1.18.7 [ラックマネージャ]ウィンドウのメニューコマンド一覧

[ラックマネージャ]ウィンドウのメニューコマンド一覧を次の表に示します。

メニューメニュー
コマンド
ボタンまたは
サブメニューコマンド
機能
ファイルインベントリCSV形式ファイル出力インベントリ情報をCSVファイルに出力します。
JP1/SC/DPMコンピュータ情報エクスポート[JP1/SC/DPMコンピュータ情報エクスポート]ダイアログボックスを表示します。サーバシャーシが持つ物理パーティションの情報をCSV形式のファイルでエクスポートします。
閉じる[ラックマネージャ]ウィンドウを閉じます。
ホスト管理※1インベントリ[図データ] [インベントリ]ウィンドウを表示します。選択したサーバのインベントリ情報が表示されます。
シャーシインベントリ[図データ] [シャーシインベントリ]ウィンドウを表示します。選択したサーバシャーシまたはIOEUのインベントリ情報が表示されます。
BIOSポストログ[図データ] [BIOSポストログ]ウィンドウを表示します。選択したサーバのBIOSポストログが表示されます。
スケジュール[図データ] [スケジュール管理]ダイアログボックスを表示します。サーバの電源スケジュールを設定できます。
SVPログ/装置ログ[図データ] [SVPログ/装置ログ]ウィンドウを表示します。選択したサーバもしくはサーバシャーシのSVPログ,または選択したIOEUの装置ログが表示されます。
MIF情報[図データ] [MIF情報]ウィンドウを表示します。選択したサーバのMIF情報が表示されます。
このボタンは,管理対象がHA8000 Windowsサーバの場合に選択できます。
アラートログ[図データ] [サーバアラートログ]ウィンドウを表示します。選択したサーバで発生したすべてのアラートのログ(サーバアラートログ)が表示されます。
図面表示[図面表示]ウィンドウを表示します。
BSM Plus管理N+1コールドスタンバイ詳細設定[図データ] [N+1コールドスタンバイ詳細設定]ウィンドウを表示します。N+1コールドスタンバイ機能を設定または変更できます。
ディスク割当てリポジトリ[図データ] [ディスク割当てリポジトリ]ウィンドウを表示します。BSM Plusが管理するWWNの情報およびサーバモジュールに割り当てたディスクの情報が表示されます。
SMP設定[図データ] [SMP設定]ウィンドウを表示します。SMP構成管理機能を使用してSMPサーバを管理できます。
アラート管理通知アラート表示[図データ] [通知アラート]ウィンドウを表示します。選択した機器が通知したアラートが表示されます。
HVM管理HVM構成管理[図データ] [HVM構成管理]ウィンドウを表示します。HVM構成管理機能を使用してHVMおよびLPARを管理できます。
ホスト操作電源ON※1[図データ] 選択したサーバやサーバシャーシの電源をONにします。
電源OFF※1[図データ] 選択したサーバの電源をOFFにします。
強制電源OFF※1選択した,SVP機能を搭載したWindowsサーバ,Linuxサーバ,HP-UXサーバ,およびサーバシャーシの電源を強制的にOFFにします。
リブート※1[図データ] 選択したサーバをリブートします。
シャットダウン※1HP-UXサーバの電源をOFFにします。
リモートコントロール※1JP1/NETM/Remote Controlを起動します。
ファイル転送※1[ファイル転送]ウィンドウの起動の方法を案内するメッセージを表示します。
リモートコンソール※1[リモートコンソール]ダイアログボックスを表示します。遠隔地にあるサーバの画面を管理コンソールに表示して,直接操作できます。
ランプ制御[ランプ制御]ダイアログボックスを表示します。サーバモジュールのランプの点灯状態を管理コンソールに表示して,直接操作できます。
情報取得※1[情報取得]ダイアログボックスを表示します。保守情報を取得できます。
設定パスワード変更[パスワード変更]ダイアログボックスを表示します。マネージャサービスにログインするときのパスワードを変更できます。
コンソールサービス設定コンソールサービス設定の各ダイアログボックスを表示します。コンソールサービスに関する情報を設定または参照できます。
