1.18 [ラックマネージャ]ウィンドウ

[ラックマネージャ]ウィンドウは,ラックおよびラックを構成する各機器を管理するウィンドウです。

[ラックマネージャ]ウィンドウでは,ラックに搭載されている機器をラック単位で管理することができます。また,ラックマネージャでは,ラックおよび機器をそれぞれ5,000個まで作成できます。

[ラックマネージャ]ウィンドウを表示する手順を次に示します。

操作手順

  1. コンソールサービスを起動し,[ホスト管理]ウィンドウの[ラック管理]メニューから[ラックマネージャ]を選択する

[ラックマネージャ]ウィンドウを次の図に示します。

図1-57 [ラックマネージャ]ウィンドウ

[図データ]

[ラックマネージャ]ウィンドウの左側
[ラックマネージャ]ウィンドウの左側(左ペインと呼ぶ)には,ラックに登録されている機器の未確認アラートの総件数と,ラックマネージャをルートノードとするラックのツリーが表示されます。ラックの下位に,ラックに搭載されている機器が表示されます。ラックに属する機器に障害がある場合は,ラックも含めて障害を示すアイコンが表示されます。左ペインの表示内容については,「1.18.1 [ラックマネージャ]ウィンドウ(左ペイン)」を参照してください。
[ラックマネージャ]ウィンドウの中央
[ラックマネージャ]ウィンドウの中央(中央ペインと呼ぶ)には,ラック構成のイメージが機器の種別ごとに表示されます。空いている部分にはサイズが表示されます。中央ペインの表示内容については,「1.18.2 [ラックマネージャ]ウィンドウ(中央ペイン)」を参照してください。
[ラックマネージャ]ウィンドウの右側
[ラックマネージャ]ウィンドウの右側(右ペインと呼ぶ)には,左ペインまたは中央ペインで選択したノードについての情報,およびそのノードの未確認アラートの詳細が表示されます。右ペインの表示内容については,「1.18.3 [ラックマネージャ]ウィンドウ(右ペイン)」を参照してください。

また,[表示]メニューから選択するメニュー項目によって,中央ペインから右ペインにかけての領域に次の情報が表示されます。

  1. ラックの一覧を表示
    左ペインで[ラックマネージャ]ノードを選択した状態で,[表示]メニューから[ラック一覧]を選択した場合に,ラックの一覧が表示されます。ラックの一覧については,「1.18.4 ラックの一覧」を参照してください。
  2. 未配置機器の一覧を表示
    左ペインで[ラックマネージャ]ノードを選択した状態で,[表示]メニューから[未配置機器一覧]を選択した場合に,未配置機器の一覧が表示されます。未配置機器の一覧については,「1.18.5 未配置機器の一覧」を参照してください。
  3. BladeSymphonyサーバの一覧を表示
    左ペインで[ラックマネージャ]ノードを選択した状態で,[表示]メニューから[BladeSymphonyサーバ一覧]を選択した場合に,BladeSymphonyサーバの一覧が表示されます。BladeSymphonyサーバの一覧については,「1.18.6 BladeSymphonyサーバの一覧」を参照してください。
<この節の構成>
1.18.1 [ラックマネージャ]ウィンドウ(左ペイン)
1.18.2 [ラックマネージャ]ウィンドウ(中央ペイン)
1.18.3 [ラックマネージャ]ウィンドウ(右ペイン)
1.18.4 ラックの一覧
1.18.5 未配置機器の一覧
1.18.6 BladeSymphonyサーバの一覧
1.18.7 [ラックマネージャ]ウィンドウのメニューコマンド一覧
1.18.8 [ラックマネージャ]ウィンドウの遷移
1.18.9 [インベントリCSVファイル出力]ダイアログボックス
1.18.10 [インベントリCSVファイル出力オプション]ダイアログボックス
1.18.11 [JP1/SC/DPMコンピュータ情報エクスポート]ダイアログボックス
1.18.12 [JP1/SC/DPMエクスポート情報変更]ダイアログボックス
1.18.13 [スケジュール管理]ダイアログボックス([電源制御]タブ)
1.18.14 [サーバアラートログ]ダイアログボックス
1.18.15 [リモートコンソール]ダイアログボックス
1.18.16 [ランプ制御]ダイアログボックス
1.18.17 [情報取得]ダイアログボックス
1.18.18 [情報取得 - 完了通知]ダイアログボックス
1.18.19 [パスワード変更]ダイアログボックス
1.18.20 [コンソールサービス設定]ダイアログボックス
1.18.21 [接続先マネージャサービス登録/削除]ダイアログボックス
1.18.22 [エージェントサービス設定]ダイアログボックス
1.18.23 [SVP拡張機能の使用]ダイアログボックス
1.18.24 [ログイン情報の変更]ダイアログボックス
1.18.25 [SVPボードのIPアドレス変更]ダイアログボックス
1.18.26 [外部プログラム起動]ダイアログボックス
1.18.27 [SNMP Trap詳細]ダイアログボックス
1.18.28 [ラックの追加]ダイアログボックス
1.18.29 [機器の変更]ダイアログボックス
1.18.30 [SNMP Trapの追加]ダイアログボックス
1.18.31 [機器の追加]ダイアログボックス
1.18.32 [ラックの構成変更]ダイアログボックス