1.13.2 [N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウ(N+1グループノード選択時)

図1-46 [N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウ(N+1グループノード選択時)

[図データ]

注意
コンソールサービスのバージョンが07-55以前の場合は,「グループ属性」は表示されません。また,コンソールサービスのバージョンが08-00以前の場合は,「シャーシタイプ」は表示されません。
接続先マネージャサービスおよびコンソールサービスのバージョンが08-50より前の場合は,「定期診断スケジュール」は表示されません。

[N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウのツリーでN+1グループノードを選択すると,右ペインには次の項目が表示されます。

項目説明
現用系の登録状態現用系の登録状態が表示されます。
N+1グループ名N+1グループ名が表示されます。
現用系ホスト一覧現用系N+1グループに属するホストが表示されます。Agentがインストールされていないホスト,またはVMホストが登録されていないホストの場合,「シャーシID_パーティションX」(X:パーティション番号)と表示されます。
グループ属性N+1グループ作成時に登録されたグループ属性が表示されます。「N+1コールドスタンバイ」または「N+Mコールドスタンバイ」が表示されます。
予備系の登録状態予備系の登録状態が表示されます。
シャーシの選択現用系N+1グループに登録されているシャーシが表示されます。複数登録されている場合は,サーバモジュールの状態を表示したいシャーシを選択できます。選択したシャーシ内のサーバモジュールの状態が,予備系サーバモジュールに表示されます。N+1グループに予備系サーバモジュールが登録されていないと何も表示されません。
シャーシタイプ選択されているシャーシのシャーシタイプが表示されます。
予備系サーバモジュール[シャーシの選択]に表示されているシャーシ内のサーバモジュールの状態が表示されます。N+1グループに予備系サーバモジュールが登録されていない場合は,何も表示されません。ウィンドウ表示中にエラーが発生した場合,取得不可を表示する場合があります。その場合は,エラーメッセージに従って対処してください。
定期診断スケジュール設定した予備系サーバモジュールの定期診断スケジュールが表示されます。
(凡例)
-:該当しない
注※
表示されるスロットの数およびアイコンの形状は,サーバシャーシのタイプによって異なります。

予備系サーバモジュールに表示されるアイコンの意味を次に示します。

アイコン状態意味
[図データ] 予備登録可能予備として登録できることを示します。
[図データ] 
[図データ] 予備登録可能※1予備として登録できることを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] 
[図データ] 予備登録中現在,予備として登録されていることを示します。
[図データ] 
[図データ] 予備登録中※1現在,予備として登録されていることを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] 
[図データ] 予備登録不可予備として登録できないサーバモジュールであることを示します。
[図データ] 
[図データ] 予備登録不可※1予備として登録ができないことを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] 
[図データ] コールドスタンバイ切り替え中予備に切り替えようとしている状態であることを示します。
[図データ] 
[図データ] コールドスタンバイ切り替え中予備に切り替えようとしている状態であることを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] コールドスタンバイ実行コールドスタンバイが実行されていることを示します。
[図データ] 
[図データ] コールドスタンバイ実行コールドスタンバイが実行されていることを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] コールドスタンバイ警告予備プールの電源が手動でONされたか,またはサーバモジュールがシャーシから外れたことが原因で,コールドスタンバイを行わない状態であることを示します。
[図データ] 
[図データ] コールドスタンバイ警告予備プールの電源が手動でONされたか,またはサーバモジュールがシャーシから外れたことが原因で,コールドスタンバイを行わない状態であることを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] コールドスタンバイ失敗予備系電源投入の失敗などによって,予備プールへの切り替えが正常に行えなかったことを示します。
[図データ] 
[図データ] コールドスタンバイ失敗予備系電源投入の失敗などによって,予備プールへの切り替えが正常に行えなかったことを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] サーバモジュール診断中※2予備プールのサーバモジュールに異常がないかどうかを診断している状態であることを示します。
[図データ] 
[図データ] サーバモジュール診断中※2予備プールのサーバモジュールに異常がないかどうかを診断している状態であることを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] サーバモジュールPre-configure中※2次のどちらかの状態であることを示します。
  • 予備プールのサーバモジュールの情報をPre-configureによって取得している状態
  • 予備プールのサーバモジュールの情報をPre-configureによって設定している状態
[図データ] 
[図データ] サーバモジュールPre-configure中※2次のどちらかの状態であることを示します。
  • 予備プールのサーバモジュールの情報をPre-configureによって取得している状態
  • 予備プールのサーバモジュールの情報をPre-configureによって設定している状態
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] サーバモジュール障害予備プールのサーバモジュールで障害が発生し,予備プールへの切り替えが正常に行えなかったことを示します。
[図データ] 
[図データ] サーバモジュール障害予備プールのサーバモジュールで障害が発生し,予備プールへの切り替えが正常に行えなかったことを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] サーバモジュール状態不明バージョンアップによってステータスが追加され,状態が不明なことを示します。
[図データ] 
[図データ] サーバモジュール状態不明※1バージョンアップによってステータスが追加され,状態が不明なことを示します。
このアイコンは,複数スロットを占有するサーバモジュールの場合に表示されます。
[図データ] 
注※1
08-60より前のバージョンのマネージャサービスに接続した場合,次のアイコンが表示されます。
 [図データ] (予備登録不可)
注※2
「サーバモジュール診断中」と「サーバモジュールPre-configure中」では同じアイコンが表示されます。どちらの状態かは,[N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウのツリーで[予備プール]ノードを選択し,右ペインに表示される[状態]の項目で確認できます。