はじめに

このマニュアルは,次に示すプログラムプロダクトが出力するメッセージおよびアラートについて説明したものです。

JP1/ServerConductor/Blade Server Manager

JP1/ServerConductor/Blade Server Manager Plus

JP1/ServerConductor/Agent

JP1/ServerConductor/Advanced Agent

なお,このマニュアルではこれらの製品を区別する必要がない場合,JP1/ServerConductorと総称しています。

対象読者

このマニュアルは,JP1/ServerConductorを使ってホストの運用・管理をするシステム管理者を対象としています。なお,Windows,Linux,HP-UXおよびWebについて基本的な知識があることを前提としています。

JP1/ServerConductorの運用サイクルとJP1/ServerConductor関連マニュアルの対応

このマニュアルを含む4冊のJP1/ServerConductor関連マニュアルは,製品の運用サイクルに沿って参照できます。製品の運用サイクルとJP1/ServerConductor関連マニュアルの対応を,次の図に示します。

[図データ]

「保守員」の表記について

メッセージの対処などにある「保守員」は,「保守員または問い合わせ窓口」に読み替えてください。

トラブルが発生した場合の対処について

トラブルが発生して保守員または問い合わせ窓口へ連絡する場合は,トラブルの要因を調べるための資料を採取の上,保守員または問い合わせ窓口へ連絡してください。詳細については,マニュアル「JP1 Version 9 JP1/ServerConductor/Blade Server Manager系 運用ガイド」のトラブルの対処方法の章を参照してください。