エージェントサービス設定設定エージェントサービス設定の各ダイアログボックスを表示します。エージェントサービスに関する情報を設定または参照できます。
SVP拡張機能の使用[SVP拡張機能の使用]ダイアログボックスを表示します。SVP拡張機能を使用するかどうかを設定できます。
VMホスト設定変更ログイン情報の変更[ログイン情報の変更]ダイアログボックスを表示します。VMホストへログインするときの設定を変更できます。
SVPボードのIPアドレス変更[SVPボードのIPアドレス変更]ダイアログボックスを表示します。SVPボードのIPアドレスを変更または削除できます。
外部プログラム※2外部プログラム[外部プログラム起動]ダイアログボックスを表示します。外部プログラムの登録,および登録した外部プログラムを起動できます。
HDvM[図データ] Device Managerを起動します。
JP1/Cm2/NC[図データ] JP1/Cm2/NCを起動します。
JP1/SC/DPM[図データ] DPMを起動します。
Storage Navigator Modular 2Storage Navigator Modular 2を起動します。
SANtricitySANtricityを起動します。
Virtage NavigatorVirtage Navigatorを起動します。
起動確認ダイアログの表示外部プログラムの起動確認ダイアログを表示するかどうかを設定します。
確認確認指定したアラートの状態を確認済みに変更します。
SNMP詳細[SNMP Trap詳細]ダイアログボックスを表示します。
確認メッセージ表示アラートの状態を確認済みに変更するときに,確認ダイアログを表示するかどうかを設定します。
表示ラック一覧左ペインで選択したラックマネージャノードのラックの一覧を表示します。
未配置機器一覧左ペインで選択したラックマネージャノードの未配置機器の一覧を表示します。
BladeSymphonyサーバ一覧左ペインで選択したラックマネージャノードのBladeSymphonyサーバの一覧を表示します。
ツールバーツールバーを表示または非表示にします。
ステータスバーステータスバーを表示または非表示にします。
最新の情報に更新最新の情報に更新します。
未確認アラートの自動更新左ペインの「未確認アラート件数」に表示する内容を,定期的に更新するかどうかを設定します。
構成変更※1※3ラックの追加[ラックの追加]ダイアログボックスを表示します。左ペインで選択したラックマネージャノードにラックを追加できます。
機器の追加[機器の追加]ダイアログボックスを表示します。左ペインで選択したラックマネージャノードに機器の名前などの情報と,SNMPに関する情報を設定できます。
変更ラックノードを選択した場合,[ラックの構成変更]ダイアログボックスを表示して,ラックの構成を変更できます。
機器を選択した場合,[機器の変更]ダイアログボックスを表示して,機器の情報を変更できます。
削除選択したラックを削除します。
ラックから削除選択した機器をラックから削除し,未配置機器とします。
マネージャサービス選択(マネージャサービス名)[ラックマネージャ]ウィンドウを表示します。選択したマネージャサービスで管理されている情報が表示されます。
モード選択参照モード[図データ] 情報を参照するだけのモードで表示します。
更新モード[図データ] 情報の設定や変更ができるモードで表示します。
ウィンドウ重ねて表示表示されている複数のウィンドウを重ねて表示します。
並べて表示表示されている複数のウィンドウを並べて表示します。
アイコンの整列アイコンを整列させて表示します。
ヘルプトピックの検索JP1/ServerConductorのヘルプを表示します。
バージョン情報JP1/ServerConductorのバージョン情報を表示します。
(凡例)
-:該当するボタンまたはサブメニューコマンドはない
注※1
[ホスト管理]ウィンドウに登録されていないホストが稼働しているサーバモジュールの場合,操作できません。
注※2
この表に示したメニューコマンドのほかに,右クリックでは次のメニューも表示されます。
・SVP Webコンソール
・サーバブレードWebコンソール
・システムWebコンソール
注※3
更新モードで実行してください。