3.1.1 Internet Gateway Serverのインストール

OSごとにインストール手順を説明します。

インストール時の注意事項
  • Internet Gateway Serverをネットワークドライブにインストールすることはできません。必ずローカルドライブにインストールしてください。
  • すでにInternet Gateway Serverがインストールされている場合は,インストールをする前に,必ずInternet Gateway Serverを停止してください。

提供媒体を使用してインストールしてください。提供媒体を使用してインストールする手順を次に示します。

  1. Internet Gateway ServerをインストールするマシンにAdministrators権限でログインする。
  2. すべてのプログラムを終了する。
  3. 提供媒体をCD-ROMドライブに入れる。
    起動したインストーラーの指示に従ってインストールを進めてください。インストール時は次の項目を設定します。
    • インストール先フォルダ
      デフォルトのインストール先フォルダは「システムドライブ:¥Program Files (x86)¥Hitachi」です。
    • プログラムフォルダ
      デフォルトのプログラムフォルダは「Internet Gateway Server」です。

インストールが完了すると,Internet Gateway Serverのサービスが自動的に起動します。環境設定の設定内容は空欄の状態ですので,[スタート]メニューから[セットアップ]を選択し,環境設定を起動して設定してください。詳細については「4.2 環境設定」を参照してください。

上書きインストールをする場合
すでにInternet Gateway Serverをインストール済みのマシンに,再度,提供媒体からインストーラーを起動すると,修復インストールができます。修復インストールは,前回インストールしたディレクトリにInternet Gateway Serverを上書きインストールします。このとき,作成済みの定義ファイルはそのまま引き継がれます。