5.3 利用履歴のファイル出力
[コネクション利用履歴]画面に表示される内容は,ファイルへ出力できます。出力したファイルは,JP1/Cm2/IGSを利用した通信の統計資料として取得したり,障害発生時などの調査資料として利用したりできます。
- 利用履歴ファイルの格納先
- JP1/Cm2/IGSのインストールディレクトリ¥JP1Cm2IGS¥log
- 利用履歴ファイルのファイル名称
- igshist.Xmmmm
- X:S(発呼)またはR(着呼)
- mmmm
ポート統合モードの場合:IGSコネクションの接続先IPアドレス
シングルサーバモードの場合:JP1/Cm2/IGSのIPアドレス
- ファイルサイズが4メガバイトを超えた場合,「.old」を付けたファイル名にリネームされ,ファイルの先頭から出力を始めます。すでに同名の「.old」付きファイルがある場合は,既存のファイルが削除されます。
- 利用履歴の出力例
- ファイルへの出力例を次に示します。
図5-5 利用履歴出力例(ポート統合モードの場合)
![[図データ]](figure/zu050300.gif)
図5-6 利用履歴出力例(シングルサーバモードの場合)
![[図データ]](figure/zu050310.gif)