7.6.2 管理ユニットへの更新の適用

7.6.1 更新対象の編集」で更新した情報は,管理ユニットに反映する必要があります。ここで説明する作業は,仮想サーバ運用管理ホストで実施します。管理ユニットの更新を次に示します。

<この項の構成>
(1) 管理ユニットの情報の更新
(2) 管理ユニットのバージョンの更新
(3) 仮想サーバへの適用

(1) 管理ユニットの情報の更新

管理ユニットを更新するには,vmx_update_unitコマンドを使用します。更新する情報をオプションに指定します。なお,更新しない情報はオプションに指定しないでください。これによって,更新しない情報は,それまでの情報が引き継がれます。

ここでは,マスタ仮想サーバ,アプリケーションサーバ情報ディレクトリ,管理ユニット運用ルール,および仮想サーバ起動時ユーザスクリプトファイルを同時に更新するとします。コマンドの実行例を次に示します。

Windowsの場合

vmx_update_unit -unit unit_a -master_name master_a -aps_dir C:¥work¥dir_a -rule C:¥work¥rule_a.properties -script C:¥work¥startup_a.bat

Linuxの場合

vmx_update_unit -unit unit_a -master_name master_a -aps_dir /work/dir_a -rule /work/rule_a.properties -script /work/startup_a.bat

コマンドのオプションについて説明します。

(2) 管理ユニットのバージョンの更新

マスタ仮想サーバまたはアプリケーションサーバ情報ディレクトリを更新した場合には,管理ユニットのバージョンを更新します。手順を次に示します。

  1. 管理ユニットの最新バージョンを確認します。
    仮想サーバマネージャでは,管理ユニットごとにマスタ仮想サーバまたはアプリケーションサーバ情報ディレクトリの情報をバージョン管理しています。vmx_list_unit_versionコマンドで更新時間が最新のバージョンを取得します。
    ここでは,管理ユニット「unit_a」の更新時間が最新のバージョンを取得するとします。コマンドの実行例を次に示します。
    vmx_list_unit_version -unit unit_a
  2. vmx_set_unit_currentversionコマンドを使用して,最新バージョンに変更します。
    手順1.で確認した最新バージョンに変更します。
    ここでは,管理ユニット「unit_a」を最新バージョン「002」に変更するとします。コマンドの実行例を次に示します。
    vmx_set_unit_currentversion -unit unit_a -ver 002

(3) 仮想サーバへの適用

「(1) 管理ユニットの情報の更新」でマスタ仮想サーバ,アプリケーションサーバ情報ディレクトリ,または管理ユニット運用ルール(unit.rule.machine_namesプロパティまたはunit.rule.deploy.numプロパティ)を更新した場合には,管理ユニットの情報を,仮想サーバに適用します。管理ユニットの情報を適用する方法には,ローリングアップデートとデプロイの二つの方法があります。

注意
ローリングアップデートまたはデプロイを実行すると,それまでに個々の仮想サーバに対して実施した更新操作は,すべてリセットされ,マスタ仮想サーバから仮想サーバが構築されます。