1.13.3 [N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウ(ホストノード選択時)

図1-47 [N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウ(ホストノード選択時)

[図データ]

[N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウのツリーでホストノードを選択すると,右ペインには次の項目が表示されます。

表示項目表示内容
シャーシID現用系サーバモジュールのシャーシIDが表示されます。
サーバモジュール現用系サーバモジュールのスロット番号が表示されます。
モジュールタイプ現用系サーバモジュールのモジュールタイプが表示されます。
OS名現用系サーバモジュールのOS名が表示されます。Agentがインストールされていないホスト,またはVMホストが登録されていないホストの場合,空白が表示されます。
切替先シャーシID予備系サーバモジュールのシャーシIDが表示されます。
切替先サーバモジュール予備系サーバモジュールのスロット番号が表示されます。
状態選択したホストノードの状態が表示されます。

[N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウのツリーのホストノードおよび右ペインのシャーシIDには,その状態を示すアイコンが表示されます。また,状態には次に示すホストの状態が表示されます。

アイコンホストホストの状態意味
[図データ] ホスト正常正常であることを示します。
[図データ] 障害発生N+1対象障害が発生していることを示します。
[図データ] 切り替え実行中予備に切り替えようとしている状態であることを示します。
[図データ] 切り替え完了コールドスタンバイ切り替えが実行されていることを示します。
[図データ] エラー検知現用系ホストの構成上のエラーが発生したことを示します。
[図データ] 取得不可バージョンアップによってステータスが追加され,このバージョンでは状態が不明なことを示します。
[図データ] シャーシID正常正常であることを示します。
[図データ] 障害発生N+1対象障害が発生していることを示します。
[図データ] 切り替え実行中予備に切り替えようとしている状態であることを示します。
[図データ] 切り替え完了コールドスタンバイ切り替えが実行されていることを示します。
[図データ] エラー検知現用系ホストの構成上のエラーが発生したことを示します。
[図データ] 取得不可バージョンアップによってステータスが追加され,このバージョンでは状態が不明なことを示します。
[図データ] HVM正常正常であることを示します。
[図データ] 障害発生N+1対象障害が発生していることを示します。
[図データ] 切り替え実行中予備に切り替えようとしている状態であることを示します。
[図データ] 切り替え完了コールドスタンバイ切り替えが実行されていることを示します。
[図データ] エラー検知現用系ホストの構成上のエラーが発生したことを示します。
[図データ] 取得不可バージョンアップによってステータスが追加され,このバージョンでは状態が不明なことを示します。
[図データ] VMホスト正常正常であることを示します。
[図データ] 障害発生N+1対象障害が発生していることを示します。
[図データ] 切り替え実行中予備に切り替えようとしている状態であることを示します。
[図データ] 切り替え完了コールドスタンバイ切り替えが実行されていることを示します。
[図データ] エラー検知現用系ホストの構成上のエラーが発生したことを示します。
[図データ] 取得不可バージョンアップによってステータスが追加され,このバージョンでは状態が不明なことを示します。
注※
N+1グループに現用系ホストが登録された後で,現用ホストのサーバモジュールがシャーシから抜去,または現用ホストのパーティション構成が変更されたことが原因で,切り替えを実行できない状態を示します。また,切り替えに失敗した場合や復帰に失敗した場合も「エラー検知」の状態になります。