設定の詳細は,「2.5.1(2) アプリケーションに関する情報の設定」を参照してください。